- ベストアンサー
宗教団体と在席する個々に
あってはならないこと。 あるべきであること。 何があるとお考えですか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>あってはならないこと。 去るものを追うこと。 >あるべきであること。 来るものを拒まないこと。
その他の回答 (4)
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
「排他的な考え方」 宗教戦争をしてしまう人間の愚かさが、いまだにわかってない宗教家が多すぎる。 例えば、 自分たちだけが正しいとして、「キリスト教アレルギー」や「共産党アレルギー」の人をつくったり、 対立する人間の不幸をあざ笑い、悪口を平気で新聞に載せる「創価学会」。 宗教なんて所詮、先人が説いた「人として生きていくための心構え」にすぎないし、 個人の自由なはず。 それを、洗脳して金儲けに使うなんて… だまされませんように。 「いい心がけ」の部分だけ実践して、人間らしく生きれば、どの宗教も言ってることはいっしょです。 日蓮さんが、もし今生きてたら、 「あなたの、邪宗と戦えという教えは、間違ってる」と、抗議します。
お礼
『いい心がけ』 の部分の実践。 とても参考になります。 自然な感覚が大切だと改めて実感致します。 ご回答ありがとうございました。
- sunmahen
- ベストアンサー率12% (65/522)
今時の宗教ってつまるところ、金儲けが目当てなんですよ。 >あってはならないこと。 >あるべきであること。 愚問です。 人(-_-。;)チーン
お礼
今時の… 参考になりました。 ご回答ありがとうございました。
脱退を決めた人を脅す事。どんな状況でも「脅す」って人道をはずれている。
お礼
参考になります。 仰います通りだと思います。 ご回答ありがとうございました。
おはようございます。 >あってはならないこと。 『妄信、盲信』が一つと、 もう一つが、『まったく関係ない話題』から、 入信を進める勧誘行為…かな^^。 >あるべきであること。 如何なる宗教であっても、 『時代に対応する柔軟性』です。 長く続く宗教こそ、『其の宗教の持つ特性』を 現代にアレンジする部分があるのでは…と思います。 そして、『代表者の世襲』でしょうね。 (日本のお隣のその北の国家のようでは、×ですね。) それでは。良い一日を・・・^^。
お礼
参考になります。 ご回答ありがとうございました。
お礼
参考になります。 追う側の良かれとの感情 追われる側の、様々な視野を持ちたいとの感情 それぞれの思いが感情となり よくない方向や行動や捉え方へ行く場合もあるかと思います。 ほんま難しいでんな。 ご回答ありがとうございました。