DドライブにCドライブ他のデ-タを移すのに・・
このたび、PCの再セットアップ(Cドライブのみ)を図るため、
Dドライブに、Cドライブ内容全般(テレビ録画内容・ワ-ド内容・画像・音楽)、
メール関連全般、IE全般(お気に入りなど)を
移したいのですが、
1:容量が間に合うか分からなくて、
予測で構いませんので、ご判断頂きたいです。
2:それぞれの移し方をご教授頂きたいです。
3:Dドライブのディスククリ-ンアップをしても、
全て0で、全く空き容量が変わりません。
(Cドライブは、こちらで見させて頂いた多数の
皆様のアドバイスを元に、かなり空きを増やせました)これは、異常なんでしょうか?
PC:NEC VALUE STAR VL-570DD
OS:WINDOWS XP HOME EDITIONです。
購入1ヶ月少し、と言う所です。
(既に3度ほど再セットアップしてます・・。
そのたびに、CD-Rに入れてたのですが、Dドライブに
入れられるらしいことを、こちらで知ったので、
今回は、Dドライブ使用でセットアップを試みる
つもりです)
Cドライブ:使用量→153GB 空き容量→107GB
Dドライブ:使用量→5.98GB 空き容量→5.44MB
Dドライブの円グラフを見ると、空き容量がほぼ無い様に見受けられるのですが、大丈夫でしょうか?
また、どこでか記憶が曖昧なのですが、
ネット上でデータを保管してくれる・・というのを
聞いた気がしまして(間違ってましたらすいません)
それに関しても、ご存知の方からのアドバイスを
頂けると嬉しいです。
その他、補足情報が必要な際は、随時書かせて頂きます。どうぞ、宜しくお願い致します。
お礼
ありがとうございます。外付けハードディスクへ録画することにいたします。