- ベストアンサー
二年5ヶ月のハムスターが痩せました
体重が数ヶ月で35から30になってました もう亡くなりましたが かなり軽くなっててびっくりしました 餌は毎日変え野菜などもあげてたのに 痩せてるのは気づきませんでした やはり歳だから痩せたのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再三でごめんなさいね 今まで亡くなった子たちは全て『気付いたら亡くなっていた』でした。朝、起きたら…掃除をしようとしたら…て感じです。 ただ急に元気がなくなり手に乗せたらヒキツケを起こし約1時間後に亡くなった子と流動食をあげていた際、手の上で亡くなった子が居て、これはこれでキツイものです。 闘病していた子が亡くなると獣医さんから葉書がきますが私はどうしても返事を書けずにいます。 『忘れない、でも思い出さない』なのか?!自分でも分からないのですが、やはり悔やみきれない思いが強いのは確かです。 『あの時〇〇なら』『もっと自分に知識があれば』など悔やみ出したらキリはありませんよ。 大切に心の中にしまっておきましょう。時折、思い出してみたり…大事なものを失くすとは、こんな事ですよね。 私は時々気配を感じます。うちの獣医さんは面白い方で『本当に居るんだよ』と言います…ですから最近の私は『あ、また居るな』と歓迎し心の中で『自由になって良かったね』と語り掛けます。 何処かで自分の気持ちにも折り合いを付けていかないと、精神的に参ってしまいますよ? 誰かに話したところで『なんだ、ネズミか』で終わって嫌な気持ちしか残らないので私は黙っています。 人間主体の世の中ですからね。
その他の回答 (3)
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
お礼ありがとうございます 腫瘍とてんかん… 腫瘍は『出来やすい』と専門書にも書いてあり、獣医にも『だからネズミを癌の実験に用いる』と言われました。 しかし、てんかんは初耳です…そうですか、ネズミにもてんかんは有るのですね 以前パンダマウスを2匹飼育していました。女の子でしたから当然、子宮が有りますが。1匹は子宮から出血し闘病→服用する薬の副作用か病気のせいか分かりませんが毛の黒い部分の色素が抜け段々白くなっていきました。もう1匹は乳腺に腫瘍が出来、外部でしたので切除しました(2ヶ所に出来ました) 私の推測でしかないですが、腫瘍が原因で体重減少や毛のボサボサなどがあったのではないでしょうか?! 毛の生えた子達の体調を知るには毛づやはバロメータの1つになりますよね。 ネズミには痛点が少ないそうで、内部の疾患であれば本人も気付かないそうです。以前に書いたか忘れてしまいましたが、認識できない痛みなどは恐怖となるそうです。 話しが逸れてしまいましたが、私は老衰ではなく持っていた病が原因で亡くなったと考えます。 前の回答にも書きましたが質問者さんの気持ち、充分に理解、共感できます。 ですが亡くなった、あなたのハムちゃんもきっとあなたの気持ちを分かってくれていたと私は思いますよ。先に書いたパンダマウスをマッサージしてケージに戻した際に彼女は一周して私の手に戻ってきた事がありました。その時、私は『心が通じた』と実感しましたよ。 だからきっと あなたのハムちゃんも分かっていたのだと思うんです。 待ってますから、虹の橋のたもとで…だからその時まで思い出は大切にしまい、生きていきましょうよ。
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
前回、質問されていた子の事ですよね… 未だ死に対して『なんで死んだの?』と納得が行ってない様ですね。 私なんか何度同じ思いをしても納得なんか出来ない。飼育を始めてから三年、実家のお墓は10を越えました。まだ7匹います…『ああ、後7回こんな思いをするんだ』と昨年末にお墓に埋めながら過ぎりました。 明らかに『〇〇で闘病していた』のであれば死んでしまう本人も飼育する私達も納得が行くものだと思いますが、小動物では検死も無いですから『〇〇で』の〇〇が埋まらない… 質問の回答ですが 体重減少について『数ヶ月』とありましたが、この『数ヶ月』が逆にポイントだと思います。また以前の質問で『毛がボサボサ』とありましたよね?!そこら辺にキーワードが隠されていたのかもしれません。 つまり『老衰』かもしれないが何ら病に掛かっていた可能性も否定できないよ、て事です。 ハムスターの1日は人間の10日に相当するもの 私は獣医に言われました。
お礼
腫瘍とてんかんでした
- keikun711
- ベストアンサー率14% (17/115)
老衰でしょうね・・・
お礼
薬をもらい飲ませてましたが てんかんはなおりましたが早い呼吸は変わらず治らず亡くなりました ただわたしが餌などを買いに短時間でかけてしばらくしたら亡くなったんで悲しかったです