ド素人なんですが助言お願いします。
メインPC(自作XP)を初期化したんですが、インターネットに接続できなくなりました。初めて家で起動したときはランケーブルさせば問題なくつなげたんですが、
初期化したらつなぐだけじゃダメになっているようでこまってます。
状況は
昔。友人に作ってもらったので家に運んでもらいランケーブルをさす→ネット起動。(昔なので記憶が定かではありませんが。)
今。初期化。インストールされていたものがすべてなくなりMSNだけになった形に→ランケーブルをさしても無反応。いろいろ手がつけられない状況に。
本当にネットの機器、接続方法に疎いので助言してもらえると助かります。
自分なりに答えも想像しているのですが正しいかわかりません。
ちなみに想像しているのは初期化でインターネットに接続するのに大切なプログラムごと吹っ飛んでいるとかそんなところでしょうか・・・