- ベストアンサー
出世できなかった人々
別質問で「優勝せずに横綱になった」双羽黒のことがあったのですが、 逆に、優勝経験がありながら大関にもなれなかった力士もいます。「一発屋」でしかたなかったこともありますが、けっこう印象に残った人もいます。 北の湖に引導を渡した「多賀竜」 千代の富士に引導を渡した「貴闘力」 親子で優勝経験のある「栃東」のオヤジ あと、水戸泉とか琴錦とか…。 あるいは、野球の世界では、タイトルに縁のない清原とか、あれだけの打者なのにサヨナラホームランを1本も売ってない江藤とか…。 期待されながら、オリンピックで一度も勝てない日本の男子マラソン(瀬古とか中山とか谷口とか…) 悲運のヒーローというにはそこそこ恵まれてはいるけど、もうちょっと恵まれても良いんじゃない?という例、他のスポーツでもかまいませんが、ありますでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たびたびすいません、選手としては優秀だったけど優勝経験できなかった選手でほかに誰がいたか一日じゅう考えたところ、名球界入り目前までいった松永浩美が阪急(オリックス)・阪神・ダイエーと所属した三球団でいずれも優勝経験がなかったと思います。 反対に阿波野秀幸は、近鉄・巨人・横浜の三球団で優勝経験してると思いますね。でも彼の場合、「本格的な活躍」ができたのは近鉄でのプロ入りから三年間ぐらいだったような。 あとカープ前田は前回の優勝を経験してるんじゃないかと思います。でも今回のタイガース優勝でカープがセリーグで最も優勝から遠ざかった球団になってしまったみたいですね。
その他の回答 (9)
- ba3x307
- ベストアンサー率18% (95/514)
この前の世界柔道で四連覇した阿武選手は、オリンピックではアトランタとシドニーどちらも一回戦負けみたいですね。
お礼
たびたびありがとうございます。 実力はあるのに、オリンピック弱い、って人、けっこういますね。 周囲の期待がおおきすぎるのか・・・。
- ba3x307
- ベストアンサー率18% (95/514)
女子バレーボールのかつてのイトーヨーカドーのエースアタッカー・斉藤真由美は、当時はチームメイト益子直美以上のナンバーワンアイドルだった記憶があります(僕も好きでした)。でも彼女は一度もオリンピック日本代表に選ばれたことがないみたいですね。でも彼女は今も現役みたいですね。
お礼
ありがとうございます。 斎藤真由美さん、まだ現役?それはすごい。 ヨーカドー初優勝のときは私もTVみていました。 金子さんとか、甲斐さんとか、あのころはいい選手がいましたね。 オリンピックは、4年に一度のめぐりあわせなので、活躍のタイミングの問題がありますね。
- ba3x307
- ベストアンサー率18% (95/514)
現役通算最多勝投手・巨人の工藤はシーズン二十勝はおろかシーズン最多勝のタイトルもないみたいですね。 これで来年名球界入りしたら前代未聞かな。 よく考えたら日本シリーズでの勝利も加えたら200勝いってるかも。
お礼
西武の黄金時代H、渡辺久とか郭とか、ローテーションピッチャーもしっかりしていたから、工藤が1人で20勝あげる活躍しなくても優勝できたんでしょうかね。 平松氏みたいに弱小球団にいると一人のエースにふたんがかかるが最多勝も20勝もあげてはいました。 しかし、どっちをとるかといわれたら、「工藤」の道かな・・。
- ba3x307
- ベストアンサー率18% (95/514)
阪神にいたカークランドとブリーデン、それからどこの球団が忘れたけどマーチンとロジャー。 ホームラン打ちまくったけど、なんといっても世界の王貞治がいたのでホームラン王にはなれなかった。
お礼
マーチンは中日ですね。 星野さんが現役で優勝したときの4番。 (最初の「燃えよドラゴンズ」で「4番マーチン、ホームラン」だった。) 彼も優勝は経験したけれど個人タイトルで恵まれなかったわけですね。 ロジャーはヤクルトでしたか。 最初「レポーズ」で太平洋クラブライオンズにはいったけど、たいした活躍せず、ヤクルトで登録名をかえて活躍。 カブレラと、ローズ。 あるいは、マグワイヤとソーサみたいに、高いレベルでタイトル争いがあると、2番の選手にも何かあげたいものですね。 田淵さんは、いいときにタイトルとれたな。
- ba3x307
- ベストアンサー率18% (95/514)
>元横浜大洋の遠藤投手も、選手としては一流だったのに、 選手として優秀だったけど優勝経験のない選手だと、おなじ大洋では平松がそうだったと思いますね。 ほかに優勝経験のない一流選手となると、現役ではマリーンズ黒木・堀とかファイターズ小笠原・田中幸といったところでしょうか。でも彼らはこれから優勝を経験する可能性もあるかもしれませんが。
お礼
あの阪神が優勝しているんですから、ロッテにも日ハムにもがんばってほしいですね。広島の前田なんかも、ソロソロ… 平松氏は江川氏と逆に、優勝はしていないけど、200勝はしていますね。 星野仙一氏以上のGキラーだった記憶。
補足
平松投手の200勝は、堀内投手の200勝に比べると、王・長嶋といった豪華打線を敵にして達成したのと味方にして達成したのと、中身としては重みが違いそうですね。
いわゆる無冠の帝王ってやつですね。 私がすぐ思いつくのは、やはり野球では江川と清原、F1のナイジェルマンセルですね。 清原は知名度はナンバー1なんですが、タイトル獲得まではいかないですね。江川も知名度と速球があるのにたった65勝しかしていません。彼なら200勝して名球界に入る実力があったのに。非常に残念です。 マンセルは晩年こそF1のワールドチャンピオンとインディーのチャンピオンの2タイトルを獲得しましたが、(これはセナもプロストも達成していない偉業)それまでのマンセルは何度もワールドチャンピオンを逃しています。実力はあるんですが、継続する集中力がないのが問題と言われていましたが・・・。
お礼
ありがとうございます。 江川、甲子園では「怪物」といわれましたが、優勝経験はないですね。選抜では達川の広島商業にまけ、選手権では土屋の銚子商業にまけている。 プロでは何度も優勝しているから、まあいいんじゃないでしょうか。 神様仏様稲尾様の稲尾さんも、選手生命短かったですね。 記憶に残る選手としては抜群ですが。
補足
稲尾さんの記録調べましたら、14年活躍しています。 カネやんの20年とかにくらべたら短いですが、 遠藤投手の15年に比べてそんなに短いというわけでもないですね。 江川投手の9年はやっぱり短かったです。
- ba3x307
- ベストアンサー率18% (95/514)
そういえばタイガース星野監督は現役時代、最多勝も最高防御率も取ってないですよね。 これは彼は「記録よりも記憶に残る選手」ということなんでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 星野投手の時代も、江夏とか堀内とかいう有名人がいましたからね。 野球で言えば、元横浜大洋の遠藤投手も、選手としては一流だったのに、江川、小松辰というライバルに比べて弱小球団の中で苦労して優勝を味わえませんでした。 でも彼も現役でも優勝しているし、監督でも優勝している。 しかし日本一にはなったことがない。ことし外したら「第2の西本のオッチャン」になるか?
- liar_adan
- ベストアンサー率48% (730/1515)
いますねえ…。「栄光なき天才たち」というマンガが昔ありましたが、それに出そうな人たち…。 第一に挙げたいのが、フィギュアスケートの伊東みどり。 世界選手権では金メダルを取りましたが、オリンピックでは取れませんでした。 しかしあの演技は、人間の身体表現として空前絶後であると今でも思っています。 相撲界で思い出すのは、寺尾と坂鉾。 どちらも大関すれすれまで行ったけれど、紙一重の差でなれなかった。 水戸泉も、あんなに怪我しなければ大関まで行ったことでしょう。 野球界では、広沢なんかそうじゃないですかね。 脂ののった頃を巨人に飼い殺しにされて…。他にもいるけれど。 あと、キャッチャーの野口。ヤクルト→日ハム→阪神と渡って、いまひとつですが、 最初に正捕手のいない処に行ってたら、もう少し伸びたかもと思います。
お礼
ありがとうございます。 伊藤みどりは、「カタリナ・ビット」の時代に当たったのが不運ではありました。 広沢の場合、三振王のイメージばっかりだったけど、それまで低迷していたヤクルトでも野村監督の元で優勝できたし、ジャイアンツでも阪神でも優勝しているから、むしろ恵まれているようにも思いますが。
- ryuuha-rosu
- ベストアンサー率16% (169/1004)
こんばんわ。 プロスキーヤー 海和俊弘 ※競馬の馬なら一杯いるんですけどね。 2~3着専門の馬が
お礼
ありがとうございます。 残念ながらこの方を存じ上げません…。 むかしの「カツラギエース」、ジャパンカップで来日した外国馬、あるいは三冠馬「ミスターシービー」を相手に堂々の優勝したんですが、それ以外に脚光あびていないような・・・。(「シンボリルドルフ」という有名馬がでてきましたからね)
お礼
ありがとうございます。 確かに、1991年の優勝時には前田選手は1軍にいました。江藤も金本もいたはずだけど、印象になかった…。 あの年の日本シリーズは、いきなり初戦から、秋山・清原・デストラーデの3発で佐々岡が沈んでいますね。佐々岡と前田、ドラフト同期でした。(しかし、野茂と同期ドラフト、1位指名されて活躍しなかったのはG●森だけだったかな) そういえば、「強いカープ」の時代にあって、北別府投手は日本シリーズで1勝もできなかったはず。 同時期に活躍した大野投手に比べると不運ですね。 日本シリーズにでられただけ、遠藤投手より恵まれていますが。
補足
いやいや、また間違えた。 金本選手は1991ドラフトだから、優勝時にはいなかった。