東進衛星予備校では、小さなモニターでDVDの講義を視聴した後、パソコンを使って確認テストを行い評価するといった手順を踏みます。おそらく同じ室内に設置されているはずです。また、東進ハイスクールの方はライブ講義を行うそうですが、そちらの方は私もよくわからないので、直接校舎に尋ねてみることをお勧めします。
衛星予備校の方も、頼めば無料体験ができます。チラシやウェブ上の情報だけではなく、ご自身で自分に合ったスタイルかどうか検証することが重要です。私自身は衛星予備校生でしたが、強い意志がないとスケジュールを組んで続けていくことができません。もしかしたら、河合や代ゼミのようなライブ形式の方がいいかもしれません。まだ新年度まで少しですが余裕があるので、いろんなところを見て回ってから、結論を出したほうがいいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。