- 締切済み
浪人することについて
同志社大志望の者です。結果発表は途中ですが 今までの結果を見た限り浪人になりそうです。 そこにあたりいくつか質問があります。 まずは予備校についてなのですが (1)河合塾だと同志社大だと関関同立で同志社大コースはないので4大学に的を絞ってある関関同立コースを取る (2)四谷学院などの個人授業で同志社大だけに的を絞ってもらう のどちらかで悩んでいます。志望は同志社大の法学部です。 また違う意見がありましたらご指摘くださるとありがたいです。 2つ目は今からの勉強をどうするかです。 今すぐにでも来年に向け勉強を始めなければならないと思いますが… 今からだと何から始めるのがベストでしょうか?テスト結果は英語6割前後、国語5割~6割 社会6割~7割ちょいでした。 現役時代は英語専門塾で国語はなにをどうしたらいいのかわかりません。 あと今から1日何時間から始めたらベストでしょうか? 質問が多すぎてすいませんm(_ _)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
他の方がおっしゃるとおり、同志社に的を絞らなくても、大丈夫です。 河合でいいと思いますよ。 私大文系ということで、英語を得意科目にしてください。絶対英語だけは負けないぞ!ていう気持ちです。 英語が武器になったらどこの私大もきちんと受かりますよ。 河合は英語の良い先生がたくさんいますしね。 基礎からやりなおします。 文法は早めに完成させて、片手にいつも英単語、英熟語、そして長文読解です。長文は難しいものに読み慣れることです。一橋や京大、東大、などの入試問題はおもしろいですよ。 長文は精読がきちんとできるようになったら速読もできるようになります。 国語は古文、漢文は、英語と同じで外国語と思ってしっかり勉強しましょう。 同志社の国語は難しくはないので、普通に河合の授業に出て勉強すれば大丈夫です。現代文の良い講師をみつけてください。難しい言葉を、自分にもわかるやさしい言葉にかみくだいて説明できることが大事です。そしたら文章が自然と自分の中に入ってくるようになります。現代文は、勉強すればするほどちゃんと力がつきます。現代文のよくでる用語などは最低限覚えておいた方が苦労しません。 社会は、暗記なのでひたすらやるだけです(笑) 問題もとくに難しくないので、満遍なく知識を正しく吸収すればいいです。曖昧な知識は知らないことよりもたちが悪いので、正しくゆっくり理解していきましょう。 一年あるので、まとめたノートをつくって覚えましょう。問題演習も忘れずに。 まあ、予備校のコースに入っても、自分でしっかり同志社の過去問を研究してください。自分で過去問を見て、解いてみて、今の自分が合格するにはどうしたらいいかを考えてください。入試状況や合格最低点もしっかり把握して、どの日程が自分が合格しやすいか、合格最低点に達するように各教科でどのようにアプローチするか、作戦を練りましょう。そうやって一年間の大体の学習予定をたて、たどっていくと今日やるべきことがわかってくるはずです。「一日に何時間勉強すればいいか」ではなく、今日はこれをやって消化してしまおう、明日はこれをしようというように、「今日は何を習得するための一日なのか」を計画して実行していくべきですよ。だから人によって勉強する時間はいろいろです。でも成績は早く上げられれば早い方がいいので、だいたいの計画を立てて、一日を無駄にしないことです。1年の時間が与えられているのですから、一日一日を大事に勉強しましょう。 私大文系なら、早稲田、慶応なども一年あれば十分に狙えます。上を目指して勉強してください。そしたら同志社は必然的に受かりますよ。来年桜咲きますように。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
中学の学習内容からして身に付いていないようなら四谷の方が良いでしょうけど、その様子だと予備校の講義について行けるんじゃないかと思いますんで、河合じゃないでしょうか。 で、同志社のような中堅大学であれば、特にそこに絞った勉強をしなくても、普通に勉強しておけば間に合うんじゃないかと思うんですが。 そもそも浪人生からするもう一年浪人というのは拙いんで、滑り止めも併願校も受けますよね。 同志社に絞った勉強というのが仮にあったとしたら、その時どうなるんでしょうか。 新幹線で東京から岡山に行きたい場合、博多行きの新幹線に乗ったって良いんです。 岡山行きを待つ必要はありません。
お礼
回答、ありがとうございますm(_ _)m そうですよね。浪人になると時間はたくさんあるんで他の学校の対策も出来ますよねf^_^; 参考になりましたm(_ _)m
- ururia9811
- ベストアンサー率60% (9/15)
今年のでき次第じゃないですか? ギリギリラインなら望みあるかもしれませんが 合格ラインがどこまでなのかにもよります 私は滑り止め受験をして受かりましたが 昔とは制度が一緒かどうかもわかりませんし、 なんとも言えないですけど 社会などに関しては、私立文系特有の試験ですし その対策ができる勉強方法ができるかどうかです その辺は完璧でしたので、ミスはあってもひとつくらいかな?と思える成績でした 簡単すぎて途中でかえりましたからね^^; 国語も、英語も同様に 6,7割って、もしかしたら、ギリギリレベルじゃないでしょうか・・・ 外部受験かなり倍率高いですしねぇ 人数が圧倒的に少ない ほぼ、内部生ですし・・・・。 昔は、一回しかチャンスがないので、立命館のように、何度でも~という 本当に滑り止めのような学校ではないので 最悪、あきらめられるなら、立命や京産レベルでと考えて (1)じゃないでしょうか。 2浪覚悟なら、(2)でもいいかと。 ただし、他の大学には適応できない可能性があります・・・。 なので、今の点数からみても2浪覚悟となるんですが・・・いかがでしょう? ほど遠いわけではないけれど、やはり、1本に絞る (2)で、同志社のみの希望でいくなら 一日何時間といわず、ずっと・・・としか答えられません。 塾の講師などしているときに そういう質問がでるんですよ。 失礼を承知でいいますが、できない子に限って。 何時間やったらいい? どこからやったらいい?(教科書の最初から?なんて質問も) 受かるかなあ?(まだ1か月しかたってないのに) あっちもこっちも受けようとする(私立は的をしぼらないと、余裕ラインならいいですがギリギリラインの人は手を広げた分、失敗します) 本気で受かりたいなら、安心して合格ラインにもっていきたいなら 何時間でも、むしろ、起きている間中 今からでもお風呂に入ってる時やトイレに入っているとき どんな時でもやればいいのではないでしょうか? 実際に、偏差値50程度の子が1年で同志社に受かった時は 最初に、自分がやってきた勉強方法を教えましたよ。 真剣に尋ねられたので。そこまでやらないとダメなんだね・・・と、一生をそこに費やしたくらいの もう勉強ぶりでした。 やると決めたら、やる。 あとは、両方の塾へ直接話をききにいくのもひとつです。 その時に、相手の塾のコースの話をして、どちらがいいですか? と聞くのもひとつ。 お互いのダメな点を言い合いするかもしれません(笑) さぁ、すぐに、勉強をはじめましょう。 英語しか習っていないのであれば、他の科目も習えばもう少しとれるかもしれません。 がんばって!!!!
お礼
合格最低点まで40点足りませんでした。 とりあえず塾に足を運び話を聞いてみたいと思います。 どれくらい時間を勉強したらいいかを質問したのは今まで塾に言われたことと自分なりの勉強方法を組み合わせて勉強してきましたが結果は社会以外はいまちいで自分のやり方に何か間違いがあったのかと思い質問しました。 ururia9811さんのおかげで前を向いて勉強できそうです。ありがとうございますm(_ _)m
お礼
回答、ありがとうございますm(_ _)m 英語は重要ですよね。今年はそれを嫌ほど痛感しました。 国語も自分は出来たつもりでいたのだと痛感させられたので基礎からしっかり積み上げます。 社会は自分の好きな科目でもあるので必死に頑張ります。 過去問研究はしっかりとしたいと思います。 今年は絶対に受かりたいので死にものぐるいで頑張りますm(_ _)m 丁寧な回答、ありがとうございますm(_ _)m