- ベストアンサー
Excel2003の関数のネストの入力方法
- Excel2003での関数のネストの入力方法について教えてください。
- Excel2007では関数のネストが簡単にできるのに対し、Excel2003ではどのように入力すれば良いのかわかりません。
- VLOOKUP関数にエラーの場合、空白にするIF関数をExcel2003でネストする方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日頃手打ちしかつかわないので、手順の説明が適当でないところがあるかもしてませんが、あれば修正してください。 1歩1歩書くようにしましたが、ややこしい。 ーーーーー 2002,2003でVLOOKUPをセットする方法(IF、ISERROR付きネスト) ーー 式を入れるセルを選択 挿入 関数 数式バー部fxの右に=が出る 関数の挿入ダイアロウグが出る その関数名部分をクリック 関数の検索をクリアして「I」や「IF」をいれENTER IFを選択してOK IF関数の引数のダイアロウグが出る 論理式でISERROR関数をセットするために 数式バー部の左でIFと出ているところの右の▼をクリック 「その他の関数」をクリック 関数名部でISを入れてENTER(先頭文字何文字かを入れる) ISERRORを選択してOK ISERROR関数の引数のダイアロウグが出る 「テストの対象」にVLOOKUP関数を入れるために 数式バー部の左でISERRORと出ているところの▼をクリック 「その他の関数」をクリック 関数名で「VL」をいれENTER VLOOKUPを選択してOK 関数の引数のダイアロウグが出る 各ダイアロウグボックスをクリックしてから下記操作をする 検索値 ここは1セルをマウスでクリック 範囲 マウスで検索表の範囲を指定 列番号 手入力。整数値 検索の型 0か1 TRUE、FALSEでいれる方法もある ーー 数式バー部の関数つづり部分をクリックして、挿入ー関数で その関数部分を修正できる IFの部分で挿入ー関数でIF関数の引数が出るから 真の場合は””(空白) 偽の場合にはVLOOKUP関数の上記操作をしてください。 === 数式バー部の最左部で▼うぇおクリックして「その他関数」をクリク(既に在ればそれを選択する) 関数式を見つけてOK 見つける方法は順次スクロールや、頭文字何文字かを入力してENTERで近づくことを使える、と言うことでしょう。 参考 http://www.relief.jp/itnote/archives/000116.php
その他の回答 (1)
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
実際には手で打ち込んだり,別のセルに数式を作っておいて数式バーの中で数式文字列をコピーし貼り付けた方が早いですが,それはさておき。 >同じ操作をするとVLOOKUP関数が消えてしまい、IF関数しか入力できない 恐らく操作の手順を間違えています。つまり恐らく2007でも,その消えた手順と全く同じにすると,全く同じ結果になります。 ご相談の段取りでは2003でも2007でも,先に記入済のVLOOKUP関数の「外側」に,IF関数を付け加えることは出来ません。 手順: fxウィザードで,先に外側のIF関数を作成し始める ウィザードの入力欄(論理式,真の場合,偽の場合)の内,追加で関数を入れない欄の記入を済ませておく 追加の関数を入れたい入力欄にカーソルを入れ,「その他の関数..」によってウィザードを再度呼び出しVLOOOKUP関数を組み立てる
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りExcel2007のテキストの似ているところを勘違いして思い込んで質問させて頂いた操作ができると勘違いしていました。 ご回答して頂いた操作で関数をネストさせることができました。 それにテキスト通りの方法に頼っていましたが、一番上に書いて頂いた方法が一番楽で適切な方法だと思うので参考にさせていただきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 丁寧なご説明して頂いた上に参考URLまで載せていただいたおかげで関数をネストさせる方法が理解できました。