• ベストアンサー

出産後の生理再開時の体調不良??

9ヶ月の赤ちゃんがいます。3回食になり、ミルクを足しはじめ、おっぱいはお昼寝2回と夜と朝イチの4回ですが、最近、自分でもあんまりお乳が出なくなってきたように感じています。それとともに、なんだか最近あまり体調がよくありません。母に「生理がもうじき始まるはずだから、ホルモンの変化のせいではないか?」と言われましたが、そういうことってあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikorisu
  • ベストアンサー率34% (212/621)
回答No.1

こんにちは。 私は、産後4ヶ月ほどで生理が来ちゃいました(^^;) 完全母乳でしたけど・・・ 生理前、頭痛・吐き気・めまい・立ちくらみがありました。 心配で、病院に行くと、 「生理開始は、個人差ですね。母乳にはほとんど影響はないはずですよ。 ただ、母乳が出ている間は不順になりやすいですね。」 と言われたので、特に気にしませんでした(^^) 確かに、1年近く生理は不順でした。 母乳が出ている間は、不順になりやすいそうです。 ちなみに、私は子供が1歳3ヶ月位まで、母乳だけでした。 友人で、子供が2歳4ヶ月まで、生理が来なかった人も知っています。 やっぱり、生理前後は、ちょっと身体が辛かったって話で 盛り上がってしまいました(^^) 多分、そういう人って、多いと思いますよ。 どうしても気になるようでしたら、受診をお勧めします。

janpapa
質問者

お礼

もともと、疲れると頭痛やめまいがおこる体質なので、夏バテかな?とか、夜泣きが続いているので睡眠不足かな??とか思ってはいたのですが・・・やはり、体の変化でなんだか調子が悪くなることってあるんですね・・・これは防ぎようがないですよね・・・落ち着くまでなんとかやっていくしかないですね。ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A