- ベストアンサー
Windows7 64bitで無線LANのUSBアダプターを使用する際にIPアドレス取得エラーが発生する問題の解決方法
- Windows7の64bitを使用している場合、無線LANのUSBアダプターを使ってIPアドレスを取得する際にエラーが発生することがあります。
- 無線LANアダプターはgw-usmicron2wを使用しており、接続環境はモデム→ルーター→PC(有線)→USBアダプターとなっています。
- 友人のPC(XP32bit)では同じ設定で正常に認識されますが、64bitで設定してもIPアドレスの取得ができず、タイムアウトエラーが発生します。ファイアーウォールやウイルスソフト(AVAST)の無効化では解決しない場合もあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ううん、やっぱり質問者様が構築したいネットワークがわからないです。 質問者様の説明だと「USB無線LANアダプター」の無線通信の相手が わからないんです。 子機として使いたいのか親機として使いたいのかとか。 まず確認したいこと。 GW-USMicroN2Wだったら普通に無線子機としての使い方と、 「ソフトウェアアクセスポイント」といって無線親機としての 使い方がありますよね。 どちらで使おうとしているのか。 子機として使うなら無線ルーター(親機)と通信して いままでの有線部分を無線化できますよね。 旧:モデム→無線ルーター→(有線接続)→PC 新:モデム→無線ルーター・・(無線)・・無線USBアダプター→PC (No.1様がおっしゃる流れ)になりますよね。 親機として使うなら、他の子機と通信しますよね。 モデム→無線ルーター→PC(有線接続)→USB無線アダプター(親機) ・・(無線接続)・・他の子機(PCとかゲーム機とか) (質問者様とNo.2様がおっしゃる流れ)になりますよね。 質問内容の「IPアドレス取得」とかから考えると 前者(子機として無線ルーター(親機)と通信)でしょうか。 とりあえず思いつくことを。 有線ケーブルは外して無線接続してみるとか。 無線設定はWPSとかで自動設定でしょうか。 No.1様がおっしゃるように手動接続(SSIDとセキュリティ設定をて入力) を試してみてはどうでしょうか。 後者(親機として使用)だったら話がまったく違ってきますので、 あらためて回答します。(私で回答可能なら)
その他の回答 (2)
- okachiyan
- ベストアンサー率49% (88/178)
windows7の64bitPCをブリッジとしてUSB無線LANアダプタ経由で他のPCと接続するという構成ですか? 更にgw-usmicron2wをブリッジ側とクライアント側のwindows7の64bitPCと両方のPCで使っているということですか? 申し訳ありませんが今一貴方の説明が理解できないのですが
- okachiyan
- ベストアンサー率49% (88/178)
>モデム→ルーター→PC(有線)→USBアダプターとなっています。 ?? モデム→無線ルーター・・・・・無線USBアダプター→PCかな? gw-usmicron2wは64bit対応なので 親機はPCから認識できますか 認識できるなら親機のセキュリティー外してとか手動接続とかも試してみたら如何?
補足
違います。接続自体がモデム→ルーター→PC(有線接続)→USBです セキュリティも全て外して試していますが反応ありません。と書いたつもりなんですけど・・・。
補足
インターネット接続環境がモデム→無線LANルーター→PC(有線接続) です。 そこに、gw-usmicron2wをつけて接続環境がモデム→無線LANルーター→PC(有線接続)→USB無線LANアダプターにしたんです。 ですけど、一向にIPアドレスが取得できないということです。お分かりいただけましたでしょうか?