答えは貴方と彼が今まで積み重ねてきた「歴史」の中にあるんじゃない?
ただね、一つだけ言える事は。
彼は今、貴方との付き合いを「気持ち良く」感じていないんだよ。
好きな気持ちがあっても。
パートナーの貴方が彼を「大好き」でも。
二人で付き合っている事、繋がっている事を心地が良いとは感じていない。
それが「考えさせられている」という彼の言葉。
今の状態で付き合い続けても。
貴方の思いが彼を更にすり減らせてしまう事にもなるんだよね。
彼は貴方を万全に受け止められない状態を嘆いてる。
貴方は今の状態でも良いというかもしれないけど。
彼の中では、自分のペースで、自分のスタイルで。
無理なく楽しく、そして心地良く付き合っていけている感覚が少ない。
その状態で、付き合っているという部分を騙し騙し続けても。
それはますます苦しい繋がりを創ってしまうんだよね。
好きだからこそ苦しいと。
その苦しい状態を「整理」する為に。
一時的な感情で、それこそ今までの積み重ねを津波のように押し流してしまう事は
避けたい。
だからこそ。
今は一時的に自分自身を影響を受けない場所に置いて。
ゆっくりと考えてみたいと。
考える事自体は前向きだと。
どういう整理が必要なのであれ。
「お互い」に気持ち良く付き合っていけない関係は続かないんだからと。
彼は今自分自身に対しても、これからの貴方との関係に対しても
向き合おうとしてるんじゃない?
丁寧に向き合うからこそ時間も掛かると。
貴方はそういう彼を「尊重」すれば良い。
戻ってくるか来ないかという「結果」だけに不安定にならないで。
先ず彼が、彼の場所で、彼なりに考えた「中身」を尊重する。
それを踏まえて。貴方なりに受け止めて。
じゃあ貴方はどう感じるのか?貴方は何を伝えたいのか?
そこにまたコミュニケーションが生まれる。
その結果お互いに同じ足元を継続していくのか。
発展的に解消するのか。
それは「二人」で決める事。
貴方が今出来る事。
それは、慌てないで。
パートナーとして、彼のお願いを素直に受け止めて。
「信じて」待つ事。そして彼を「受け止める」事なんだと思うよ。
その受け止めた後の事を。
今の段階であれこれ考えても仕方が無いんだからね☆