• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:抜け殻です)

長期失業者の仕事探しに悩む私の心情

このQ&Aのポイント
  • 私は長期失業者であり、自信を失っています。周囲からは仕事は無理だと言われ、自己否定感に苦しんでいます。
  • 職業訓練や求人探しをしてもなかなかうまくいかず、派遣の仕事ばかりに頼っています。しかし、年齢や経歴がネックとなり、不採用が続いています。
  • 40代の女性として求職活動をするのは難しいです。周囲には家族がいないため、不安や孤独感に苛まれています。アドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#171546
noname#171546
回答No.4

これは独り言です。読み流してくださって結構です。どーでもいいアドバイスです。 独り暮らしをしてみてはいかがでしょう? 絶対無理!!! って思いますよね。私も今のあなただったら、とてもそれはハードルが高いと思います。 でも、生きることに行き詰まった時、これまで八方手を尽くしても、何をやってもダメだったなら、もっと大きな強制力で自分を変えていくことが必要なのではないでしょうか。 少しずつでも変化していると思いますが、薄紙を剥ぐような変化では、いつまでも生きるのがつらいままだと思います。 私は結婚によって親元から離れました。 それまではとても自立する自分なんて想像もつきませんでした。 自分のことは自分でやるという、当たり前のことをしてこなかったからです。 いつでも帰る家がある。自分が家賃を払っていなくても。ガスも電気も水道も、いつでも自由に使える。 そういうところから、自立できていなかったのだなと思います。 そして自立できない自分が嫌いでした。そして当たり前に自分を庇護する親が嫌いでした。 実家にいる間は、私はとても自分が嫌いでした。 どんなに仕事を頑張っても、自立できる気がしませんでした。 自立できていないのだから、職場でもうまく行きません。 私は結婚によって親元を離れ、自分で家賃や光熱費を払うようになってから、自分は大人になれたと感じました。 そして今、私は自分で働いて家賃や食費を稼がなければなりません。 それはとても過酷なことです。 でも、とにかく生きていくために働くという原点に帰ることは、とても精神を健康にします。 人間関係が苦手だから仕事が長続きしない、というのは、いつでも逃げる場所があるからです。 真に食べていくために働くようになると、人間関係なんて気にならなくなるのです。 何か言われても「どういう意味で言ったのだろう?」なんていちいち気にしなくなるのです。 逃げる場所があるから、「あの言葉はどういう意味だったのだろう?」なんてことが気になってしまうのです。 自分ひとりの人生のために、自分で稼いで自分で生活を立てる。 精神的にもガラリと変われるし、成長できます。 失業していてなかなか就職が決まらないあなたには、とてもそんな勇気はないと思います。 でも、自活するということは、職業選びそのものも見直すよいチャンスになります。 それこそ、恥も外聞もない、食べていくためにはコンビニでバイトでもなんでもすればよいのです。 それに頭で想像するほど難しいことでもありません。 やるだけやってダメなら生活保護という最終手段があるのですから。 「生活保護」という言葉を、あなたが聞きなれていないのならば、実感を感じないかもしれません。 以前も書きましたが、私のような見ず知らずの人間が言うのではイメージがわかないと思います。 もしあなたの同級生とか、職場の友達などが生活保護も受けていたり、「そういうことも考えてる」などと言うのなら、あなたももっと気楽に考えられると思うのです。 それに実際には、帰ろうと思えば実家に帰れるのならば、それもまたセーフティネットがあるのですから、そんなに絶体絶命でもありません。 私も周りには、そういう友達が何人もいました。それは私にとってとても恵まれていたことでした。 親とうまくいかないために重症のアトピーを持ちながらも家を出て風呂なしのアパートを借りた友人がいます。 「風呂に毎日入らなければみんなに嫌われる」のような思い込みも、克服しました。友人は失業を繰り返し、そのたびにコンビニや弁当屋でバイトをして、でもそのたびに精神力が鍛えられ、細かいことが気にならなくなり、アトピーもよくなりました。 そして結果的には長年の夢だったデザインの仕事に就いてます。 私があなたに思うのは、職場の人間関係などに神経をすり減らして、とても無駄な時間を過ごしているように思います。 どうでもいいことに神経をすり減らさずに、自分の夢ややりたいことにエネルギーを向けられるようになれば、その方が効率のよい生き方ができると思います。 一度、親から離れて独りで生きてみると、いろんなことが変わります。 独り暮らしを始めたばかりの頃は、怖くて、孤独で、寂しくて、絶望のどん底で泣いてしまうかもしれません。 でも、どん底を知った自分すらが愛おしくなります、それは親掛かりだった時には絶対味わえない幸福感です。 以前から思っていたことを、書いてみました。読み流してくだされば、幸いです。

noname#146341
質問者

お礼

1人暮らしは、正社員中からしたかったです。 不動産屋の張り紙を見に行った事もあります。 賃貸住宅情報誌を見て、敷金・礼金等々、知識も入れようとしていました。 何を自宅から持ち出せて、何を購入しなくてはいけないか "引っ越しリスト" "仮予算書・家計簿"まで作成しました。 近くで賃貸住宅の建て替えがあり、 そこへの入居抽選応募要項までもらってきました。 友人から「自宅の前で1人暮らししている」と聞いて、 そういう家の出方もあると知ったからでもありました。 でも、今から思えば甘かった自分は、 「十分通勤圏内で家賃を垂れ流すなら、その分貯金した方が今後の為」 「自立は、同居でもやろうと思えばできる」と 止めてしまったのです。 その後、その職場でも(以前に書いたでしょうか?)多くに限界が来て、 退職に至るのですが、 それからは1人暮らしなんて、気持ちはあっても 求職や求職へつながる自己啓発の模索が最々優先事項になってしまい、 がんじがらめに実家での得体のしれない窮屈さや縛りを感じながら、 もがきの人生が始まってしまいました。 >いつでも帰る家がある。自分が家賃を払っていなくても。ガスも電気も水道も、いつでも自由に使える。 そういうところから、自立できていなかったのだなと思います。 自分の事は自分でやっていても、たとえ家にお金を入れていても、 肝心要のベースとなる「家賃・光熱水費」という部分での自立が出来ていませんでした。 「自分の事は自分でやっている」と思っていたけど、やっていなかったのですね。 >そして自立できない自分が嫌いでした。そして当たり前に自分を庇護する親が嫌いでした。 正にそうです。その親の間違った優しさを知りながら、それに甘んじてきた自分が嫌いです。 もっと言うなら、その事に自ら気付くのが遅かった自分を、 とことん、心底、悔やんでいて、悔やんでも悔やみきれません。 親は、絶対その庇護を止められないので、 自分から逃げ出すしかないという事まで頭では分かっています。 親は、気付いているのか…きっと気付いていません。 私が言える立場ではありませんが、 親は、真に子の事を考えてというより、 自分(親)が楽な方楽な方を選択しています。 自分が心配して辛い思いをしない方を選択しているのです。 >職場の人間関係などに神経をすり減らして、とても無駄な時間を過ごしているように思います。 せっかく決まった仕事を辞退した後に、不採用を聞かされて、 条件をかなり下げて求人を探しても、応募しても 無情に紙切れ一枚"残念ながら…"の封書を開けて、 派遣エントリーしても"紹介には至りませんでした"のメールを受けて、 新聞広告、派遣検索、ハローワークの求人を見ても 全て見つくした感があるというか、一巡した感があるというか、 求人の全てを悟ってしまった気がしています。 「よし、これだ。これなら採用されるかな」という求人を見ても、 「頑張って履歴書書いて…」という具合に、 今は正直、気力が失せているピークです。 そういう求人に出会う事も本当に少なくなってきている事、 人生に何の希望も見出せない現実が目の前にある事、 そのせいでもあります。 辛いです。 とにかく無職でも貸してくれる所があったら、 そしたら家を出て、1人になれるから、 身辺整理をして、孤独死を早々に選択する事も可能になるかもって、 地震や原発の被害が蔓延している今不謹慎だとは思いながら、 そう漠然と考えてしまう自分さえいます。 でも、死への準備行動でさえ行動に移せない、 どうしようもない、何の勇気も覚悟さえもない自分がいるのです。 今まで生きてきた自分をとことん振り返って、 正に「無駄な時間を過ごしていた自分」に気づいているのです。 正に「全てを失って初めて知る」そういう状態です。 でも、そこからさえも抜け出せない、生きる能力が本当にありません。 「生かされている」つくづく、こう思います。 無駄な時間は取り戻せません。 長い年月をかけて造られた飼われたペットの様な私は、 取り戻せない唯一の「時間」「時」を欲し、 それを生きた使い方ができなかった自分を悔いているのです。 おまけに自分が何をしたいのか、生きていきたいのかさえを 見失っているのです。 もしかしたら、無意識下で「消えてしまう事」を最も望んでいる気がします。 以前はまだプライドがあって、 「消えてしまったあとどう思われるか」等々を気にする自分がいました。 今は…消えてしまった後なんだから 何と思われようと「自分にはわからない、どうでもいい」と たまに思ってしまうのです。 長々と愚痴ってすみません。気持ちと求人が回復する事を祈っています。 いつまでもすみません。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#171546
noname#171546
回答No.6

お礼の書き込みありがとうございます。 ほかのご質問で読みましたよ。あなたの身に何が起きているか。 私もまあ、同じような境遇です。(本当です) この数カ月、こんなに重たい試練があっていいのだろうか?というほど、過酷な状況でした。 でも、私は、これまでの人生もそうだったのですけど、辛すぎる試練を与えられたら、必ず大きく自分が成長できたんです。 今回も・・・・ものすごく私、変わりました。 このご質問でたまたま私は、「ひとり暮らしをしてみては?」と提案してみましたが、これは「無理やりにでも」環境を変えないと、あなたはいつまでも苦しいままではないかと思ったからです。大きく生き方を変えるきっかけがあれば、あなたはきっと変われると思ったのです。 でも、神様はちゃんと見ている。自分からひとり暮らしなどしなくても、あなたが今与えられてる試練は、まさにあなたが変わる大きなきっかけになると思います。私はそう思います。 本当にいつも、上から目線でお節介ばかり言ってごめんなさい。 あなたとはいつか、会って話してみたいです(笑) お互いに頑張りましょうね。

noname#146341
質問者

お礼

ありがとうございました。お世話になりました。

noname#171546
noname#171546
回答No.5

あなたが今どれだけ「抜け殻」なのか、わかりました。 何もやる気にならない、エネルギーなんてないですよね。 >その事に自ら気付くのが遅かった自分を、とことん、心底、悔やんでいて、悔やんでも悔やみきれません。 以前はそんなあなたに対して、「過ぎたことを悔やまずに、これからの人生を生きなさい」と助言してきたと思います。でも、今はあなたの気持ちがよくわかります。 やはり理屈ではないんですよね。 私も、何もせずにゴロゴロしていた若いころを悔やみました。未来を生きようと思っても、過去の愚かな自分の分量があまりに大きくて、どうしても思いは引きずられてしまいますよね。 でも、私はあの当時病んでいた、だから仕方なかったのだ、その時は精いっぱい最善を尽くしていたのだ、と思うことで過去と決別できた気がします。 私はあなたに再三、自分を病気だと認める必要はないと書いてきましたが、「病んでいたから仕方なかった」という納得の仕方もあります。もちろん、だからといって今後も病人になる必要はありません。過去においては病んでいたのだと、自分をいたわることも必要なのではないでしょうか。 >とにかく無職でも貸してくれる所があったら、そしたら家を出て、1人になれるから、身辺整理をして、孤独死を早々に選択する事も可能になるかもって、 >地震や原発の被害が蔓延している今不謹慎だとは思いながら、そう漠然と考えてしまう自分さえいます。 あなたは震災の被害は受けていない地域ですよね。私は震災によってこの一カ月、とてもたいへんな、そして苦しい毎日でした。 でも、だからだと思います。私が生きていられるのは。 とりあえず人間は「やること」があるうちは死にたいとは思わないのです。やることがない人は死にたがるのです。 「ひとり暮らしをしてみたら?」という件に戻りますが、実際、自分でアパートを借りる契約をして引っ越しなどしてみたら、あなたは死にたいと思うでしょうか。 私も実家を出た時、ガス代や水道代は毎月コンビニに払いに行っていたのですが、「払いに行く」という行動が自分を自立させ、死にたいという気持ちから遠ざけたのです。 実際に死ぬことを想像したことがありますか? 死ぬって簡単じゃありません。ものすごい苦痛を伴います。餓死だってすごくつらいです。 こんなに悩むってことは、あなたも私も執着が強いのです。執着が強い人は痛みに敏感だし、だから悩む人ほど死ねないようにできているのです。 だから、あなたがひとり暮らしを始めたとしたらガスや電気が止められて平気でいられるわけはないのです。 ひとり暮らしの最初は、言い知れない孤独感に打ちのめされるでしょう。うつ病のようになると思います。 でもガスが、電気が、止まりそうになるとあなたは動き出すはずです。 それは「生きていく」ために。 「生きていく」と「よりよく生きていく」は違います。あなたは今、実家にいるから「よりよく生きていく」ことを求めてしまっているのです。だから絶望するのです。死にたくなるのです。 「ただ生きていく」ということを、あなたは経験したことがないのです。その経験をするひとつのきっかけとして、ひとり暮らしという提案をしてみました。 でも、今はとてもそんな気持ちにはなれませんよね。 私も今、とてもたいへんな毎日です。「生きたい」などというポジティブな気持ちはありません。 でもある人に言われました。「しばらくは死んだように生きればいいじゃない」と。 つらい時、苦しい時、生きていたくない時は、無理に生きなくてもいいのです。ただ呼吸をしてご飯を食べて、最低限の命をつないでいればいいのです。 なんでもかんでも自分を責めないで。今はゆっくり心を休ませてくださいね。

noname#146341
質問者

お礼

ありがとうございました。 これまでとは全く違う別次元の理由で、心身ともに壊れかけで、 今までの悩みは、少し自分1人で、例の本等を参考に、 ここには極力頼らずやってみようと思います。 生きる事は辛い事、生かされていると又思い知らされました。 1人は辛いとも思いました。 この試練は、同じような悩みを微妙に形を変え内容を変え 堂々めぐりしていた自分に、 そんな事で悩んでいる場合じゃない、 悩めるだけ幸せだと言われているような、 自分1人の足で立つ、この必要性が正に現実になりました。 本当にありがとうございました。

noname#146341
質問者

補足

すみません。お久しぶりです。 本当に死ぬって、簡単ではないと何度も感じました。 実際に、その計画を立てた事もありましたし、想像した事もありました。 大切な友人も亡くしました。 これまでの人生で、何度も生きる事より死ぬことの方が難しいと思いました。 生かされているとも思いました。 「生きていく」と「よりよく生きていく」とは違う事も知りました。 「ただただ生きていく」事の難しさを知りました。 仰る通り、直接大きな被害を受けていない地域です。 震災から3ヶ月。 被害を受けながらも、被害の受けていない地域の、 更に(今までのやり取りで色々あったこんな)私に心からの助言を頂いて、 私はどのようにお返ししていいかわかりませんでした。 義援金をはじめ、ボランティア等々、何かできる事はないか、 無職の私には、その答えはなかなか見つからず、 今でも探しています。 「辛い時・いざという時の友こそ真の友」とも言います。 私は、 「自分が辛い時・余裕のない時にこそ人に何かをしてあげられる事が真の優しさ」だと思ってきました。 「自分が辛い時に人の喜びを一緒に喜んであげられる人間でありたい」とも思ってきました。 でもまだ私は、被災地や被災者の方々に対して、私は何もできていません。 普通に寝て起きられることへの感謝、 夜に体を洗っている時、 「入浴さえもままならない人が大勢いるんだ」と思いを巡らせることしかできていません。 水が出るありがたさ、外に出られるありがたさ、眠る事が出来るありがたさ。 数えだしたらキリがありません。 今までこんな人間でありたいと思ってきた事の何もできていない自分がいます。 なんて傲慢な思いを偉そうに抱いていたんだと思いました。 ただ、思いは共有し、この気持ちは風化させないつもりです。 今、例の本を読んでいます。 何度も戻りながら読んでいるので、すごく遅いペースですが、 回答者様が仰っていた事が分かりつつあります。 とにかく本を読んでほしいといっていた気持ちもわかります。 話が通じるようになる気がしています。 私は変わろうと必死に頑張っています。 心がけ、思考、 今まで"それは無理"、"だからそれはわかっているけれど…"という部分も減るような気がしています。

  • aiueo0427
  • ベストアンサー率33% (200/595)
回答No.3

aiueo0427です。 その後、調子はいかがですか? 私の周りの40代は、以前から勤めている方々が多く、ネットなどでいろいろ調べてみたのですが、 派遣・正社員だと厳しいようです。 ただ、仕事を1からやり直すって思わないと、仕事していけないとも、書いてありました。 だから、年齢が上がるほど、1つの求人にくる人の前職が社長だったとゆうのも珍しくないみたいですね。 質問者様は、他の方からの客観的に指摘されたことや、誉めてくださったことが、人によって言ってくることがまったく違うので、 今の質問者様が進んでいかなくてはいけない道を狭めてしまってるのではないかと感じました。 自分らしさを失ってるってゆうか。 正直生きているだけで、お金がかかりますよね?年金や保険料、お一人で頑張ってらっしゃるのは、とても立派だと思います。 求人は、企業のホームページや、店の壁に求人募集の広告が貼ってあるとこもあります。 今は、バイトを2つ掛け持ちしてる人も珍しくありません。 今できることを、自分の許容範囲でコツコツ頑張っていってほしい、そう願うばかりです。 質問者様にたいしたことも言えず、私自身も、もっと人として成長しなくてはいけないと思いました。 あまり肩に力入れすぎてしまうと、あとでドット疲れがでてしまうと思いますので、マイペースを心がけ頑張って下さい。 応援してますからね!

noname#146341
質問者

お礼

>仕事を1からやり直すって思わないと、仕事していけないとも、書いてありました。 過去の良かった部分にとらわれてはいけないですよね。 自分自身も初心にかえる事も簡単なようで難しいと最近感じました。 >今の質問者様が進んでいかなくてはいけない道を狭めてしまってるのではないかと感じました。 >自分らしさを失ってるってゆうか。 リセットしてみる事も時には必要ですよね。 焦ったり、たくさんいろいろ考えすぎて、 自分自身は本当は何がしたいとか、自分って何か、を完全に蚊帳の外にしていました。 補足に応えて下さってありがとうございます。 温かい励まし有難うございます。 率直な素直なご意見、響きます。 最終的には、当人自身が解決し、乗り越えなければならず、 身内であっても誰も何も当人に対して何もできないのは当たり前です。 ただ、1人ではないと思えるか否かは大きく変わってくるので、 助言頂いて本当に感謝しています。 年下なんて関係ありません。 どれだけ密度の高い、深い人生を送っているかだと思います。 人を思いやれる心は大事ですし、その心に年齢は関係ありません。 年度替わりの今、この時期を逃さないとすごく活動頑張っています。 遅くなってすみません。 ありがとうございました。 また、気付いた事があったら遠慮なくご指摘いただけると嬉しいです。 ありがとうございました。

noname#171546
noname#171546
回答No.2

ビジネスのことについてお答えします。 経理の経験があっても経理に向いていないのならば、そこにしがみつくのは意味がないと思います。資格は取ればいいというものではありません。 景気のいい時ならまだしも、この大不況の中で40歳も過ぎたら、どんな仕事をするかという前に、どうやって食べていくかを考えた方がいいです。 私は正規雇用ですが、常にそのことは考えてますし、職場の同僚もみな、同じです。いつ失業するかはわかりません。みんな、最悪の場合は生活保護も視野に入れてます。 もっと柔軟性を持って「食べていく」ことに向き合った方がいいのでは? 会社組織や、事務職、経理職が苦手ならば、それ以外に自分ができることはなんだろう?と考えてみてください。 例えばあなたは教員免許もありますから、塾でアルバイトをするという方法もあります。中学英語くらいなら、今からでもおさらいすれば、子供に教えるくらいはできるでしょう。 子供の教育や心理学に興味があるなら、そういう方法もあるってことです。 私も今でも失業する可能性はあるので、塾でアルバイトというのは考えてます。私は塾や教育関係は好きではありませんが、「食べていく」ためにはそれも致し方ないと思ってます。 「定年までずっと収入を得る」ということを、今の段階で考えるべきではないと思うのです。それを目的に就職活動してしまうと、また自分を見失ってしまいます。 「怖くて身動きが取れない」のは、将来のことを考えてしまうからです。今の時代、誰も将来的な確約なんてありません。今を食いつなぐことまず優先で、そして生活を確保したうえで将来のための準備をしっかりすることです。 将来のための準備というのは、社会的にしっかりと評価される資格取得などです。行政書士や社会保険労務士やファイナンシャルプランナーや保育士、介護福祉士など。どれも簡単ではありませんが、安定した仕事をしたいと思うならば、本気でこのような資格取得を決意してもいいと思います。 40歳過ぎてから看護師になるべく専門学校に入る人も、最近は多いです。自分が好きな分野ならば、年齢は関係ありません。向いてない簿記の勉強をするくらいなら、向いている難度の高い資格を取った方がずっと効率がよいです。 やる気があればの話ですが・・・ 私は1人で生きていくことはちっとも怖くはありません。それはいざとなったら生活保護というありがたい制度があるからです。 贅沢できなくても住む家と食べ物が確保できる、それなら今の生活とそんなに変わりないですし、何も恐れることはありません。 あなたが今、将来への恐怖心から身の振り方(就職)を決めてしまうのは、よいことだとは思えません。また同じことを延々と繰り返すと思います。 それから、ビジネスのカテで心の問題を聞くのはお止めになった方がいいですよ。 あなたがどんな性格で、職場でどんな様子なのか、ここでは誰も真実はわかりません。それなのに「これだけは教えてください」と回答をせまり、答えると「決めつけないでほしい」・・・あなたの気持ちもわかりますが、これでは何も「本当のアドバイス」ができませんし、お互いに不快な思いをするだけではないでしょうか。 そしてまたこのように質問を繰り返す。あちらの方の質問は早く締め切って欲しいです。 あなたにとって口当たりのいいだけのアドバイスでは意味がないと思うので、具体的な情報として上記のことを書かせていただきましたが、本気で書いてもあなたが傷つくかもしれないと思うと、ビジネスについてもこれ以上は書けません。

noname#146341
質問者

お礼

>あなたが今、将来への恐怖心から身の振り方(就職)を決めてしまうのは、よいことだとは思えません。また同じことを延々と繰り返すと思います。 身の振り方、同じ繰り返し。 求職の視点は少し以前と変わったのですが、 たぶん、回答者様からすれば何も変わっていないと思われるかもしれません。 分かりませんが。 (因みに、以前お勧め頂いた年金機構の求人があったのですが 年齢制限で応募できませんでした。 年金に関する私の知識を高く評価くださいましたが、私だったのかなあ…) いろいろおっしゃりたい事はわかります。 全てを分かっていないかもしれませんが。 今、例の本を読んでいます。 読み終えて、少しは話がかみ合うようになるまで、 そう思えるまで距離を置こうかと思っていたのですが、 他の質問をしてしまい、また…ですね。 まだまだ思考・行動を変えきれていないからなのでしょう。 何も今は言いません。 ただ、傷ついた訳ではありません。 「私は病気だったの」とその事に驚いただけです。 だから、本をとにかく読もうと思い、少し自分自身も冷却しようとしたのです。 「重箱の隅」と言われる事を覚悟で。 カテには迷いましたが、特に心の問題の解決をという主旨のつもりはありませんでした。 少し心理状態も書いた方が、回答の参考になるかと思ったまでなんです。 回答を頂いても、自分自身を振り返って いい意味で感謝しつつ、回答を取捨選択しようと思っています。 決して回答を下さる方々をないがしろにするという意味ではありません。 このサイトを利用する者としての自己責任だと思っています。 回答をくださる方々には本当に感謝しています。 あきれている方は、私の質問なんて無視していると思うからです。 だから、回答を下さる方には本当に感謝しているのです。 無視されることほど哀しい事はありませんから。 全てに対して、指摘したい事はあるでしょう。 自分にとって気持ちの良い回答を求めている訳でもありません。 本音の回答の方が、ショックかもしれないけれど、長い目で見れば 嬉しいのです。貴重な回答なのです。 傷ついたとしても、その傷は乗り越えるべき意味のある過程なのです。 他の回答者様、本当に貴重でありがたいと思っているのです。 回答者様、放置してすみません。 ありがとうございました。

  • aiueo0427
  • ベストアンサー率33% (200/595)
回答No.1

こんばんは。 質問者様よりは、年下ですが失礼します。 精神的にかなり参っていますし、気分の浮き沈みも激しいようなので、これでは疲れてしまいますね。 まず、今本当に不景気です。大学卒の人さえ、就職できない人が多いですから。 とにかく、仕事がない世の中になっています。 派遣も長期で働いてる人は少ないと思います。 質問文を拝見して疑問に思ったのですが、 「社会不安障害、強迫性障害」 は医者にかかって、診断されたのでしょうか?治療はされてるのでしょうか? 心の病気になっているのだとすれば、回答も変わってきます。 もし嫌でなかったら、補足して下さい。

noname#146341
質問者

お礼

遅くなってすみません。 同年代に似た立場の人が、極端に少ない、 (ま、まれなケースなので)、という事が、孤独感が増し、 相談もできず、1人戦わなければいけない現実を超冷静に見て、 どうしていいのか分からない状態に陥ってしまっているのかもしれません。 ありがとうございます。

noname#146341
質問者

補足

>「社会不安障害、強迫性障害」 は医者にかかって、診断されたのでしょうか?治療はされてるのでしょうか? 医師に診断された訳ではありません。 求職やモチベーションなど、参考になるサイトがないかと検索したりして たまたま見たサイトで自己診断チェックをすると、そうかなぁと思ったくらいです。 そういうサイトを覗いてみようと思ったきっかけも、 人間関係や将来の事を相談していて、 それは社会不安障害かもしれない、と言われたからです。 強迫性障害についても、同様です。 正社員の頃に、心療内科にかかったり、カウンセリングは受けた事があります。 その時は、メンタル的な事が社会でもクローズアップされ始めた時期で、 自分から受診してみました。 でも、あまり自分としては受診してよかったというよりは、 通院したら感化されて病気になってしまいそうと思いました。 カウンセリングも、身近に本音で相談できる人がいなかったので、 自分で希望したのですが、担当者と合わなかったのか、 それ程私には必要なかったのか、 「あなたは自分で解決していける。ましてや、薬なんかは必要ない」との事でした。 もっとも、これらは正社員で、まあ最低限の自立ができる状況で 数年前の事ですが。 今はまた違うかもしれない、のかもしれませんが、 無収入で、治療(?)に専念する事は、 今の私には、もっともストレスというか、負担です。 病院勤務経験があり、裏事情も知っていて、 実際に患者としても受診やカウンセリングも経験して思った事は、 仕事しながら、社会とつながりながら、弱さを克服していきたい、 並行してこそ克服していけるのではと思っています。

関連するQ&A