• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:235/40 R19 というサイズのタイヤについて)

なぜ235/40 R19や235/45 R19というサイズのタイヤはあまり存在しないのか?

このQ&Aのポイント
  • 国産タイヤメーカーのホームページを眺めていて思ったのですが、なぜ235/40 R19や235/45 R19というサイズのタイヤはあまり存在しないのでしょうか。
  • 大径ホイールへインチアップする場合、タイヤの外径をできるだけ変更せず、且つ最大負荷能力が純正を下回らない様に等と条件をつけると、サイズの選択肢って結構限られてきますよね。
  • 上記の様なサイズでLI値が92~94ぐらいの物が各メーカーから色々リリースされていれば便利だな、なんて思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

見てくれだけのために、わざわざ高いお金を掛けて、乗心地が悪いタイヤに交換する物好きは、ネットの世界で見るほど現実には多くはないということでしょう。

suspicion
質問者

お礼

なるほど。 しかし、排他的な物の見方や考え方しか出来ない視野の狭い方は、 狭い日本国内でも意外と多い様ですね・・・

その他の回答 (1)

回答No.1

はじめまして♪ 手作り物ではない、工業製品の場合、金型を造り同じ物を大量に販売しないと採算が取れません。 金型が100万円だとしますと、100万本売ればコストは1本あたり1円 しかし、100本しか売れませんと、コストは1本あたり1万円上乗せしなくては原価割れします。 大量に納品する「先」が無ければ、製造出来ないのが工業製品の物造りなんです。 御質問者様が1万本買うから造ってくれ、と言えば、メーカーは製造するでしょう。 まぁ、工業製品って、そんなもんなんです。

suspicion
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり需要の問題なんですね。 近いサイズ、例えば245/40 R19 なんていう物は割と普通に存在し、 カバーするホイールの範囲も割と重なるのに、なぜこのサイズだけ・・・と思った次第です。 海外メーカーだと割りと設定のあるサイズみたいなので、国産車の状況に則した状態なのかも しれませんね。