• 締切済み

差し歯に伴って他の歯を削ったが痛みが出てしまった

はじめまして。宜しくお願い致します。 先日、上の前歯を差し歯にしたのですが噛み合わせというより見た目を良くする為に先生の考えで差し歯に合う下の歯を削り短くしました。 削っている時も痛かったのですがその後も痛いので先生に言った所、少し先を被せることになりました。 溝を入れる為また削り、被せたのですが今度は高くなり噛み合わせが悪くなりましたのでまた削りました。 先生は「もうこれで終わりです」とちょっと逃げ腰で、延々と続いた治療も痛みを告げた途端に終わってしまいました。 今は先がしみますし、物を食べても歯を磨いても痛い状態です。 これは医療ミスなのでしょうか? できれば自費治療なので治療費を返して頂きたいのですが。。 このまま一生痛いままなのかと思うと辛くなります。 どうしたらいいのでしょうか。。。

みんなの回答

回答No.1

riri6004さん、初めまして。 歯科医です。 知覚過敏ですね。どのくらい削ったのかわかりませんが、しみるということは象牙質が露出しているのは間違いありません。歯の表面は、通常エナメル質というもので覆われています。エナメル質の内側に象牙質がありますが、象牙質には1平方ミリあたり2万から4万本くらい細い管(象牙細管:ぞうげさいかん)が表層から歯髄(俗称、歯の神経)まで通っています。刺激が細管を伝わり、痛みを感じます。知覚過敏用の歯磨き粉は、象牙細管の穴を塞ぎ効果があります。同様に、何らかの方法で細管表面を塞げば痛みが減るのですが、歯髄までの距離が近いと痛みがひきにくいかもしれません。最悪の場合、神経をとる可能性もあります。 知覚過敏用歯磨き粉は、通常の知覚過敏の場合、1ヵ月の使用で8割程度の方に効果があるといわれています。 今後の見通しとしては、神経を保護するように生体の防御反応として修復象牙質というものが形成されて、痛みがなくなること。あるいは、象牙細管から細菌が侵入して神経が死んでしまい痛みがなくなり、後日歯茎に腫れができる(数ヶ月から数年後です)。 他院の先生にセカンドオピニオンを求めたらどうでしょうか?歯の削った状態について意見をいただいたらどうでしょうか? 一過性の症状で、神経も無事であることをお祈り致します。