- ベストアンサー
創価学会の人とのご近所づきあい、しつこい人
- 創価学会の人とのご近所づきあいについて悩んでいます。最初は親しくしていましたが、最近は選挙のたびに投票を頼まれたり署名をお願いされたりすることがしつこくなりました。どう断るか考えています。
- 創価学会の人とのご近所づきあいが問題になっています。選挙のたびに投票を頼まれたり署名をお願いされたりすることがあり、どう断るか困っています。まとめて解決策を考えたいと思います。
- 創価学会の人とのご近所づきあいについて悩んでいます。選挙のたびに投票や署名をお願いされることがあり、どう断るか悩んでいます。上手な対応策を考えたいと思います。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
元学会員です。 わざわざ上の階から、引っ越してきた人に手紙・・・普通ならしませんよね。 やっぱり「そういう付き合い」が目当てで人脈を作ろうと思ってしたことだと思います 創価学会では、学会員が選挙活動を宗教活動の一環としてします。それをすると 「福運が付く(運が良くなるの意)」と言われます もちろん学会員が全員選挙活動をするという訳でもありませんが そういう人はかなり少数派です。学会=活動ですから。 >創価学会の人はなんでそんなに頑張るんですか? 中には「幸せになりたいから」する人も居るのかもしれませんが 私の見た感じでは「人に働きかけて自分の好きなように動かすのが好き」 「選挙戦を戦うぞ!と高揚した気分を味わうのが好き」な人が選挙活動をがんばってる気がします よく言えば社交的でマメ、悪く言えば人の気持ちを考えない(気持ちがわからない)自己中で強引な人です 創価学会では月に1回以上、近所の家に集まって集会をします その時に、選挙活動の成果を報告します。 ・公明党の話を聞いてくれた人 ○人。 ・「投票するよ」って言ってくれた人 ○人。 ・投票に一緒に行った人 ○人 それらを集計して、まとめ役の人が更に上の会議で報告します 集会で、福運が付くからみんなでがんばろう!と焚き付けられますから 頭に血が上りやすい人、他に夢中になるものが無い人なんかは、のぼせて入れ込んで しまいます。私はこれだけやった!と自慢したい気持ちもあるのでしょう のぼせるのは勝手ですが、それで迷惑をかけられてはたまりませんよね >何か上手な断り方、ないですか? 相手はマニュアルの通りにやってるだけですから、常識人を相手する時のように 「上手な断り方」は通用しません。あなたがYESと言うまでぐいぐい押してくるだけです マニュアルは本になってる訳ではなく、創価的な言い回しや行動を口コミで学習していきます。 その手法は社会的にはマインドコントロールと言われる物です 参考:マインドコントロール http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB 強制によらず、さも自分の意思で選択したかのように、あらかじめ決められた結論へと誘導または強制する技術 ・好意の返報性 好意には好意で返したくなる心理を利用 ・ローボール(低い球) 抵抗感の薄いことから受け入れさせる ・権威性 著名人や大きな団体と関係があるように見せ価値があるように思わせる ・希少性 希少なものが手に入るように見せかける ・コミットメント(関与)の一貫性 「つじつまの合う自分でいたい」という人間心理を利用 ・知覚のコントラスト(対比) 極端な情報を与えて価値観を揺らがせる 相手は手練手管を使って「私の言うとおりにして」とワガママを言ってるだけですから 誠実に相手してあげることはありません。こちらも"気まま"を装い、軽く返しましょう 公明党に入れてねといわれたら「わからない」か「いれない」 一緒に行こうと言われたら、さらりと「今、気が乗らない」と言ってください 断るのに理由はいりません。常識的な"いい人"程、断る理由や言い回しを考えて 悩んだり、返事が揺れ動いたり、揺れ動いた事に落ち込んだりします。 でもいいんです。「どうして」て聞かれたら「なんとなくイメージ。気分」でいいと思います そういうしつこい人は、断っても断っても、選挙当日誘いにくると思います。来た時に 「投票やめた」「眠いから昼寝する」と帰ってもらい。後で好きな時に行けばいいと思います。 見つかって「投票しないんじゃ?」と言われても気にしないでください。 自分の言葉の"つじつまを合わせよう"と思うと相手のワガママの餌食になります 「やっぱり気が変わった」てな感じに軽く流せばいいと思います それと、一番気をつけて欲しいのは「聖教新聞のセールス」と「創価に入会」です 「新聞啓蒙月間」と言うのがあって、その時期には「学会員の世帯数×10部」のノルマが 課せられます(たしか11月と2月) その時期は聖教新聞を取らせようとあちこちにセールスして回ります (中には「お金はいらないから取って」という人もいますが、ゴミになるので迷惑です) 入会も「お茶に誘われたので行ってみたら創価の人が集まっててビデオを見せられて 入会を勧められた」なんて例がありますので。そもそも創価の活動に積極的な人とは お付き合いをしない方がいいと思います ケンカまでしなくてもいいと思いますが、真面目に向き合うこともありません 雑ですが参考になれば嬉しいです
その他の回答 (14)
- 4610_5963
- ベストアンサー率31% (89/282)
選挙に行って 堂々と好きな政党に入れて 投票しちゃって 話だけあわせりゃ良いんですよ 選挙では自分の書いた紙を他人に見せるのは厳禁です。箱に入れる前に無効とされ入れさせては もらえませんので、紙を折って入れてしまったら誰にもわかりません。 そういう人は利用するだけ利用してやりゃあいいんですよ。
お礼
回答ありがとうございました。
- neochi_life
- ベストアンサー率43% (115/263)
そもそも、投票を依頼することが選挙違反です。 特定候補への投票以依頼をせず、単に選挙に行った?行きなよ程度では違法とはなりませんが、特定候補や政党を指定しての依頼は、明らかに違法行為です。 実際、わたしも投票所にいるときにちょうど学会の人から電話が来て投票依頼されたので、「OOさんに入れてって?」って聞き返したら、「しっ!それはまずいから声ださないで!」と注意されたこともあります。 選挙違反なのをわかっててやってる人もいるし、組織の上から言われるだけで違法であることを知らないでやってる人もいるでしょうが、どっちにしても、学会の選挙依頼は確実に違法です。 「選挙違反になるからそういう付き合いならできない。どうしてもっていうなら、選挙管理委員会に訴える」とはっきり断りましょう。ずるずると付き合い続けてると、そのうち学会に入信してってしつこく言ってくるようになりますよ。 一般的な個人の付き合いならかまわないと思いますが、嫌がってることを無理強いするのは、「迷惑行為防止条例」や「強要罪」などに抵触する可能性も考えられます。 本人はそれが善行だと思い込んでます。 また、ノルマかけられてるので達成のために必死でやってます。 余談になりますが、公明党や幸福実現党の存在自体が、政教分離の原則から外れてるという考えもあります。国会では違法性はないとなってますが、自分たちのことを自分たちで判断してるのですから、信頼性はありません。
お礼
回答ありがとうございました。
- wa82
- ベストアンサー率25% (2/8)
「ごめんなさい。機会があって主人と一緒に不在者投票行ってきたの。」 とか言ってもダメですか? 私も経験あるのですが、 「解りましたぁ、公明に投票しておきまーす」 とか適当に合わせたり。 投票したのか誰に入れたかって知られる訳でもないので…。
お礼
適当に話を合わせていくことにしました。断るとしつこかった気がするので。宗教の勧誘とか集会とかへ連れて行かれたら困るので、今後程々な付き合いに持って行きたいと思います。
- shaikencenter
- ベストアンサー率35% (191/539)
はっきりと言えばいいのです。 親から(主人からでも)、「○○党」に入れるように言われている。と。 自民党だと、前の政府は連立で・・・・・・・とか 民主党だと、今の政府は・・・・ など言われるとは思いますが、 それにキチンと話せるようには知識を持っておくのは たいせつですけど。。。。。
お礼
自民に入れることに決めているから等々、説明したら、今回だけでもいいからお願い!と食い下がりました。回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
そんな集会があるのですね・・・。何かノルマでもあるのかな?とは思いましたが。実際一緒に行って投票しに行っても、誰に投票したかなんて本人以外わからないし、変だな~とは思いました。 回答ありがとうございました。参考になりました。