• ベストアンサー

たんぱく質とアミノ酸について

たんぱく質はアミノ酸がくっついて体内で合成されるわけですが、米などのたんぱく質をあまり含んでいないものでもアミノ酸がたんぱく質に変わるということなので、たんぱく質含有量よりも多くのたんぱく質を結果的に摂取できているということになりますか?プロテインではなくてアミノ酸を採ることで筋トレなどにもいいということになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narigon
  • ベストアンサー率65% (343/522)
回答No.1

ちょっと言っている事がよくわかりませんが、ご飯の中からたん白質除くとアミノ酸は入ってませんよ。 昔は食品中の窒素量を測定したん白質量を換算していましたが、最近ではアミノ酸量を測定し、そこからたん白質量を計算するくらいです。 まずたん白質を摂取すると言うことですが、ほとんどのたん白質はたん白質の形を保ったまま吸収されることはありません。 ペプチドやアミノ酸の単位まで分解されてから吸収されます。 体内のアミノ酸が全てたん白質に合成されるわけでもありませんしね。 ややこしい話ですが、実際にたん白質意外にアミノ酸を含んでいれば、たん白質だけより多くのアミノ酸を摂取することができます。 プロテインではなく各種(ココが大事です)アミノ酸を摂取することにより、もちろん筋トレなどにも効果があります。 っが!! どう考えても各種アミノ酸取るよりプロテイン取った方がコストが安いです。 純粋なアミノ酸って高いですよ。