• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あと半音…)

半音上げたい!カラオケで高い音が出ない問題について

このQ&Aのポイント
  • カラオケで高い音が出ない問題について悩んでいます。半音上げるとラの音が突然全く出なくなります。どうしても半音上げたいのですが、どうしたらよいでしょうか?家で歌うときとカラオケで歌うときの声の出し方は違うのでしょうか?また、ラの音が出る場面になると身構えてしまい、上手く歌えなくなります。どうすれば良いでしょうか?
  • カラオケで高い音が出ない問題に悩んでいます。ソの♯まではしっかり出せるのですが、半音上げたラの音が突然出なくなります。半音上げたいのですが、どうしたら良いでしょうか?家で歌う場合とカラオケで歌う場合の声の出し方に違いがあるのでしょうか?また、ラの音が出る場面になると身構えてしまい、上手く歌えなくなってしまいます。どうすれば改善できるでしょうか?
  • 私はカラオケが好きでよく歌いますが、高い音が出ない問題に困っています。ソの♯までは出せるのですが、半音上げたラの音が全く出なくなるのです。半音上げたいのですが、どうしたら良いでしょうか?家で歌うときとカラオケで歌うときの声の出し方は違うのでしょうか?また、ラの音が出る場面になると身構えてしまい、上手く歌えなくなってしまいます。どうすれば改善できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.2

>どうしてもあと半音だけあげたいのですが、どうしたらよいでしょうか? ソ#からラに音域を広げるのはたやすいです。 のどの声帯は、輪状甲状筋という筋肉に引っ張られて張力が増すと高い声が出ます。 「輪状甲状筋」を鍛える、すなわち筋トレをすると、半音くらいなら簡単に声域が広がります。 なお低い音域は、先天的なものなので、鍛えても広がりませんし、また鍛える方法もありません。 http://aidavoice.exblog.jp/13036416/ http://www12.ocn.ne.jp/~vibgyor/hightonetheory.html

102041131
質問者

お礼

筋トレで高音が出るようになるなんて全く知りませんでした。 ありがとうございます。 早速やってみます

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

意識してしまうのは 仕方ないと思いますo それを克服するには 「身構えなくても その音が出せる」と 自信を持つ事ですよo まず「らぁ~♪」と 声を出し続けて, そのまま音を上げると 「あぁ~♪」になりますo その「あぁ~♪」の音を 何回も出していたら, のどが開きますo カラオケなどでは, トイレに行くと言い 何回か発声しますo のどが開いてしまえば こっちのもんですo 意識しなくても,普通に その音が出せますo やってみて下さいo

102041131
質問者

お礼

確かに自信が持てたら身構えずにすみますね! のどが開くように「らぁ~」って歌う前にやってみたいと思います。 ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A