• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の事を自分の名前で言う人、どう思います?)

自分の名前で言う人、どう思います?

このQ&Aのポイント
  • 自己紹介や好きな物の話をする際、代名詞ではなく自分の名前で話す人について考えます。
  • 一部では自分の名前で話すことに抵抗を感じる人もいますが、一方で気取っていると感じる人もいます。
  • このような人に対して感じる思いや傾向について、個人の意見が分かれることもあるでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.14

幼児や小学校低学年くらいまではありだと思いますが・・・。 気取っていると言うより、頭の悪さを強調しているように見えてしまいます。 又、こう言う子達は親の事も目上の人に対して話す時でさえ、父・母ではなくママ・パパと言う事が多い気がします。 勉強出来てもこの喋り方では先が思いやられるでしょう。

noname#134250
質問者

お礼

回答有難うございます。 言われてる事は正しいです。 まだ小さい頃はあれですからな、別にっちゃいこが喋っても大丈夫ですわ。 普通に幼稚園児や小学生の低学年が自分の名前で自分の事を言うても抵抗感は無く逆に親近感を覚えたりもしますから。 けんど、今の時代自分の両親の事を「母」「父」ではなく、「ママ」「パパ」て言いますね。 アメリカとかイギリス等の外国の方ではすでに昔からそういう言葉でいうてたもんやから現地の人にしてみればそれが当たり前で普通のこと。 ただやっぱり此処は日本で母国でありそんな外国ちゃうねんから出来ればと使ってほしゅうない、というより使ってほしゅうない思っとります。 それぞれの国で使われ取る言葉を話せばそれでええんやで、自分等は日本という国に住んどるんやから日本語と言う言語を話すんだよ、だからそんな外国語は話さないでね・・・と、例え強制という訳ではありませんが、自分は今高校生なんですけど大人になって子供が生まれたらそういってるとは思います。 なんかそうせえへんと何か悪まで予想ですけど、どっからか別のよそから来た子みたいな感じに自分が捉えてしまうんちゃうかと・・・。 ちゃんと上下の関係をしっておかんと社会ではいきてはいかれへん、つまり小さい頃からそんな上下関係が無いかの様に育ててもうたら後が大変になるだけで。 勉強は自分が思うには遊ぶことも勉強の一つやからどちらでもかまいませんが、もしそうやと仰られてる遠い先が思いやられますな。

その他の回答 (13)

noname#128528
noname#128528
回答No.13

こんにちは。 時と場合によるのではないでしょうか。 きちんとした場の自己紹介では、ちゃんと「私」というべきですが、友人同士などの会話でしたら、その人の中身が良ければ、何でも良いと思います。 実際、私の友人で、自分の事を名前で呼んでたけど、すごくサバサバしていて良い子がいますよ^^

noname#134250
質問者

お礼

回答有難うございます。 個人的やと例え友達の場合でも自分は抵抗を受けてしまうほうですわ。 今から話すのは「友達」ではないパターンですが、自分は高校生なんですけど、SHRがあってその時に同じクラスルームの連中が集まるんですが、通信制なんで中学を卒業してここに入学する者や、働きながら学校で勉強し取るひと、その他にも色々その方達の事情があってそこで勉強しとる人たちなど、いろんなパターンの方達がおるんですけど、たま~にギャルいうか派手化粧いうかわかりませんがそんな連中らが先生を前にして大声で「○○ここにいま~す」言うたんですわ。 「先生前にして何言うてんねやろ」思いましたけど、考えただけでアホくさいんで止めましたが、 やはり自分なら無理ですな・・・。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.12

子ども対象のキャラクターがビデオなどで「〇〇は乗り物が大好きなんだ。君はどうかな?」と言っているか、若くて可愛い女性アイドルが媚を売るキャラ設定のために使うくらいしか耳にしませんが、リアルで側にいたら苦手かも。。。 ところでご質問文を読んでいて思ったのですが「自分」は「私」と「あなた」両方使えますね。 「自分、自分の事自分って言うが自分は自分の事自分て言わへんから自分の事自分はよう分からん」 意味:「あなたはあなた自身の事を自分と言いますが私は私の事自分と言わないのであなたの事私はよく分かりません」 これだと名前を使って分かりやすくするというのも一手のような気がします。

noname#134250
質問者

お礼

せっかくのご説明大変ありがたいですが、自分は未だのうが未熟な故、 頭が混乱してもうたんで、よう解りませんが・・・。 冒頭の部分、大変解りやすい説明です。 確かにそんな奴そばに居ったら自分はやっていけまへん。

  • bunnymen
  • ベストアンサー率31% (76/244)
回答No.11

子供ならともかく、いい大人になってそれはないだろって思います。 大概うんざりされていることでしょう。 これで通用する人はツッコミどころがない程の美人のお嬢様か、かなりの策士なのではないかな、と思います。

noname#134250
質問者

お礼

仰られてる事そんまんまですわ。 自分はいう事はありません。 回答有難うございました。

  • rail-gun
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.10

気持ち悪い…。と思います。 メールで、「○○(下の名前)は~」というのが来て、 あ… と思いました。 凄いかわいい子なんですが、それは嫌ですな。なんか、頭悪そう。

noname#134250
質問者

お礼

回答有難うございます。 自分もこの質問を入力してる時、大体は仰れてる事そんまんまを考えながらやりましたわ。 頭が悪そうっちゅう事は気づきませんでしたが、やはり自分は苦手です。 寧ろ場合によっては腹が立つパターンもあるかもしれへんですねぇ。

  • Oruko000
  • ベストアンサー率31% (335/1079)
回答No.9

アイデンティティの確立に失敗していると感じます。 一人称の「私」ではなく、三人称(?)の名前で自らを指すのは、私は私という意識が薄いのだと思います。 親ないしが呼んでいる名前を真似て自分を表す、私と他人ではなく、まだ「あなた」があっての「名前(私)」なんでしょう。 成長過程のどこかで躓いてるのかな、と可哀想に思います。

noname#135553
noname#135553
回答No.8

こんにちは。 今時小学校の生徒でもあまり聞かないようにも思います。 はたから見たら年齢にもよりますが、高校生くらいで言ってるのを聞くと、いい歳してととられますよね。 幼児性が抜けてないのかなって感じますね。

noname#134250
質問者

お礼

自分が言いたい事を言われもうたんでいう事は何もないです。 仰られてる事まんまですわ。 その人の成長過程で何かあったんでしょうかね。 育つ環境によっては人間はどう育つか解りませんからな。 回答有難うございました。

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2058)
回答No.7

年齢にもよるでしょう。 成人だったとして、 例え成積が優秀な人でも知性は感じないように思えてしまうんでしょうね。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

使う人によります。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.5

 個人的には嫌いだけど、それがいいという人もいるだろうしねぇ。だけど、それを大見得切って「やだよねぇ」という人の方が実は嫌がられる。「モテないもののひがみ」といつも思う。だから、ここだけにしといたほうがいい。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.4

幼児性のある人で精神年齢かなり低い人とおもいます。 幼児はだいたい言葉を覚え始めた頃は自分が呼ばれている通り 「OOちゃんのくまちゃんよ」「OOちやんのママ」とか云いますが 小学校に入るまでに「私」と親は云わせます。 大人でそんな人がいたら私はこの人頭おかしいと思います。

関連するQ&A