エクセルやワードファイルに感染する可能性はありますか?
質問1.
エクセルやワードを開くと、(いわゆるマクロウイルスに感染されている場合)パソコンがウイルスに感染することは知っているのですが、
逆にパソコンが既にウイルスに感染されている場合、次の例のような条件で、パソコン内のエクセルやワードファイルに感染することはあるのでしょうか?
例1.感染されていないエクセルファイルを開いた時点(もしくは保存した時点)で、感染する。
例2.パソコン内のファイルをウイルスが検索して、エクセルファイルに感染する。
例1と例2のどちらか、又は両方にお答えできる人がいましたら教えてくださると助かります。
質問2.
マクロウイルスに感染したエクセルファイルを開くと、パソコンがウイルスに感染するとは書きましたが、通常は、マクロを有効にするかどうか確認のメッセージが表示されます。
自動的にマクロを実行するには、エクセルのオプションでセキュリティレベルを低にすればよいということは調べてわかりました。
では、セキュリティレベルが中のときは、自動的にマクロは絶対に実行されずに必ず確認のメッセージが出てくるのでしょうか?
お礼
ありがとうございました。「セキュリティ脅威の検索」でテェックできました。