こんにちは。
マンションの共同アンテナでアナログ放送ということでしたら、念のため隣の家の映り具合を聞いてみてください。同じように悪ければ、共同アンテナ系統に異常が起きています。
質問者さんの家だけでしたら、アンテナの線を接続する部分に異常がある可能性があります。
正確に調べるのでしたら、レベル計という機器を使用して、受信するチャンネルで75~85dB位の信号レベルが必要です。
雪が降っておかしくなる可能性としては、共同アンテナの向きが変わった。使用している同軸ケーブルのどこかに亀裂が入り、雪の水分が中に入って、受信した信号がそこで減衰して移りが悪くなった、アンテナ付近に設置されている分配器やブースターの接続が緩んだり、水分か入ったなどが考えられます。
マンションの管理者に連絡して、専門のテレビ受信システムの業者に依頼してもらってください。
あと、念のため、質問者さんのテレビに繋がっている同軸ケーブルのテレビ付近と、壁のケーブル取り付け付近を少し動かしてみて、テレビ画面が変化するかどうか画面を見ながら行ってみてください。これで変化すれば、その部分の接触不良で、そこを修理すれば直ります。
元家電サービスマンからでした。参考までにどうぞ。
お礼
詳しい回答ありがとうございました。ご近所四件に聞きましたら、特に異常はなかったようでした。ということは我が家だけ・・・問題ありです。今は通常通り映っていますので、まあ大丈夫でしょか??? 本当に参考になりました。感謝します。