- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クリーニング 紛失)
クリーニングを紛失されました
このQ&Aのポイント
- クリーニングを紛失されました。クリスマスにいただいたもので、12月24日にクリーニングに出しました。店側は無くしたらしいと話していましたが、アクションがありません。再度問い合わせても探しているとのことです。保障などは別として、どのくらい待つべきでしょうか?
- クリーニングを紛失されました。クリスマスにいただいたもので、1ヶ月前に出しました。店側は無くしたらしいと話しており、再度問い合わせても探しているとのことです。5年ぐらい着ていたものなので、1年ぐらい探して出てくれればいいと思いますが、今年の流行や悔しさも考慮したいです。
- 質問者はクリーニングを紛失されました。クリスマスにいただいたもので、12月24日に出しました。店側は無くしたらしいと話していますが、アクションがありません。再度問い合わせても探しているとのことです。保障などは別として、どのくらい待ってあげるべきでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#129156
回答No.1
その他の回答 (1)
- tgook
- ベストアンサー率48% (96/198)
回答No.2
お礼
ありがとうございます。あれからこちらから言わないと何も返答もない状態です。 私は、年間70着は出してます、お徳い様だと自分では思っていたのですが、この対応は本当に残念です。 先日、又聞きに行ってのですが、まったく進展がないので、「今月までに解決するように社長に伝えてて」といってきました。 初めは、物がなくなるということもあるだろうと、好意的に捕らえていたのですが、この対応の遅さにさすがに頭にきました。もう2度と出しません。 その洋服は義理の母から頂いたので、ブランドでデパートでお得意様でしたので、デパートが何を購入したかメモがあるらしく、購入値段なども分かるということだったので、先にクリーニング店にその故を伝えましたが、まったく連絡取る気持ちないんですよね。 こんなことでストレス感じるなんて本当に腹が立ちます。 励ましありがとうございました。締め切らずどうなったか又報告いたします。