- ベストアンサー
JR 身障者割引
大人3人 子供2人で 新大阪から熊本まで新幹線切符買うのに、大人1人身障者がいるので、割引が適用されますのでみどりの窓口で5人分購入しようと思ってますが、普通にe5489での割引とどちらが安いでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1の回答に誤りがあるのでお知らせします。 新幹線特急券は障害者割引はありません。 在来線の特急券も割引はありません。 規則に割引となるのは普通急行券とありますが、もうこれはほとんど走っていません。 札幌--青森の「はまなす」、大阪--新潟の「きたぐに」くらいですので、質問には関係ありません。
その他の回答 (2)
- SPS-
- ベストアンサー率59% (1223/2062)
No.1で回答した者です。 No.2さんがご指摘いただいた通り、特急券については障害者割引は適用されないのが正しいです。 また乗車券については、片道100キロを超える距離の乗車券のみ割引が発生すると回答しましたが、第一種もしくは12歳未満の障害者の方と、同行する介護者の方がご一緒に旅行なさる際には、距離に関係なく乗車券も割引になります。 片道100キロを超える距離の制限が付くのは、障害者の方ご本人がお一人で旅行なさる場合でした。 ですのでNo.1で回答した中での、『(c)新幹線特急料金:新大阪→熊本』については、障害者割引適用の金額は全て撤回させて下さい。 なお、障害者割引が適用された乗車券と、「eきっぷ」「e早特」を組み合わせて使用する分には問題ありません。 この度は誤った内容の回答を投稿してしまい、申し訳ありませんでした。 またNo.2さんにはご指摘いただき、ありがとうございました。
- SPS-
- ベストアンサー率59% (1223/2062)
まず障害者割引制度について確認します。 参考URL:http://www.westjr.co.jp/railroad/service/barrierfree/discount.html (JR西日本/お身体の不自由なお客様へ/割引制度のご案内) 参考URL:http://railway.jr-central.co.jp/pwd/discount/index.html (JR東海/お身体の不自由なお客様へ/割引制度のご案内) ↑こちらにJR西日本・東海のそれぞれ当てはまる内容のURLを貼り付けています。 表現は両社で異なりますが、制度の規則はJR各社共通です。 ポイントは身体障害者手帳の旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄が、第一種・第二種のどちらなのか…になります。 第一種身体障害者の方については、ご本人と、同行なさる介護者の方一名、合わせてお二人分の運賃・料金が半額になります。 第二種身体障害者の方については、ご本人が12歳未満の方を除き、お一人分だけの運賃・料金が半額になるとお考え下さい。 なお、障害者割引制度で運賃が割り引かれるのは、片道100キロを超える(片道100.1キロ以上)距離の乗車券に限られます。 普通急行券(新幹線特急券含む)については距離に関係なく割引が適用されます。 【ご注意】 ここでの「第一種」「第二種」とは障害等級とは異なりますのでご注意下さい。 本題に戻ります。 >>普通にe5489での割引とどちらが安いでしょうか?? J-WESTカードをお持ちであれば会員専用の「eきっぷ」「e早特」をe5489より購入可能ですが、J-WESTカードをお持ちで無ければ、e5489で申込しても駅の窓口でふつうに購入しても価格は同じです。 一応、新大阪(市内)から熊本までの新幹線の運賃・料金を出しておくと、 (a)運賃:大阪市内→熊本 ・片道乗車券:10370円(おとな)/5180円(こども) ・片道乗車券(障害者割引):5180円 ※片道5日間有効 (b)往復運賃:大阪市内→熊本 ・往復割引乗車券:18660円(おとな)/9320円(こども)※往復10日間有効 ・片道乗車券(障害者割引)×2:10360円 (c)新幹線特急料金:新大阪→熊本 ・自由席特急券(全列車):7140円(おとな)/3570円(こども・障害者割引) ・指定席特急券(さくら・ひかり・こだま):7650円±200円(おとな)/3820円±100円(こども・障害者割引) ・指定席特急券(みずほ・のぞみ):7950円±200円(おとな)/3970円±100円(こども・障害者割引) ・eきっぷ(全列車指定席・自由席):5940円(おとな)/2970円(こども) ・e早特(全列車指定席):5070円(おとな)/2530円(こども) ※指定席特急券の料金はシーズンによって変動があります。 参考URL:http://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/03.html (JRおでかけネット/きっぷのルール/特急料金等) ↑こちらのURLの「シーズン別の指定席特急料金」を参考にしてください。 それぞれの運賃・料金はこのようになります。 片道なら(aのどちらか)+(cのどれか) 往復なら(bのどちらか)+(cのどれか)+(cのどれか) の計算をすれば、1人あたりの金額を出す事ができます。 と言う事で、障害者割引が適用される方(お一人もしくはお二人分)は割引適用の乗車券・特急券を購入し、残りの方の分は往復割引乗車券と新幹線特急券をそれぞれ購入する方法で良いかと思います。 またJ-WESTカードをお持ちであれば、障害者割引が適用されない方の新幹線特急券をe5489経由で「eきっぷ」「e早特」で申し込めば安くなります。 ただし障害者割引の切符は駅窓口でしか購入できませんので、駅窓口・e5489の2回に分けて購入するタイミングによっては、座席の位置が離れ離れになってしまう可能性はあります。 e5489では座席表を見ながら指定席を選べますので、運が良ければ先に窓口で障害者割引の特急券購入後、e5489で座席を指定すれば隣同士の座席を押さえられるかもしれませんが… なお、くどいようですが「eきっぷ」「e早特」を購入できるのはJ-WESTカード会員(≠J-WESTネット会員)のみです。 「eきっぷ」「e早特」が購入できないようなら、e5489で申込しても駅の窓口で購入する価格と違いはありませんので、駅窓口でふつうに切符を購入なさる事をお薦めします。