- 締切済み
頭が整理つかずに混乱です
初めまして 去年、恋人の度重なる浮気行為と自分の身におきた性犯罪により、心がどこかいつも不安定で苦しいです。 恋人は責任を感じたのか、上記の二点について反省をし「ごめん、もう一度チャンスをほしい」「一緒に乗り越えたい」「ひとりじゃないから」 と言い、やり直すことになりましたがやっぱり時間が経つにつれて、また恋人の異性絡みが私への言動から感じ取れます。 自業自得ではありますが、当時は今より苦しくて恋人を信じたかったのです 今は、本当なら恋人の前で泣きたいと思う時も、なぜか無意識に自分でセーブしてしまっていて、後から苦しくなり、食べ物をまったく食べたくありません。 そんな自分が明らかにおかしいという自覚があるので、これなら離れて一人で泣きたい時に思いっきり泣きたいと思う気持ちが今は強くあり、どう言えば恋人が理解して納得してくれるか悩んでいます 普通に言っても、恋人は「どうしていつも仕事が忙しいタイミングでそれを言うんだ」と言われるので、怒られることを想像しただけで泣きそうです わがままかもしれませんが、穏便に離れられる言い方があったら教えてください。 とにかく今は悩みが複合しすぎていて、解放されたいです。 重くて本当にすみません
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ribbon03
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3
- ranran_
- ベストアンサー率15% (9/58)
回答No.2
- アロン 中尉(@Aaron_Rashid)
- ベストアンサー率12% (23/180)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございました。 私は恋人に対して、時にはくじける日はあっても、ベースは喜怒哀楽は半分ずつという気持ちで今日までやってきていました。 だから時には私が守りたいとか、いとおしい気持ちが絶えた日はほぼありませんでした。 そんな面がありながらも、心の中では性格のどこが好きか1つも浮かばないことがあります。 矛盾していますよね。 他の回答者さまへのお礼にも書いたのですが いつか笑ってあんな人もいたな…と言えるようになりたいです。 恋人は浮気をしても、それが本気になっても自分から別れを言える人ではありません。 どちらかというと、別れ話が面倒だから同時進行しようとするタイプです。 やっぱり私から切り出さないと始まらないですね。。頂いたアドバイス、実行してみます