- ベストアンサー
友達の長電話、しんどいです。
その友達は学生時代の友達で、独身、実家住まいです。 私は結婚して実家を離れ0歳児が一人います。 お互い独身の時は一緒に旅行に行ったり遊びに行ったり 長電話で話したりいろんな行動を一緒にしてきました。 そして昨年私が結婚しすぐ子供が出来てからも前と変わらず夜電話をくれたり月に1度程度、週末遊びに行こうというお誘いがあります。子供がいないときや妊娠中は 以前のように電話でのおしゃべりもお誘いも受けてました。でも子供が生まれて思いのほか忙しく、夜彼女の長電話 (1度につき1時間くらい)や土日のお誘いに付き合うのがしんどくなりました。断わったり途中で切り上げたりしても2,3週間くらいするとまた電話をくれます。 来年からは私もフルタイムの職場復帰を控えてるのでますます長電話などもできる時間も余裕もなくなると思うし断わったり電話をあわただしく切り上げたりするのも毎回だと気分的にしんどいのです。「察してよ~!!」と思ってしまいます。 彼女はメールアドレスを持たないのでこの間、ケータイでもPCでもメールやらないの?と聞いたら、メールなんて必要ないよと言ってました。長電話じゃなくてメールにしてくれればいいのになと本当思います。 長い友達で彼女自体は好きで大事な友達なのでなんとか 分かってもらえるようにするにはどうしたらいいでしょう・
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これはいけないことかもしれませんが・・ 「ダンナが長電話を好きじゃない」とか 「親戚に病人がいて連絡がくるかもしれないから 長電話ができない」と嘘をいうのもひとつの方法です。 私なら0才児がいる友人に長電話したり、 (電話している最中に子供になにかあったら大変です) まして土日に遊びになんか誘いません。 (子持ちの友人が誘ってくれるなら別です) もう「友達」だけど「母であり妻であり、家庭がある」 とおもうからです。 またはっきりと「子供に手がかかって長電話も できなくなりそうなのでできればメールにしてほしい」 とお願いするのはどうでしょうか。 残念ながらはっきり言わないとわからない人は いますし、言っても理解してくれるかどうか・・・。 いいじゃん、夜なんだからといわれておしまいになっても イヤですしねぇ・・。
その他の回答 (8)
- kayukko
- ベストアンサー率14% (31/216)
私も友達の中では唯一の子持ちです。 始めはやっぱり皆わからなくて、いつものように遅い時間に電話かけてきたりしていました。私もなかなか断る事ができなくてズルズルと長電話になっていましたが、ある時子供が電話の最中に大泣きして「ゴメン子供泣いてるから切るね」と言うと「こっちこそ遅くまでゴメンネ」と言ってくれて、それ以来友達も気を使ってくれるようになりました。 皆で食事なんかしに行く時は「最近早く寝るようになってきて9時には寝てるんだ~」と言ったら9時以降にかけて来る事はなくなったし、何か話がある時なんかは、なるべく家に来てもらうようにしています。 その時に「いつも電話ありがとうね、子供がいるとゆっくり話ができないし集中できなくて迷惑かけてるよね~」「子育ても落ち着いたら又こっちから電話するね」なんて言っておくと、しばらくはかかってきませんよ! 頑張って下さいね!(メールがあると一番楽なのにね)
お礼
断わった後のフォローを言葉で きちんとすれば気まずくはなりません ね!見習います。ありがとうございました。
- chilin
- ベストアンサー率20% (18/89)
大事で仲の良い友達だからこそ、思っていることをちゃんと言うべきなんじゃないかと思います。 私も友人の中で唯一結婚して子持ちなので、やっぱり他の友達のように週末遊びに行ったり、長電話したりできませんが、敢えてそういうことができない、しにくいことは伝えてあります。普段からそんなに連絡も取っていないのに、久しぶりに会うときなんかは、私の希望の時間に合わせてくれたりします。そういう時は本当にありがたい気持ちでいっぱいです。もちろん行けない時間帯に集まるという時は無理しないで、断っています。 子持ちなんだから、言わなくてもわかってよ、というのは都合よすぎるというか、甘えというかそういう気もします。友達だからこそ、はっきり無理なときは無理と言うことが必要だと思います。別の部分でできることをしていったら良いんだと思います。
お礼
最近はかからなくなりましたが 手が離せないときはきちんと 言いたいと思います。 ありがとうございました。
私は友達全員に(どんなに仲がいい子でも)生活時間を教えています。私も昼間は仕事してるので 「朝~昼はダメ。夜は6時から食事、7時半からお風呂で9時には寝かせるから、電話は6時までにして」と言ってます。仕事も家でしてるので最初は「昼間なら家にいるから」とかけてきてた人もいますが「悪いけど昼間は仕事してるから…」と伝え、その後は出ないようにしました。実際家の電話は一番小さい音に設定してあります。 やはりきちんと言わないと分からない人っています。子供が電話口で泣いてても、子供がいない人なら(いる人でも)なんとも気にしない人だっていますから。 ご自宅の電話はナンバーディスプレイではありませんか?もしそうならば彼女からの電話には一切出ないことです。そして手紙か何かで近況を報告しあうようにすればよいと思います(FAXがあるならばそれでも良いですが)。 我が家もしつこい友人から何度も電話が掛かってた時、家はナンバーディスプレイではないので一切出ず、用事がある人だけ携帯にかけてもらうようにしました。携帯ならば誰から掛かってるかがわかるので、都合のいい人だけ出ました。まぁ私にとってその人は大事な友達ではなかったからなんですが。 大事な友達ならば「これこれこう言う理由で私は電話に出ないし、お誘いにものれないから、用事があったら手紙(FAX)で連絡してね」と言っておけば角は立たないのではないでしょうか。 ちなみに上記の私の友人は、その後やはり不便を感じたらしくメール機能付携帯を購入してました。
お礼
電話に出ない.. 実は最初は夜11時ごろかけてきており(独身のときはそうだった)だんなに「こんな時間にかけてくるなよなぁ」と言われたので、「もう遅いから」と何度か切り上げていたら今では8時ごろくれるようにはなりましたが。彼女は以前、他の友達にも夜遅く長く電話して「その友達のだんなさんが「そんな友達とつきあうな」って 言ってるんだって」と落ち込んでいたのを知っています。 彼女のためにも今回は長電話も早々出来ないことを 伝えたいと思います。 ありがとうございました。
- doonacho
- ベストアンサー率14% (31/214)
日本人ってこういうことってはっきり言えないですよね。 どうしてなんでしょう。 まあ、自分も日本人なんですが、はっきり言いますよ。 以前は自分も中々電話が切れない人だったんですが、友達に電話したら「ごめん、これから用事あるんだ」と言われました。あれ?嫌われたかな?とか色々考えたのですが、ただ、ほんとうに用事があっただけなのです。 都合が悪いなら伝えればいいのですが、中々言えなかったり。 子供がぐずってる、とか食事の準備しなきゃ、とかその時の状況をちゃんと伝えた方がいいと思います。 そういう事が続いてしまったりした時は自分の時間の空いた時に「この間はごめんね」と自分から電話してみてはどうでしょう。「また、邪魔が入るかもしれないけど」と前置きをしておいて。 メールだったら時間空いた時にできるからメールにしようよ。と誘ってみてはどうですか?
お礼
>日本人ってこういうことってはっきり言えないですよ ね。 全くその通りです。そしてそういうことを言われたらどうしても裏、裏を読んで嫌われたかなと変に思ってしまいがちですよね。だからこそ日本には以心伝心という 綺麗な熟語があり…それはそれで良い国民柄では ないかと思います。 メールにしようよというつもりです。ありがとうございました。
- shige_70
- ベストアンサー率17% (168/946)
それは大変ですよね。わかりますわかります。 しかし、察してよ~、というのは甘えです。 独身で子供のいない人に、そんなことを察してもらおうというのは無理です。 答えは簡単です。事実をそのまま正直に伝えて、しばらく遠慮してもらうようにお願いするだけです。 いわないとわからないことですし、逆に、言えば済むことです。察してもらうのではなく、伝えてください。
お礼
確かに。自分の独身時代を振り返っても 子供のいる生活なんて想像しませんでした から。言ってみます。メールにしてくれと。 ありがとうございます。
- bableboom
- ベストアンサー率45% (243/534)
以前 「結婚したら昔からの友だちからの連絡が減った・・」みたいな質問もありましたが、これはこれで困ったものですよね。私のまわりもまだ独身貴族が多いので、たまに電話で職場の現況などの話で盛り上がったりして、それはそれで楽しいひとときなのですが、あまり頻繁だとちょっとまいっちゃいますよね。 よく乳飲み子をおっぱいにぶらさげながら長電話したものです。 毎回「ちょっと今忙しくって」と断って、疎遠になってしまうのも悲しいですよね。私は、そろろそ話を切り上げたいってときは、わざと子供を電話のそばに連れてきて、泣き声を聞かせたりしたこともあります。(あ、わざとは泣かせてませんよ~)そうすると「あ、大丈夫?」みたいな感じになって 「今度は、こっちから電話するね~」ってな感じで切ります。 chieriusさんは、ご自分からお友だちに電話することは、最近ないのではないでしょうか?きっとお友だちは、chieriusさんが大好きなのでしょうから、たまにはご自分が余裕のある時間帯に電話してあげてみては? そうすれば、きっとある程度満足してくれるはず。 いそがし時間帯に電話されるから きっとイライラしちゃうのかも。 大切な友だちですから、失いたくはないですものね。 私のまわりは、みんなメルアド持っているので、メールでのやりとりが主ですが、私は時々ハガキなんかも出したりします。最近字を書くことがないからそれはそれで新鮮ですし。メールをやらない彼女であれば、そんなレトロ作戦もよいのでは? ハガキにさりげなく 「自分の時間がなくってたいへ~ん」とか「寝不足だよ~」みたいに書けば、ちょっとは電話は控えてくれるかも?
お礼
自分から電話…確かにしてませんでした。 かけると長電話になるんだろうな→面倒だな →今日はゆっくり自分の時間にしよう、 という感じで..つい。 はがきはいいですね。忙しいことも 書いてみます、ありがとうございました。
- hutaemabuta
- ベストアンサー率17% (12/69)
こんばんは!分かります!同じような経験、あります! 私の場合、子供が泣いているのが聞こえても毎回彼氏とのイザコザを延々としゃべるので、だんだん腹が立ってきました。ただ、相手はメールができたので、電話が入っても出ないで、「今、風邪ひいてるからまた今度ね」とかなんとかごまかしてる間に電話がこなくなりました。怒ってしまったのかどうか分かりませんが、それで怒るようならお付き合いもそれまででいいや、と思ってそのままにしてます。 お友達は単純に子供のいる生活がわからないから電話をかけてくると思うので、言った方がいいと思います。「ごめんね、夜は電話が鳴ると起きちゃうんだ」とか、「子供が小さいから、残念だけど前のようには遊びに行けない」とか、まぁやんわりと、ちょっと大げさに(笑)。 お仕事に復帰されるなら、ますますそんな長電話をしている余裕はないですもんね。 あと、家に呼んで大変なところを見せるというのもいいかもしれないです。「これでは電話で話してる場合じゃないな」と思ってくれたら成功です。 子供がいる生活って、そうでない人には意外に分からないものみたいです。
お礼
やっぱりはっきり言ったほうがいいですね。 その子は素直な子で言えば、あ!ごめん!気づかなくって!と言ってくれるのが分かるのですが 変に気を使われても…それはそれで寂しい というのがあります。 ありがとうございました。
- sophia35
- ベストアンサー率54% (637/1163)
長いお友達だからこそ、腹を割って話すことが大事なのではないでしょうか? 実際に経験が無いのだから、察してくれと言っても土台無理な話ですよね。だったら今の現状と自分の気持ちを素直に伝えて、それでも貴女が大切なのよ、と言う気持ちを伝えれば良いのではないかと思います。長いお付き合いの方ならば、きっと分かって下さると思いますよ。 あと、「でも、ちょっとでも貴女とお話したいし、メールだと連絡が取りやすいから・・・」と言って、プリカ携帯をカード付きで贈ると言うのも一つの手です。 私も育児が忙しくて、私の場合は皆が気を利かせてあまり連絡を取るのを控えてくれていたのですが、ちょっと淋しいな・・・って思っていた時、同じように友人から「これなら何時でも連絡できるよ。」と言って、誕生プレゼントにくれて、すごく嬉しかった覚えがあります。 それに、プリカならば諸手続きも殆どありませんし、贈った相手への負担も少ないと思いますよ。 どうぞ、ご参考にされてみてください。
お礼
プリペイドの携帯?ですか。 そういうのもあるのですか。 考えたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
はっきり言うしかないんですかね。 言えば彼女はすぐ気づいて 控えてくれる人だと思いますが よけいに変に気を使われて 疎遠になったりするのが心配です。 ありがとうございました。