- ベストアンサー
レギュラーガソリン 横浜市
車のレギュラーガソリンの供給具合は、どうでしょうか? 明日か明後日に横浜市泉区、旭区、磯子区で給油できるスタンドはありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
製油所からの出荷は、いたって潤沢です。 スタンドにもよるのでしょうが、1日2回の営業があるところもあります。 ローリーも、毎日のように来ているところもあります。 (以上、数件のスタンドを回って、スタッフに聞いた情報です。) トレーラータイプの大型ローリーがスタンドにガソリン(軽油)をおろすと、スタンドのタンクは満タンになるということです。 私は、根岸製油所の近くに住んでいますが、震災後は大型トレーラーのタンクローリーをほとんど見ていません、おそらくは、被災地や東北方面に向かっているのではないかと思います。 ですので、スタンド自体がタンクを満タンにはできてはいないようです。 それでも、震災前のペースで皆が給油していれば、このような自体にはなっていなかったのではないかと思います。 現状では皆がヒステリー気味になっており、営業開始をするとすぐに列ができ、売り切れていて、営業や仕事、その他の事情で車を使わざるえない人も、そろそろ給油をしざるを得ないような状況になているので、不本意ながら列に並ぶ、列が出来ればスタンド側も給油制限などで20Lとか僅かな量のガソリンしか供給できず、けっか、すぐにガス欠になり、また列ができる…というの悪循環ではないかと思います。 上手くタイミングがあえば、給油は可能ですが、震災前のようにはまだ行っていません。 ですので、給油ができますか?と言われても「運次第」ではないかと思います。 この週末は、仕事が休みの人も少なくないので、この週末に自分の車にも満タンにしておこう!という予備的な考えを持つ人は少なくはないでしょうから、おそらく、相当混雑するでしょうね…。 差し迫って、車を動かさなければならない事情がなければ、車に給油をするのはオススメできないですし、相当の苦労(たとえば、3時間待ち=でも給油は3000円)をすることになると思います。 でも、ガソリンの供給は、確実にあります。 おそらく、来週末あたりには、相当落ち着くと、私は予測しています。 普通の車が満タンに出来れば走行距離は300キロ以上ではないかと思います。300キロというと、タクシーの一日の走行距離に近いですから、営業で使っている人でもない限り、なかなか1日では走れないと思いますから、それなりに無給油でいいはずですから。
その他の回答 (1)
- s15nc
- ベストアンサー率24% (24/99)
関東一円、どこでも給油は厳しいでしょう。 もし給油可能なガソリンスタンドがあっても、ここに書き込んでインターネットの掲示板から日本全国に発信したらパニックが起こる事は容易に想像できますよね。