• ベストアンサー

ハードディスクの消去

ディスク消去のソフトによりすべてのディスクを消去しました。 その後、普通にPCを起動するとコマンドライン入力のA:/>のみが表示されます。 これはDやCの内容を正常に削除できたということでいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

> その後、普通にPCを起動するとコマンドライン入力のA:/>のみが表示されます。 『コマンドライン入力のA:/>のみが表示され』という事はディスク消去ソフトを起動するために使ったメディアを入れっぱなしで、そこから起動しているのではありませんか。 Aドライブにメディアが入ってないとしたら、BIOSの処理でOSが全く見つからなかった時には『A:/>』を出すという可能性は皆無じゃない(多分なさそうには思います)でしょうけど、私はそんなシステムボード見た事ないです。 > これはDやCの内容を正常に削除できたということでいいのでしょうか? その確認はできてない(C,Dドライブより優先されている場所から起動している)気がしますので、必要なら確認できる状態に変えて(取り付けているメディアを取り出すなど)再起動してみると良いでしょう。

その他の回答 (3)

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.3

>普通にPCを起動するとコマンドライン入力のA:/>のみが表示されます。 ほぼ完璧に復元できるような気がします m(_ _)m #2さんに回答にあるように完全に削除されると「HDDがない」とか「OSがないので起動に失敗」と表示されます。 工具店に行って「コンクリート釘」を2~3本購入し、HDDに「コンクリート釘」を打ち込んでHDDの円盤を破壊すれば安心できますよ ^ ^

回答No.2

いや、すべて消去されたら コマンドラインなんか出なくて オペレーティングシステムが無い って警告が出る

  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.1

まぁ正確に言うと、コマンドライン入力のみが表示されたことで正常に削除された証拠にはなりません。 そのHDDを別のPCに接続してから見てみないとなんとも言えません。 プログラムが入ってるディスクは確実に消去されてるでしょうけどね。

関連するQ&A