- 締切済み
癖のある歌い方について
こんにちは ぼくは、歌が下手な 18さいです 友達から聞いたのですが 癖のある歌い方をする歌手の曲を歌を 歌うとリズムや音程 がはずれるから できるだけ癖か無いように歌うといいと 言われました それは、本当ですか? また癖の強いアーティストはリズムや音程をはずれてるのですか? 失礼な質問すいません
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- adb1990
- ベストアンサー率63% (263/412)
癖の強いアーティストで音程が外れているというと、 私の場合はビジュアル系のバンドが思い浮かびます…(全部が全部ではないですが。。。) リズムは意図的にはずす場合もあると思うので、一概には言えませんが…。 癖のある歌い方をしていても音程が(リズムも?)外れないアーティストもいるので必ずしも癖がある=リズムや音程がはずれる、とはならないと思いますが、 一般の人はやはり癖があるよりはない歌い方の方が、音程やリズムを正確に取りやすいのではと思います。 …というか普通に歌って音程やリズムが正確に取れるようになってから癖(自分の味)を出せば良いと思います。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
日本で癖の強い歌手と言うと、サザンオールスターズの桑田佳祐を思い出すんですが・・・。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%91%E7%94%B0%E4%BD%B3%E7%A5%90 彼の歌を聞くと、それこそ最近の「ヘキサゴン」出の連中やSMAPのNリーダーより、よっぽど音程は確かです(苦笑)。リズムも「分かっててずらして」居る場合もありますが、そのずらしかたもちゃんと「32分音符で書くと正確」とか、理にかなったずれ方をしています。ですので、クセと音程・リズムは全然関係ないですね。 ただ、桑田クンの歌を耳コピしようとすると、クセに釣られるんです。おまけに、ちゃんと歌おうとすると、サザンの曲は音程が取りにくい難しい曲が多いんですよね。その意味で、普通に歌っているアイドル系の歌の方が練習になります。更に言えば、アイドルの曲は「元々歌が下手な人が歌う」事を前提にメロディーが付けられていますので(ヘキサゴンの連中の歌は全部そう)、より歌いやすい、という面もあったりします。
補足
そうなんですか!! 自分は hideやXJAPANの Toshi がおもいつきます(^O^)