- ベストアンサー
車を1年乗らないときの処置ですが・・・
訳けあって、10年乗っていた軽四(パジェロミニ)を1年くらいの間、田舎の実家に預けます。 実家では運転できる者ががいません。 1週間に1度は10分程度エンジンをかけるように頼んでいるのですが、 その他、何か対策をしておいた方がいいのでしょうか? 愛着のある車ですので来年にはまた引き取って、毎日乗る予定です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エンジンは時々かけてオイルや冷却水と燃料の循環をさせてあげる。 バッテリはトリクル充電を充電器で行い、 バッテリーを上げないようにする。 タイヤにひび割れが出来る原因はタイヤの油分が抜けることと、 ゴムが動かさないで活性化しない事によります。 タイヤは絶対に洗剤で洗わない。 土の上に放置しない。 油分が抜ける放置はしない。 アーマーオールで軽くサイド部分に塗り込む。 (べったり塗ってはダメ。また接地面も塗ってはダメ。) 接地部分が平らに変形する恐れがあるので、 タイヤを持ち上げておくのが望ましい。 相当古いタイヤも扱い方によってひび割れは全くしていません。 (6~10年程経過ひび割れは一切無し、但し少し堅くなってきている) もし、今までに洗剤で洗ってしまっているのであれば、 劣化が始まる恐れが大きいので、タイヤに関しては何もしないで、 1年後乗るときに状態が悪ければ交換した方が特。 出来る限り直射日光は避ける。 表面の塗装より室内がやばくなる。(いつも同じ場所ばかり焼けるため) 屋根の下に入れるか、ボディーカバー、最悪でも窓ガラス部分を覆い、 直射日光を避ける。
その他の回答 (6)
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
ガソリンは満タンが良いです。 空だとタンク内の燃料ポンプが乾ききって故障する事が有ります。 また、タンクが錆びる事も有りますので、満タンで・・・・ 出来れば、車庫に入れて風雨を避けてください。 タイヤはジャッキアップしておいた方が良いですが、 そこまでしなくても・・・と思います。 空気圧は3~4kg/cm2ぐらいで・・・・ 多分1年経つと1.5~2kg/cm2ぐらいになっているでしょう。 >1週間に1度は10分程度 出来るならやってもらった方が良いと思います。 出来ないなら最初から諦めて、バッテリーを外しておく・・・・ (1年後は、バッテリーは諦めた方が無難です) サイドブレーキを引いてはダメです。 ATならPにしておくだけで・・・・ MTなら輪止めを・・・・ わが社の展示場で1年ぐらい動かない車が有りますが、 ガソリンだけ、ある程度入っていれば、 バッテリーを繋ぐだけで動きますので、 動かなくなっても、それほど心配する事は無いと思いますよ!
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
俺は2年間普通車を家の庭で放置していました。 タイヤの側面がヒビ割れ、ワイパーゴムも ダメ、バッテリーも充電してもまったく使 い物にならなくなりました。 バッテリーは新品買うと2万円するので解体屋で 千円で中古品買ってきて、タイヤも中古タイヤを 買いました。 はじめはセルが回ってもかかりにくかったですが エンジンが一度かかれば、あとは何も問題点は なかったです。ガソリンも普通に使えたし。 ただオイル類、冷却水は全て交換しましたけど。 wbutterfly さんの場合1年ですからねー。 タイヤのヒビ割れはどうなるか・・・・。 バッテリーは10分程度回すくらいならバッテ リー外して軒下にでも置いておく方がいいです よ。その方がバッテリーは放電しません。 バッテリー使えなくなっても軽用ならホーム センターで4千円程度で売っていますし。 1年ならこれといった問題点はないですよ(^^) バイクなんて半年間乗らないってザラですし。
- AVC
- ベストアンサー率26% (180/675)
私も30年ほど前ですが遠く離れた実家の親が軽トラックを秋の農作業に使うだけででした。軽トラックは雨露がしのげる程度の農機具置き場に無造作に置かれたままでした。毎年エンジン始動は私の仕事でしたが、手こずることはあったと思いましたが業者に頼むことは無かったです(昔のエンジンはECUが無かったのとエンジンが2サイクルでしたので)。 また、ジーゼルエンジンの農耕用トラクタも秋しか使いませんがバッテリーブースターだけで簡単に始動していました。 既回答に追加ですがきれいに洗車してWAXをかけ、エンジンオイルを交換、サイドブレーキは外しておけばいいと思います。無免許(?)の人のエンジン始動はちょっと心配です。
バッテリーを外して下さい。ガソリンをなるべく空にしてください。タイヤが心配なら、ジャッキアップして何かかまして下さい。 ま、一年くらいならバッテリーだけ外しとけば大丈夫だと思いますけどね。
- panis_556
- ベストアンサー率24% (66/274)
私は 逆にバッテリー外して ガソリン満タンにして眠らせる。 (最近のタンクは良くできてる。バイクのはけっこう錆びたね) 移動させることもないのであれば、 馬かませてサスペンションの負荷も減らす。ジャッキUPしてから木っ端を挟む。 (最近のタイヤも良くできてるので、1年くらいじゃペッチャンコにはならないけど) 1年後にエンジンかけるときは プラグ引っこ抜いて キュルキュルスタータまわしたあと接続しなおす。 焼きつき防止のおまじない。 これなら家人には迷惑かけないし、すべて自分で出来る。 海外出張の際はいつもこれ。
- shuusan101
- ベストアンサー率28% (360/1247)
日本製のタイヤなら1年くらい問題ないと思いますが、車重で変形のおそれもあるので、 車体をブロックで上げておいてタイヤが設置しないようにするか、空気圧を多く入れておくことくらいですね。空気圧は基準+0.5くらいで良いと思います。
お礼
みなさんのご回答、全部参考になりました。 最後にまとめていただいたようなご回答でした。 ありがとうございました。