ActionRedirectのパラメタ渡しについて
ログイン処理を自動で行おうとJAVAでソースを記述しています。
処理は以下の流れで行います。
-------------------------------------------------------------------------
画面遷移イメージ
-------------------------------------------------------------------------
ログイン画面 →(ログインボタン押下) ログイン認証処理 → ログイン後画面
↓
(ある条件で、別サイトのログイン承認処理を実施)↓
↓
ログイン認証処理(別サーバ) → ログイン後画面(別サーバ)
-------------------------------------------------------------------------
次のソースでログインID、PWを別サーバのログイン認証処理に渡したいと思っております。
別サーバのログイン認証処理には、loginForm.loginID、loginForm.passwordという変数にて
にてID、PWを管理しております。
「画面遷移イメージ」のログイン画面にて入力したID,PWをそれぞれの変数に代入
したいと思い、試行錯誤しておりますがいまだ完成には至っておりません。
-------------------------------------------------------------------------
作成ソース
-------------------------------------------------------------------------
ActionRedirect redirect = new ActionRedirect("http://外部サーバURL");
redirect.addParameter("loginForm.loginID.value", "AAA");
redirect.addParameter("loginForm.password.value", "BBB");
return redirect;
-------------------------------------------------------------------------
考え方から間違っている可能性もありますので、皆様ご指摘お願いいたします。
また、参考になりそうなサイトなどありましたら、ご教授お願いします。
お礼
有り難う御座います。 最初の疑問が解消されましたので、締め括り、 別のタイトルの質問を拵えます。 因みに、後付けで申し訳が御座いませんが、 若しかしますと、上の「補足欄」に入力しました内容にも、 修正が必要なのかも知れません。 と申しますのは、私が下記の重要な点を見落としていたからです。 つまり、『クライアントPCからのアウトバウンドの場合には、 自由にポートを選んで、サーバへ其の番号を通知している』 という事です。 従いまして、複数のクライアントが、 同じデフォルトゲートウェイを通過して、 同じSTUNサーバへ同時にアクセスしても、 セッションが封じられる訳ではない、と言えそうです。 失礼を致しました。 又別の機会にも、御教授を賜れると、幸いです。
補足
インバウンドの場合には、ロードバランサ(L4スイッチ)が同じポートの共有を叶えてくれますが、それでも、同時なのではなく、時間差を置いて、PCの優先順位を制御しております。