- ベストアンサー
圧縮
各メーカーのレンズ交換式カメラ(いわゆる一眼レフ、ミラーレス一眼)の最新機種において、 撮影してカメラに保存されたRAWファイルが 圧縮されているのか、無圧縮なのか 各メーカーごとの対応を教えてください。 また、無圧縮のJPEGって存在するのですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4です。 >K-5 > RAW:16MB >JPEG:16MB こっちの方が気になっていたんですね。 自分がEOS使いなのでそっちまで確認していませんでした。 仰る通り、16Mというのは16Mピクセルのことを指しています。 ファイルサイズは仕様に書いてありません。 http://www.pentax.jp/japan/products/k-5/spec.html そのかわりに、撮影可能枚数の目安が書いてあります。 記録サイズが大きい方が誤差が少なくなるので計算すると 32GBの例で16M(4928x3264)ピクセル時 RAW(PEF):943枚 JPEG(最高画質):2164枚 つまり、RAWで32×1024÷943=約35MB JPEG(最高画質)で32×1024÷2164=約15MB です。 ついでに書いておきますと、無圧縮のJPEGは存在しませんが、可逆圧縮のJPEG、というものは、JPEG 2000という規格上存在しています。 ただし、それがデジカメに使われているという話はまだ(私は)聞いたことがありません。 >kuma-gorou様 ご指摘ありがとうございます。 1024というのをすっかり忘れていました。 リングpixelというのは知りませんでした。 勉強しておきます。
その他の回答 (5)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
>CANON EOS–1Ds Mark IIIの例で言うと http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dsmk3/spec.html (5)RAW:約25.0MB(5616×3744画素) 無圧縮だと、 5616×3744×14bit=294368256bit=約294Mbit(メガビット) リングPixelが脱落しています。 よって、 5,618×3,746×14bit=294,630,392bit=36,828,799byte≒35.1Mbyte。 ※コンピュータ上で、容量の単位を桁上げする場合、1,000ではなく1,024です。
お礼
ありがとうございます。
補足
ご回答ありがとうございます。 みなさん、キヤノンの例を挙げられますが 私が疑問に思っているのはペンタックスのほうです・・・。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6528845.html K-5 RAW:16MB JPEG:16MB これは MBではなくて、MPの間違いですよね? 私はしろうとですが K-5のカタログからは そのように読み取れるのですが・・・。
- softbankHawks
- ベストアンサー率66% (1057/1598)
まず、 >http://okwave.jp/qa/q6528845.html >ですので、no.5の回答には、正しくない部分が存在しますよね?? はい。 無圧縮時を仮定したRAWのデータ容量の計算が間違っています。 CANON EOS–1Ds Mark IIIの例で言うと http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dsmk3/spec.html (5)RAW:約25.0MB(5616×3744画素) 無圧縮だと、 5616×3744×14bit=294368256bit=約294Mbit(メガビット) B(バイト)に直すと8で割って約36.8MB おそらく、各色36.8MBだと勘違いして3倍してしまったのでしょうね。 ベイヤー配列における圧縮ですが、ベイヤー配列のRAWにデータの抜けなんてありません。 RGBのことを考慮するのは現像するときであって、「RAW」はその名の通り、各画素が受光した「生」のデータです。 先ほどと同じくEOS–1Ds Mark IIIの例で言うと 5616×3744のすべての画素で14bitのデータを持っています。 14bit、すなわち 00000000000000 ~ 11111111111111 までの2の14乗通りの数値のうちの1つのデータを、すべての画素がそれぞれ保持しています。 具体的なアルゴリズムは知りませんが、その14桁で表している数値を8桁や10桁とかに圧縮するわけです。 圧縮時に、RGB各色に分けてから圧縮の計算する、というのはあると思いますが、それは隣に「情報の抜けたピクセル」があるから、ではなく「2つ隣の画素の同じ色なら変化が小さいのを利用する」というようなやり方でしょう。 Foveonの例を挙げてありますが、ご存じの通りFoveonの場合、1画素にRGB各色持っています。 このところ、SIGMAは「総画素数」という数字を使いたがっていますが、その通りデータ量としては 約14Mピクセル(2,652×1,768×3) という画素数を持っていると言えます。 ですから、RAWデータのファイルサイズは妥当です。 もし1000万画素のFoveonなら、無圧縮で45MB(10000000×3×12bit÷8)程度です。 現在のSD15のFoveonセンサーが無圧縮だとして、 2,652×1,768×3×12÷8=約21MB なので、圧縮率が一緒なら45MBの2/3の約30MB程度になるでしょう。 今となってはそれほど「とんでもない」数値でもないかも。 もう一つ、質問者さんが誤解なさらないように念のため。 メーカーにしろ、私たち回答者にしろ、便宜上、可逆圧縮されたRAWファイルのデータサイズを「約25MB」などと書いていますが、この数値は撮影対象によって大きく動きます。 私は40Dを使っていますが、カタログ上のファイルサイズは (7)RAW:約12.4MB(3888×2592画素) です。 でも、実際のファイルサイズは9MBくらいから16MBくらいまでけっこうな差が出ます。
お礼
ありがとうございます。
補足
詳細な回答ありがとうございます。 計算式の言わんとするところは私なりに理解できます。 そんなこんなの、せっかくの計算式の記述なんですが・・・ http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6528845.html K-5 RAW:16MB JPEG:16MB これは MBではなくて、MPの間違いですよね? 私はしろうとですが K-5のカタログからは そのように読み取れるのですが・・・。
- 18OSX
- ベストアンサー率42% (553/1290)
他の質問の回答で「無圧縮のJPEG」ってのがありましたね(笑)。 そもそもJPEGとは「画像の種類」ではなく「圧縮技術」です。 その技術で圧縮されたものを「JPEG画像」と呼んでいるのですから、 圧縮しないJPEGなんてものはありません。 --- RAWファイルは各メーカーが独自の圧縮をしています。 RAWファイルはRGB3色分のグレースケール画像ですが 現在一般に流通しているベイヤー配列の画像はRGBともに必ず「情報の抜けたピクセル」ができますから そこを飛ばせば自然に可逆圧縮ができます。 まあ、言い換えれば「RAWと言えども最初からデータが抜けている」とも言えますが。 その抜けた部分をどう圧縮(=省略ですか)するか?が各メーカーのノウハウです。 それに伴ってその圧縮を解析して展開時に補完できる専用のプログラムが必要になって 結果として専用ソフトでしかRAW画像を開けない状態になっています。 もしかして、情報の抜けたピクセルを省略することを圧縮と言わないメーカーがあるとすれば 「無圧縮RAW」と表記されているのかもしれませんが、実際は圧縮と似たような処理はされています。 --- ひとつだけ、シグマ社のFoveonという撮像素子で撮影された画像だけは RGB各色をピクセルの抜けなく撮影~保存しますから たかだか400万画素の画像なのにRAWデータは15MBほどになっています。 Nikon製の1200万画素カメラのRAWデータでさえ10MB前後、 Canon製の1400万画素カメラのRAWデータで17MB前後、 Sony製の1400万画素カメラのRAWデータで13MB前後、 2200万画素のデジタルバックでも25MB前後(ともに記録データ量)ですから もしFoveon素子の1000万画素クラスの製品が出たらとんでもないデータ量になりそうです。
お礼
詳細なご回答ありがとうございます。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6528845.html そもそも出発点が間違っているように思います。 日本語の言いまわしや読み取りが。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
ニコンは、可逆圧縮と無圧縮が選択できます。(全てかどうかは不詳) キヤノンは、可逆圧縮のみ。その他メーカーもほぼ、可逆圧縮。 無圧縮のJPEGは、存在しない。 そもそも、8×8Pixelを一枡単位で、データが近いと一纏めに圧縮するのがJPEG仕様。 理論上は、1/64まで圧縮可能。圧縮し過ぎると、トーンジャンプやジャギーが目立つのはその為。 通常、Fine画像(最高画質)で数分の1まで圧縮されている。 無圧縮の画像データは、TIFF8bitとか16bitが主流。 ただ、過去にはTIFFで記録できるカメラも有ったが、現在、そのようなカメラは皆無。 よって、RAW現像後、レタッチソフトに転送する場合に用いる程度。
お礼
ありがとうございます。
補足
ありがとうございます。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6528845.html ですので、no.5の回答には、正しくない部分が存在しますよね??
ニコンは可逆圧縮と不可逆圧縮が有ります圧縮無しも有るよ 他メーカは後の方よろしく JPGは必ず圧縮されますそういう仕様です
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
再度のご回答に感謝します。 かなりすっきりしました。 ありがとうございました。