• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:写真のDVDを作りたい)

写真のDVD作成のための方法とおすすめのソフトウェア

このQ&Aのポイント
  • 学校の行事で撮った写真をDVDに焼いて友達に渡すための方法を考えています。
  • 写真の枚数が多くて手書きでメモするのが大変なので、選んだ写真の整理上の番号をプリントアウトできるソフトウェアを使いたいです。
  • フリーのDL式のソフトウェアをおすすめしていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149681
noname#149681
回答No.2

ソフトは分かりませんが USBメモリにコピーして渡します。 友達のパソコンにUSBメモリを挿し込んで新しいフォルダを作り、そこへ欲しい写真をコピーすればいいです。 CDでも出来ます、CDデータの欲しい写真を一度パソコンの新しいフォルダにコピーして、それをCDに追記すればいいのです。

yyyamappi
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回はこの方法で行かせていただきます。 ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.4

ごめんなさい。印刷機能がなかったみたいです。

yyyamappi
質問者

お礼

いえ、ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.3

http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/pw004726.html たぶん、これならCD等にくみこんでも使えると思います。 あと、いまならCDなら、カメラ屋さんでプリントしていただくことも可能かと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.1

オンラインストレージの利用を考えられたらどうですか? 例えばWindows Live SkyDrive なら、25 GB の大容量が無料で使えます。 詳しくは下記を参照ください。 http://windowslive.jp.msn.com/skydrive.htm これなら普通のDVD-R5枚分の写真を共有できますので、相手の方は自分の気に入ったものをDLすることができます。 一定期間後に削除するなりすればいいでしょう。

yyyamappi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回はANo.2の方の方法にします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A