ペニーオークションよりトレジャーオークション
の方が信用できるかなと思っているんですけどどうでしょう?
その根拠としては、トレオクのブログにペニーオークションとの収益モデルの違いが
説明してあって、妙に納得したことにあります。
http://toreokublog.blog96.fc2.com/blog-entry-125.html
ブログ記事の内容を簡単に言うと
ペニーオークション=運営者が損する可能性があるシステム
トレジャーオークション=運営者が損する可能性がないシステム
ということで、ペニオクはサクラやbotを使って利益を確保しないと損してしまう反面
トレオクは放置してても、誰が落札しても運営側が損をすることはないってこと。
これって「うちは安心です!サクラ使ってません!」って100万回言われるよりも
なんだか納得してしまったのですがどうなんでしょうか?
論理的観点からの回答と、実際に利用したことある方からの回答お待ちしています。
お礼
ありがとうございます。 大きな問題に思うのですが、あまり取り上げられないですね。