- ベストアンサー
鼻の奥の乾燥?
季節とわず、鼻の奥が乾いているような感じになります。 色々検索等してみたのですが、他の方の症状とは少し違う?ようで、いまいち判断に悩んでいます。 私の症状の特徴 ・季節を問わずいきなりなる ・花粉症などのアレルギーは一切なし ・症状中は鼻糞や鼻水や血が出る事は無い。こびり付いている様子もない。寧ろスッキリ通る ・ただひたすら乾燥していてなんとなく鼻呼吸がし辛いのと、頭がクラクラするような感じがする ・気付くと治まっている ・生理中や体調が少し悪い時によくなる 以上です。 もしどんな症状なのかご存じの方がいらっしゃったら、宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。栄養士です。 普段、水分を多くとっていますか? 成人は毎日2リットルの水分補給が必要です。 この内、約500mLはご飯などの食事から取れるのですが、 残りの1.5リットルは飲み物で補給しなければいけません。 (真夏時や肉体労働者は +500mL~1L) 水分摂取量が少ないと、体が乾き、鼻や喉などの粘膜が乾燥します。 これは病気ではないので水分摂取を改善すれば鼻の乾きも治ります。 ただし、病気の可能性も有ります。 水分補給をちゃんとしているのに、鼻や喉が乾く場合は耳鼻咽喉科で診察を受けてください。 なお、水分補給は1時間あたりに100cc程度、あるいは2時間にコップ1杯程度のペースで補給してください。 飲み物は利尿作用の少ない、水道水、麦茶、スポーツ飲料を水道水で2倍に薄めたもの、 薄塩味のスープ類、青汁、トマトジュースや無加糖の野菜ジュース、牛乳・豆乳などがよいです。 茶葉を使った緑茶や紅茶、ほうじ茶、コーヒは利尿作用が強いので多飲しない方がよいでしょう。 (ただし、むくみやすい人や高齢者は腎臓機能が低下しているので、こちらの方がお勧めです。) あと、アルコールにも強い利尿作用があるので、多飲しないようにしてください。 また、糖分の多い果汁、炭酸飲料や、塩分の多い味噌汁なども多飲しないでください。 糖分や塩分は体から水分を奪います。 飲み物だけでなく食べ物も含めて、取りすぎに注意してください。 (もちろん、少しならかまいません。) それから、窓ガラスが結露しない程度に室内を加湿するのも良いかと思います。 理想的な室内湿度は60~65%程度です。 例えば、水で塗らしたバスタオルを軽く搾って室内に干す。 風呂に水、または残りお湯を入れ、風呂のドアを開けておく。 鍋にお湯を沸かし、ふたをせずに室内に置くなど。 これらの方法なら加湿器を買わなくても加湿できますよね。 ホームセンターで1000円~2000円程度の湿度計を買ってください。 100円ショップの湿度計はとても精度が低いです。 エアコンや石油ストーブ、ガスストーブを使っている場合は、加湿しながら使用してください。
お礼
回答ありがとうございます! 割と水分を採っている方だと思っていたのですが、飲むものの種類も考えないといけないですね^^; しばらくオススメいただいた飲み物を続けてみて、それでも症状が続くようだったら病院に行ってみようと思います。 ありがとうございました!