- ベストアンサー
WindowsPEで動くソフトの開発
- WindowsPEで動作するPCハードウェア構成取得ソフトの開発について
- VB6を使用してWindowsPEで動作するソフトを開発する方法について相談です
- WindowsPE環境でランタイムを必要としないPCハードウェア情報取得ソフトの開発について
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的には、C++ Or アセンブラで作るべき物ですね。 譲歩して、Javaですか。 つまり、OSに依存しない形で作るべきです。 ただ、WindowsPE2.0から HTAとWMIがデフォルトでパッケージに入っているので、簡単にお金かけずにやるならそれを利用するのが最も効率がいいです(3.0でもちろん入っています)。 と言うのもVBSでやっていたんですよね、その資産をそのまま使えます。 GUIはHTMLで作成する事になるわけです。 ようはWebアプリケーションとなります。このHTMLでの構築はヘルプなんかそうですよね。 これで満足できないGUIとなると、一体どんなアプリをを目指しているのか・・・・ となります。単にUTLなので、DHTMLレベルでできる範囲で、いいと思います。 HP、DELL、IBMのサーバー系のUTL(あなたが作ろうとしているサーバー構築用のもの)は大抵、その程度です(私は主なサーバー系の構築CDを操作しています) 大抵、ネットワーク関係でIPとかグループ名とか、何のサービスを設置するかとか、リスト選択と文字列入力があればいいわけですよね。 それで、ステップごとに画面が切り替わり、前に、もどっとり、先に進んだり、警告画面をだしたり、HTMLアプリケーションで十分です。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=WindowsPE%E3%80%80HTA&lr=lang_ja http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=HTML%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%AF&lr=lang_ja このうちの http://www.h4.dion.ne.jp/~unkai/js/js11.html なぜかJScriptのサンプルページが多いですが、JScriptとなっているところを、VBScriptとして書けばいい。 ただし、HTMLオブジェクトへのアクセスが難題。JScriptで書くと、JavaScriptと同じように記述できるのでわかりやすい。
お礼
お礼遅くなりました。 vbsのままでいくのがいいと言うことですね。 DHTML等を研究して、HTMLアプリケーション路線で開発することにします。 ご返答ありがとうございました。