- 締切済み
進路について悩んでいます
カテ違いでしたらすいません 多くの回答を聞きたいためいくつかのカテで質問させていただいてます 現在進学校から転校して通信制サポート校に通う2年生の女です。 はい、甘ったれです。ものすごく後悔しています。 ろくな授業が無いので、父の反対を押し切り現在予備校に通わせていただき、marchレベルを目指して(社会系学部)娯楽を捨て、毎日猛勉強している最中です。 昨日春季講習のお願いのために父と話しました。 父親は大学進学に反対です。 ろくな授業が無いのに普通の私立より下手したら高い学費、今までの進学校や塾代をどぶに捨ててこのような環境を選んだのは自分自身なこと 転校の原因がいじめではなく普通なら自力で耐えるべきの人間関係のもつれから逃げるくらい弱いこと また学費を払い大学に行けてもまた寂しい思いするだけではないか 私自身今は学校に多くの友人が居ますが、それは同じような人だけで傷を舐めあっているように感じます。事実バイト先ではあまり人と馴染んでいないように感じます。 昔から人間関係を作るのが苦手です 私が今まで勉強してきたのはサポート校という金持ちの甘ったれ学校、親戚などの人に堂々と名前が言えないことへの恥ずかしさから皆の知っている大学に行かないとという焦りからです。 そして、高いところにいかないとやりたい仕事に着けたないと思ったからです(出版社希望です) 今回話し合って色々と考えることになりました。 そもそもこの就職氷河期の中全日制の高校すらまともに通えなかった私が普通の学部に行って就職なんて出来るはずがないのではないかとか おとなしくずっと自分を見てきた父の話を聞いて介護などの需要のある専門や就職にいくべきなのではないか など心が揺れ始めました 正直いつも家族に申し訳なさでいっぱいで何で自分は死ねないのかと考えてしまいます 身近な人に相談しても皆大学行けというばかりです もうどうしたらいいのでしょいうか? 乱文すいません。進学就職どのような部分でもかまいませんのでアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- anorack
- ベストアンサー率30% (86/285)
私立よりも学費の安い国公立大学の進学を考えてみたらどうですか? せっかく猛勉強しているんだから、marchグループの私立大学何かよりも偏差値が高い国立大学を目指してみたら? いずれにせよ、大学へ進学した方が、高卒に比べ、人生の選択肢が増えるよ。 思うに、ご自身で精神的異常に軟弱な人間と自覚しているあなたには、 高校卒業して、介護の資格取得専門学校へ行って、介護の職に就いても、 ドロップアウトしそうだよ。 大学というモラトリアムが必要じゃないかな。 モラトリアムと言っても、ちゃんと人生勉強して下さいね、 例えば、サークルに入って対人コミュニケーション能力を鍛えるとか。 また、大学入学後、高校の時の転校に至った事件の二の舞に陥らない為にも、 あの時と同様に、心・精神が正常では無くなったら、一人で悩まず、 必ず、大学の保健センターの心理カウンセリングを受けて下さいね。 専門の心理カウンセラーとじっくり相談して下さい。 勉強頑張って下さい。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
このサイトで質問に答えていると、私は本当に不思議だな、と思う現象にぶつかるんです。 そのひとつが「どうして自分の可能性を、わざわざドブに捨てる真似をするのか?」ということです。 あなたの質問でも、同じ印象を受けました。 あなた方の世代は、私の世代と異なることはわかります。 私があなたくらいのときは、就職は文字通りいくらでも選択可能でしたし、本当の意味で「夢を見る」ことが出来ました。 将来の選択ということが、文字通り誰にでも可能な時代だったのです。 現在はそうではありませんね。 だから、昔と同じ感覚は通用しないのですが、しかしだからといって「昔ながらの方法で、未来を考えてみても仕方が無い」とも思うのですよ。 会社があって、その中でやりたいことをして…それこそもう夢物語です。 会社は、そのほとんどが「膠着状態」のままで運営され、あえぎあえぎの運営しか出来ないでいます。 学校でどのように教えられたかは知りませんが、現実はそういうものになっているわけです。 青息吐息で無い会社は、逆にイケイケ状態であり、その中にはモラルも個人もへったくれもありません。 「普通の就職に個人が夢を見る」ことは、もうかなり難しい状態です。 なぜ、そんな社会でステイタスを望むのですか?。 そして、なぜ夢がかなわぬと思うときに、いきなり「都合が良い方向」に走らなきゃいけないのですか?。 自分を貶めるのですか?。 私にはそれが謎です。 生きていけば良い、何事も生きていければ、と思う私ですが、それには「条件」があります。 それは「自分にうそをつかない」ということです。 嘘さえ自分につかなければ、誇りも自我も失うことなど無いのです。 学歴だ、資格だ、と目を血走らせなくても良いのですよ。 進学校がとか、世間体がとか、心配しなくていいのです。 なぜ出版の仕事がしたいのか、大本を見つけることです。 何が出来るからとか、どういう仕事だからとか、そういう意味ではなく「仕事をすることで何が得られるか…その何が楽しいか、誇らしいか?」ということです。 それを純粋なものに自分で変えて行くことです。 それがあなたの「答え」です。 をれが理解できれば、仕事への取り組みも変わるし、違う仕事への興味もわくでしょう。 苦しむときは、そういう方向性に向けて苦しもうと自分を向けるべきでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 嘘ですね…、自分もプライドに捕まっていると思います。 はい、視点を変えてみます。
- NicksBar
- ベストアンサー率26% (176/673)
大学に進学する「意味」と「目的」をごっちゃにしてませんか? 卒業して即戦力となるような「実学=資格」を取りたいなら大学に行く必要はないでしょう。 しかし、MARCH程度でも尺度の違う「何か」があると思いますよ。 個人的な話ですが、MARCHより「社会的評価」の高い大学を出ました。「社会的評価の高い大学へ行く」という「目的」は達成しましたが、大学へ行く「意味」は行きながら模索しました。 そして、卒業してからその「意味」については、経済的な尺度だけでなく、人生を豊かにしてくれる一助になっていると実感しています。 「意味がない」といえるかどうかは、実行する前には決して分からないものなんです。 就職できるか出来ないか、そんな事はわかりません。出来ないかもしれないから大学へ行くのは無意味だ、などとはけっしていえるものではないですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、大切なものを忘れていました。 別の視点から大学について考えようと思います。
- shin-326
- ベストアンサー率15% (71/446)
(1)の回答の通りなのですが、補足ですね。 ちょっと厳しいかも・・・・ あなたは、まだ若いので失敗をしても、その失敗を次に生かせればまったく問題ありませんが、 あなたはは、失敗のつけを親御さんに回しているだけじゃないですか 失敗した原因に対して何も対策や対応をしていないように思われます。 社会(企業、あなたの目標は出版社?)は、学歴も判断基準ではありますが、その人の 人柄です。コミュニケーションが取れる、自主性がある。などは、絶対条件です。 それが出来ますか? 出来なければ、どうすれば出来るようになるのでしょうか? これは、どんな仕事(社会に出るため)でも必要なことですよ。 あなたの目標に対して必要な手段として大学に行くことは、賛成できますが 目的を見つけるために進学する。それも、目的に合う学校という訳ではない学校を・・・・ 親御さんは、進学そのものに反対されては無いと思います。 あなたの、目標(主体性)が無い状態での進学希望は賛成できないと思われているのでは 時間はまだまだあります。 立ち止まってもいいんですから、例えば自分が30歳になった時にどうなっていたいのか? 想像してみてください。 未来の自分を想像して、その目標を早く掴めるようになれればいいですね!
お礼
回答ありがとうございます。 アルバイトはコミュニケーション力をつけるために居酒屋で接客をしています。 自分のために諦めずもっと頑張らないといけませんね。 色々と視点を変えて考えて見ます。
- アロン 中尉(@Aaron_Rashid)
- ベストアンサー率12% (23/180)
本来大学は就職予備校ではありません。 自分が勉強したいこと、興味のあること、追求したいことを学ぶために行くところです。 そんな視点で行きたい大学がありますか? 長い人生を形作る大事な時代。 世間体や見栄もいいですが、将来悔いのない選択をしたいものですね。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね…大事なものを忘れていました。 学びたいという意思をもう一度考えて見ます。
お礼
回答ありがとうございます。 大学行くためにももっと勉強がんばります。 はい、もっと人に頼るようにします。