- 締切済み
お金はいらないと言われて行ったらお金を払わされた
料理屋をしていた知り合いに電話で料理の事について話していたところ 「お金はいらないから話を聞きに私の家に一度おいで」と言われ、 車を6時間走らせて行き1.2時間ほど雑談まじりで話をして帰りました、 後日連絡があり「この前家に来た時に教えた料理の材料は秘伝だから、聞いた 以上はお金を50万払え」と言われ、「今すぐ振り込まなければ警察呼んで訴える」 といわれ怖くなり貯金から10万円振り込みました。 聞いた内容は大雑把な使ってる材料で、作り方を聞いたわけではありません。 お金を払うなどの契約書なども書いていません、話しを聞いていただけです。 後日、お金は払う必要ない、と知人に言われたのですが、 (1)お金を取り返す方法はないのでしょうか? (2)上記内容でお金を払えというのは法律には触れないのでしょうか? (3)法律に触れるとしたらどの項目にふれるのか、など知りたいです。 3点質問ですが申し訳ありません、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
事前に無料と言っていたのに後日支払いを請求するのは詐欺、 支払いを強要されたのなら脅迫なり恐喝になりますが、 今回の場合だと「秘伝の材料を教えた正当な情報料を請求した」等の言い逃れをすると思われます。 現実問題として詐欺も恐喝も犯罪の立証がむずかしいです。 今回のような口頭でのやり取りだと犯罪を示す具体的証拠が残らないので。 相手の料理人がこれ以上の支払いをしつこく求めてくれば話は別ですが…。 いずれにせよ警察ではその知り合いの料理人を逮捕して刑務所に送ることは出来るかもしれませんが、 あなたが自ら振り込んだお金を取り戻すことはできません。 弁護士に依頼すればお金を取り返すことが出来るかもしれませんが、 報酬などでかえって金額がかかる場合もあります。 今回のケースだと支払う前に警察なり弁護士なりに相談すべきでしたね。
- hatuyuki12
- ベストアンサー率11% (29/242)
『料理』の話で50万円? 『料理』でなくて別の話では? 信じられない話ですね
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
払ってしまったら、認めたことになりますので、取り返すのは厳しいでしょうね。 強迫行為があれば警察に言えば良いのですが、証明できないと厳しいですね。
- thedorothy
- ベストアンサー率19% (46/236)
話を聞いたからお金を払えというのであれが、これは、脅迫です。お金をはらったのなら、恐喝ではないでしょうか?この場合、金銭的な事について、契約してないなら、お上(日本警察)に訴えるべきではないですか?ちなみに質問者様はどうしたいのですか?対処方を知りたいのですか?それなら日本は法治国家です。法の名において、訴えればいいのです。穏便にすませようというのであれば、授業料という事で、あきらめるべきではないですか?厳しいようですが、こういう回答しか出来ません。
- flhr1450
- ベストアンサー率16% (123/740)
10万払ったあなたが信じられません。
なんでそんな頭の悪い脅しに屈するかなぁ。 今すぐ警察にお金を脅し取られたと相談するべし!