こんにちわ。女性です。
人それぞれだとは思いますが私は、異性がらみで「恋人にいえないようなこと」をしたら。
厳密にいえば、しようとしたら(しなかったとしても)その気持ちが「浮気」だと思います。
やましいから言えないってことだと思いますし。
だから、「自分が恋人に言えないようなこと(やましいこと)が浮気」=「恋人がそれをしたら浮気」ってことだと思います。
もし「異性と二人きりで食事していることを知られたくない」と思ったのであれば、「恋人が異性と二人きりで食事したら浮気」ってなると思います。
後は「されたらイヤだと思うことが浮気」っと言うのもあると思います。
時々、自分はやるけど、恋人はしたらダメって人がいますが、そんなの論外です。
されてイヤなら自分もするな。
基本ですが、それができない人・自分本位な人も多いですよね(^-^;)
基本的には「恋人」達によって「浮気」定義は様々です。
自分は浮気と思っても相手はそう思わないってことは良くあることです。
だから、二人の話し合いや歩み寄りによっては浮気ではないと思いますので、「二人」の話し合いや意思疎通は重要だと思います。
お礼
真剣なご回答ありがとうございます。 凄く勉強にも、心の支えにもなります。