• ベストアンサー

メロンパンにメロン味は必要か

メロン果汁入りのメロンパンもありますが、本当に必要でしょうか。 たい焼きに鯛が入っていないとクレームをつける人はいません。 かにぱんにも蟹肉は入っていません。 メロン味は必要なんでしょうか。 二位じゃダメなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

メロンパンなのにいちご味やバナナが入っていたりするので、名の通りメロンが入ったらもっとおいしいだろうと開発されたのでしょう。 名の通りの物を作ってはならないと言うルールはありません。 いつの日かたい焼きに鯛を入れたり、かにパンにカニを入れる洒落者が現れることでしょう。 (すでにやっていたとしたら美味しくならず失敗だったかと) たい焼きにツナ=鮪が入っているのを食べたことはあります。 ちなみにたい焼きは長い事とある地域ではあまり売れず、その理由は鯛が入っていないからが理由の一つだったそうです。 ついでに私的な感想ですが、メロンパンは丸いのもメロンに見えたことがありません。

Lupinus2
質問者

お礼

たい焼きの元祖は諸説ありますが、当時は高価だった鯛を模して作ったら、洒落があっていいだろうという考えから出来たという話があります。 鯛が入っていないなんて文句を言うのは、ジョークのわからん人ですね。 たい焼きの中にお好み焼きの具を入れたものもあったような気が。 クリームや芋餡もありますが、小倉が一番美味しいですね。 蟹入りかにぱんはカニマヨ味なら美味しいかも。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.4

こんばんは。 >メロン果汁入りのメロンパンもありますが、本当に必要でしょうか。 確かに、メロンパンと言いながら、今はいろいろな味がありますよね。 チョコ、味、キャラメル味、イチゴ味、メープルシロップ味、中にもチョコクリーム、カスタードクリーム、ホイップクリームにチョコチップ入りなどなど数え上げたら限がありませんね。 東京湾アクアライン・海ほたるパーキングのメロンパン有名なんですが、しっかりメロン果汁利いてます。 しかし、悲しいかな、私はメロンパンは大好きですが、メロンが大嫌いなのです。 なので、メロン味は、要りません。 メロン好きの方、ごめんなさい。

Lupinus2
質問者

お礼

お~心の友よ~ 私もメロンがあまり好きではありません。 タダでくれるなら食べますが、お金を出しては買いません。 それが!あの!メロンパン様と合体してしまうなんて! メロンパンという名前になったことが不幸の始まりです。 月見パンでも良かったのに。 回答ありがとうございました。

回答No.3

必要ではないが、付けてはいけないわけでもありません。 ・たい焼きに鯛の味が付いていたら… ・かにぱんに蟹の味が付いていたら… そう考えれば、メロンパンという名前が見た目から付けられたネーミングでも、風味としてはマッチしているのだから支障ないかと。 逆に、かにかまに蟹っぽい味付けがされていなかったら…。 そんなものです。

Lupinus2
質問者

お礼

私はメロンがそんなに好きじゃないんです。 食べないわけではないですが、「メロンってどんな味?」と聞かれても、上手く説明ができません。 甘くて青臭いような・・・ だから、メロン味のメロンパンだと、一瞬躊躇してしまいます。 回答ありがとうございました。

回答No.2

こんばんは。 言われてみれば、確かにそうですよね…。 なんでなんだろう…?? おなかが減ってきました…(= =;) 答えはWebで(CM風に)

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/yahoho/diary/200903130001/
Lupinus2
質問者

お礼

大きいからっていうか、水分が多いから、焼いたらグチャグチャになっちゃうと思うんですよね。 ジャムにしてから入れるとか。 そもそも、私はメロンがあまり好きではありません。 唇痒くならないですか? 私はおやつに食べました。 回答ありがとうございました。

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

付けてもいいけど、必要はないでしょう。 あれはやっぱり鯛焼きやかにぱんの仲間だと思います。 きのこの山やたけのこの里も仲間ですね。

Lupinus2
質問者

お礼

人がメロンパンに求めているものは、決してメロンではないと思うのですよね・・・ きのこの山、たけのこの里。いい例えですね~ おっとっととかね。 回答ありがとうございました。