• 締切済み

自転車に上手く乗れなくなりました(段差がコワイ)

30代半ば女性です。 高校生までは毎日通学で自転車に乗っていました。 先日自転車を購入して、20年ぶりくらいに乗ったんですが 段差を上手く乗り越えられなくて転びそうになってしまいました。 車道⇔歩道に5cmくらいでしょうか?の微妙な段差が ありますよね。あそこです…。 普通に走ったり曲がったりなどは別に問題なく普通に乗れます。 あと、よく自転車に乗ったおばさん(というか私もおばさんですが^^;)が 道ですれ違う時にさっと自転車を降りたりしますよね。 前にテレビでそれは何故か?と言ってるのを見ましたが やや狭い道ですれ違う時なども、自転車から降りなくても 普通に対応(?)してすれ違うことは出来ます。 でも、一度転びかけてしまったという恐怖もあり どうしても段差が越えられない+怖いです。 昔乗っていた頃は無意識に出来ていたことが、 今は出来なくなっているせいでしょうか…? 段差のあるところを越える際に転ばないようにするには 何をどう気をつけると良いのでしょうか? 最初から車道(それとも歩道?)だけ走ればいいじゃん、 というご意見もあるかと思うのですが、実際にはそういかない 状況もありますよね(停車している車があって通れないとか)。 じゃあその時だけ降りれば?というのもアリですが(安全の為にも) とりあえずここでの質問は、段差をスムーズに越えるコツを 教えていただきたいです。 周りはみんなスイスイと乗っているのに(>_<) ※ちなみにですが、乗っているのは26インチのシティサイクルです。  もっと車輪の小さい自転車(折りたたみ自転車みたいな)の方が  乗りやすかったり、というのはあるでしょうか?  もしよろしければこちらも教えていただけるとうれしいです。

みんなの回答

  • blancket
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

私が気をつけていることは ・乗り越える段差を確認。できるだけ段差のないところを見つける ・できるだけ直角に進入する。斜めに入るときには段差の衝撃で逆方向へ撥ね返されない体勢(心持段差方向に体を傾ける) ・前輪は加重しないように(できれば浮かせて)、ハンドルを力いっぱいに固持しないで衝撃をやわらかく吸収する ・後輪は乗り上げる瞬間に利き足で踏みこむタイミングにあわせる。踏んだ力で乗り上げてる感覚がわかる感じで ・スピードは真っ直ぐサドルに安定して乗れる位の速からず、遅からず 5cmは私もスピード出して乗り上げるには少し怖い感じがしますね 気持ちの問題とは思いますが、無理はしないでください

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.8

既出ですけれど とにかく段差に対して斜めに入らないことです。 それだけ。 車道から歩道に入る時、後から車が来たからと慌てて斜めに入らないこと。かえって危ない思いをしますよ。車道を走ると決めたら左側を堂々と走れば良いのです。やたらと出たり入ったりしないことも大事です。 入ると決めたら歩道の切れ目から落ち着いて入れば良いのです。 あとはすり減ったグリップの悪いタイヤをいつまでも使わないことでしょう。 車輪が小さい、タイヤが細い、ほど段差越えは難しくなります。 車輪の小さい安物の「なんちゃって折畳み自転車」は強度不足だったり、ひどいのが目立ちます。 他には怖ければ無理して自転車を使わないでカートなどを使うというのもありだと思います。

  • xfghjkl
  • ベストアンサー率23% (27/117)
回答No.7

>道ですれ違う時にさっと自転車を降りたりしますよね。 これ一番やって欲しくないんですよねぇ。狭い道で特に目の前でやられるといきなり幅寄せするのと同じですから。 バカは自転車が降りた自分と逆の方に傾くなんて考えないですからねぇ。 >周りはみんなスイスイと乗っているのに(>_<) スイスイじゃなくろくに交通ルールも勉強せずに自分勝手にですよ。 ママチャリの殆ど全部がスイスイ乗れるような整備もろくにしていません。 おまけに尻をサドルに完全固定したままですしね。多分尻から根が生えているんでしょう(笑) ママチャリで抜重や後方確認をするだけできちんとルール守っている自転車乗りは目を見開いて驚いてしまいますよ。いい意味で注目の的です。 ルールを覚えて技術を磨いてそういう自転車乗り目指してもらえると嬉しいですね。

回答No.6

>周りはみんなスイスイと乗っているのに(>_<) それって本当ですか? 段差で、ガッンとやっていないですか。 段差が5cmもあるところは、私も絶対に乗り上げません。 私のはクロスバイクですが、空気圧管理していても車輪のリムに悪そうです。 歩道には必ずもっと段差が低いところが必ずあります。 狭いけど車椅子やベビーカーが通れるような箇所があると思います。 5cmの段差を軽々と超えたければ、 太ブロックタイヤと、前にサスペンション付きの自転車を使えば簡単です。

  • llyyk
  • ベストアンサー率18% (40/218)
回答No.5

力が入りすぎてるのかも。 「もっと気楽に乗ったら」と言いたいがそれができないから困ってるのですよね。 高校生の頃は、怖いもの知らずで・・・。携帯電話でメールして、段差を乗り越えてる人もいますからね。 構え過ぎなのでしょうね。ハンドルを力強く握ってるから段差の衝撃を感じ過ぎるのでしょうね。 自転車は、普通に走ってるとまっすぐ走るのでちょっと力を抜いてください。スピードもゆっくり過ぎるのかもしれませんね。速過ぎるのも問題ですが遅すぎるのもダメですよ。 段差を乗り越える時に全身の力を抜くのです。怖さがあるから力が入りという悪循環ですよね。 とりあえず、自転車に慣れることだと思いますよ。高校生の時に乗れてたのだから、しばらくすれば乗れるようになると思いますよ。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3210/6285)
回答No.4

1)できるだけ段差に対して直角に進む。→角度が浅いとうまく乗り越えられなくて前輪をすくわれてこけることがあります。 2)段差を乗り越えるときに、ハンドルをちょっと体に引きつける様にする。→前輪にかかる加重が減るので段差を乗り越えやすくなる。体を起こして後ろ気味に体重をかけるだけでもいいです。 2)は無理かもしれませんので、1)だけでも気を付けるといいです。 >車輪の小さい自転車 →車輪の小さい方が段差につまずきやすいです。車輪はある程度大きい方が、走行安定性がいいですので、今の自転車でいいと思います。

b_r_z
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さん言われる通り、車輪の向きと体重のかけ方ですね。 2)もおっしゃってることはよくわかるので出来そうな気がしますが 体がついてくるのかどうかは不明です(汗) 車輪は小さいほうがいいのかなーと思ってたんですが逆なんですね。

noname#130399
noname#130399
回答No.3

非常に悲しいお知らせですが… 脚力が落ちています。 (T_T) 立ち上がり、思い切り踏み込み、上体を反らせ、両手でハンドルを引き上げてみて下さい。 見事に一輪走行出来ます。 (・・;) いやいや、違う違う。 段差に入る角度も大事ですが、視線を段差でなくもう少し前にし、 踏み込みを強くしましょう。 昔より脚力が落ちているのは事実で、さらに腕力でカバーしようとする癖がついているんで、バランスが狂います。 狭い道ですれ違う時も、視線は相手4 前方6位にして、肩の力を抜けば大丈夫です。 二輪車は不安定が前提の乗り物ですから、危ない時は無理せずに降りて下さい。

b_r_z
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 脚力の衰えが原因とは(>_<) でも正直、20代の頃から体力の衰えは感じてたので そんだけ歳を取ってしまったってことですかね。 それを理解せずに無理に乗ろうとすると転んで怪我…みたいな(汗) すれ違う分には今のところ問題ないのですが、いずれ すれ違うのもできなくなっちゃいそうですね(>_<) 昔は「なんでおばさんはみんなすれ違う時に自転車を 降りるんだろ?」って思ってましたが… 安全のためには、無理せず降りるようにします。

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.2

1.段差に対してできるだけ垂直に進入する  段差に対する角度が浅いと、滑ったり乗り上げることができなかったりでこけやすくなります。 2.抜重する  サドルにしっかり座ったまま段差に進入するのではなく、  立ちこぎ状態にして前輪が段差を通過しているときは後ろ側に、  後輪が段差を通過している気は前側に体重をかけるようにします。  これは、うまく通過するだけでなくパンクをする可能性を減らすためでもあります。 3.できるだけ大きい車輪の自転車に乗る  車輪が小さいと乗り上げる段差が相対的に大きくなってしまうので、  段差を超える際の衝撃も大きくなりがちですし、超えるのも大変になります。 4.段差を自転車に乗ったまま超えない >最初から車道(それとも歩道?)だけ走ればいいじゃん、 と書かれているように、自転車はそもそも車道走行です。 車道を走ればそうそう段差を超える事態には出くわしません。 >実際にはそういかない状況もありますよね(停車している車があって通れないとか)。 これも歩道に逃げるのではなく後ろを確認しながら車道で避けるのが本来の筋ですが、 歩道に逃げるのなら乗ったままではなく一度降りて歩道に上がればいいことです。 本来歩道は走行禁止ですし、 走行したとしても徐行(歩行者とほぼ同じ速度で走れということ)ですので、 おりって歩道を押し歩きしたって対して違いは有りません。

b_r_z
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんとなく車輪の小さいほうが乗りやすいのかなという 気がしてました。 体重のかけ方にも注意するようにします。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

段差を乗り越えるときは段差と水平に走っていると滑ってこけますので上るときは段差に対し垂直にですね あとは勢いをつけてって感じですね

b_r_z
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勢いをつけると転んだ時の勢いもそれだけ付きそうで おそるおそる…って感じになってしまいます(>_<) 車輪の向き(角度?)に注意するようにしてみます。