ベストアンサー 一人で静に読書または勉強ができる場所 2003/09/25 11:38 タイトルの通りですが、新橋から東京にかけて、JR沿線で夕方に一人で 過ごせるところがあれば教えていただけませんか。 資格の勉強をしていますが、それができる場所を探しています。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー naomi2002 ベストアンサー率44% (478/1075) 2003/09/25 13:08 回答No.1 都立日比谷図書館はいかがでしょうか。 自習室のような設備はなかったと思いますが、テーブルは割りに空いていて、静かです。 参考URL: http://www.library.metro.tokyo.jp/13/ 質問者 お礼 2003/09/25 14:06 早速ありがとうございました。 穴場でしたね。候補として考えます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ykazuo ベストアンサー率51% (131/253) 2003/10/04 15:00 回答No.2 静かに勉強できる場所と言えば、やはり図書館になるのではないでしょうか。 参考URLで「図書館」をキーワードに、地域を「東京都」と指定して検索すると出てきます。 参考URL: http://phonebook.yahoo.co.jp/ 質問者 お礼 2003/10/09 12:56 ありがとうございました。参考にします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 一人でゆっくり飲める場所 41歳男性です。最近、会社帰りに一人でゆっくり飲みたくなることがよくあるのですが、どこか良い店を知ってる方がいたら教えてください。場所は山手線沿線及び京王線沿線か中央線沿線で探してます。隣り合わせになった人と気兼ねなく喋れる店とかでもいいですが、出来るだけ静かな店がいいです。会社の同僚などとガヤガヤ飲むのも好きなんですけど、なんか最近は会社という組織を離れて一人でゆっくり飲みたくなるんです。なかなか教えたがらないことかもしれませんが、よろしくお願いします。 勉強場所 現在資格試験の勉強をしています。 ですが、なかなか勉強場所がなくて困っています。家では中々集中できず、図書館では勉強スペースがないので難しいです。 自分が家でできればよいのですが。。皆さんは何か工夫されていたり、又こういった場所で勉強してる!なんて場所ありますか?あれば色々教えてください! 新橋駅の待ち合わせ場所 JR新橋駅の改札内で待ち合わせ、 ゆりかもめに乗ります。 JRの改札を出ずに、 どこか分かりやすい場所があったら 教えてください。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 勉強する場所(都内) 現在私は大学生で、某資格試験に向けて勉強中です。 基本的には自宅や図書館で一人で勉強していますが、時々知人と共に討論形式といいますか、2~6人程度で勉強会をすることもあります。 そこでいつも悩むのが場所なんです。 議論をするので当然図書館は利用できませんし、コーヒー一杯でファーストフード店を集団で占領するのも考え物かと思います(笑)。 誰かの自宅が良いのかとも思いますが、各々の住まいが首都圏各地に散らばっているので、 出来れば真ん中の東京がベターなんです。 皆さんは集団で勉強会等をされる時、どのような場所・施設を利用していらっしゃいますか? または、個室が利用できる図書館等の施設をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。 一人でボーっとできる場所 神奈川、東京あたりでボーっとできる場所ってありませんか?休日、一人で落ち着きたい気分の時に、ちょうどいい場所がいいです。 勉強する場所を探しています 社会人ですが、資格試験が近いので勉強する場所を探しています。 電卓を使用するので図書館の勉強室や資料室は使用出来そうにありません。 今まではファーストフード店のハシゴで、すみっこの席で勉強してましたが,もう少し落ち着いて勉強できる所があればと思っています。 都内もしくは千葉県市川市・船橋市・習志野市の駅付近で、自習が出来そうな場所をご存知の方、ぜひ教えてください。 有料スペースでも、多少の金額ならかまわないです。 また、東京駅付近の「丸の内カフェ」は無料スペースと情報誌に載っているのを見た事がありますが、自習に向いていますか? こちらもご利用経験のある方がいらっしゃったら教えてほしいです。 勉強できる場所 一人で静かに勉強できる場所を探してます。学校では静かに勉強できる場所が飲食禁止なので、理想としては持ち込んだジュースやパンを食べることができると嬉しいです。カフェでも構いません。 大体の場所は高知の旭あたりです。 時間は9時~14時くらいまでいれるところが良いです。 よろしくお願いいたします。 東京で勉強ができる場所を教えてください 今度就活で東京に行くのですが、予定は午前中だけで午後は時間があります。そこで時間を有効的に利用したいので、勉強ができる場所を探しています。できれば図書館のように落ち着いて勉強できる場所がありましたら教えてください。場所はできれば駅から近い場所がいいです。また東京駅や秋葉原、品川などの駅からできるだけ近い場所でお願いします。 札幌市内で、ひとりで勉強できそうな場所 あったら教 札幌市内で、ひとりで勉強できそうな場所 あったら教えてください。 六本木で一人で行っても楽しめるところ 今度東京に行く機会があるので、一人で六本木に行ってみようと思います。 夕方~夜でも楽しめる場所、スポットがあったらぜひ教えてください。 イケフクロウの場所を教えてください タイトルの通りです。イケフクロウは池袋東口辺りの地下?にあるのでしょうか?場所がどこなのかわかりません。JRからどのように行けば迷わずたどり着けるのか教えてください。 銀座線沿線で勉強できる場所 銀座線沿線の溜池山王~外苑前駅の間で勉強できる場所を探しています。 以下の条件に適う場所を知っている方はお願いします。 1.勉強会が目的なので、静かであると同時に、ある程度は会話が出来ること。 2.無料若しくは、安価であること。 3.銀座線沿線の溜池山王~外苑前駅付近であること。 赤坂図書館に行ってみたところ、1.に合いませんでした・・・。 静かである、といっても静か過ぎないところをお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 勉強場所がありません 高校3年の女です。 大学受験は志望校が私大のみで、すでに不合格という結果が出ています。 両親の納得も得て浪人することにしましたが、勉強する場所がないのです。 浪人中に通う予定の予備校は大手で、夕方になると現役生も来ます。 現役の時は自習室を利用しましたが、現役生はとにかくうるさいので まったく「集中して勉強した感」が持てませんでした。 なので、あまり自習室では勉強したくないのです(設備も悪いので・・・) そうなると自宅で勉強すべきなのですが、それが難しいのです。 私には弟がいるのですが、その弟とは「朝眠いから」という理由で 高校を留年するようなどうしようもないやつなんです。 夜型だから夕方頃に起きて、自分の部屋(私の部屋と扉一枚を 隔てただけの部屋です)で大ボリュームでラジオや音楽を聴いたり ギターを弾いたり(これまた吐き気がするくらいヘタなんです) 自分のやりたいことを周りのことを一切考えずにやりたい放題やるので 勉強に集中するどころではありません。 現役の時にももちろんそのようなことがあり、何度も注意しましたが 煙草やお酒を平気でやって補導されるようなやつなので当然聞くはずもなく。 親も知ってて注意しないような感じなので、どうにもできません。 「勉強場所を考えないと・・・」と母に相談すると、すぐに「眠い」とか 「頭が痛い」とか言って逃げ、まだ一度もちゃんと話を聞いてくれてません。 父はもとから子どもには一切興味が無いようです。 そこで、皆様に教えていただきたいことがあります。 どこか、勉強できる場所はないでしょうか。 そのためなら少しくらいお金を払っても構わないと思っています。 家は都内にありますので、川崎や神奈川まで足を伸ばすのも可能です。 よろしくお願い致します。 江戸川区近辺で勉強できる場所 休日に江戸川区近辺で勉強できる図書館や自習室?などでお勧めありましたら教えて頂けませんでしょうか。 ちなみに大学の図書館などは一般の方は入れないんでしょうか?大学時代によく行ってましたが、休日は人いないしよかったなーと・・・。 江戸川区近辺と書かせて頂きましたが、上野~東京~新橋あたりでも可能です。 よろしくお願いします。 東京23区内で一人で行って楽しい場所 東京23区内で一人で行って楽しいところを探しています。 「楽しい」感情は人それぞれですが、 行ってみて楽しかったとか、なんか楽しげという感じで大丈夫です ちなみに観光ではありません。 男が一人で行ってもおかしくない場所でお願いします。 池袋で女性一人でも行けるバー こんにちわ。26歳の会社員です。 タイトルどおり、女性一人でも行ける安心なバーを 探しています。 池袋沿線なので、この地域で探しています。 お勧めのお店ありましたら教えてください よろしくお願いします♪ 公共の場で勉強出来る場所(静かな場所) 私はアラサーなのですが、資格取得のために勉強したいのですが 家で勉強すると誘惑がいろいろあるので、公共の場で静かな場所はありませんか。 私が今まで思いついた場所は 図書館→これが一番に思い浮かぶかと思います。多分。でも席がお年寄りに取られてることがあります。 公民館→問い合わせてみると人が横切ることがよくありますとのことでダメです。 総合センター→ある時はイベントで何かしてる時があるので、それ以外ならいいのですが。。 公園はやめておきます。 少しわがままかも知れませんね。。 こういう場所以外に勉強できる場所はありませんか。 勉強の仕方 今度、資格(シスアドか簿記)の取得に向けて勉強をしようと思います。ただ、自宅では勉強する気がおきず、誘惑にも負けてしますので、図書館などに行って勉強しようかと思っています。 ただ、引越してきて間がないので、どこに図書館があるのかわかりません。 西武新宿線沿線か新宿区で、勉強のできる環境の整った図書館を教えて下さい。もしくは図書館以外でも、勉強できそうな場所や、みなさんどんな風に自宅以外で勉強されているのか教えて下さい。 東京の一人でゆっくりできる所 今度、東京の新橋へ面接に行きます 面接は15時で終わります 東京の一人でゆっくりできて景色のいい所教えて下さい そこで缶コーヒーが飲みたいです 女性がひとりで行けるBAR タイトルの通りですが、女性が一人でお酒を飲みに立ち寄りやすい オススメのお店を教えてください。 エリアとしては、自宅と職場の関係上、以下の辺りだと立ち寄りやすいのですが。 ・山手線(上野~新橋) ・総武線(秋葉原~吉祥寺) ・山手線(渋谷~高田馬場) 教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速ありがとうございました。 穴場でしたね。候補として考えます。