• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:読書についての質問です。)

対人恐怖症と双極性障害を患う読書好きのためのオススメ本

このQ&Aのポイント
  • 対人恐怖症と双極性障害を患いながら読書を楽しむ方法を探している方へ、オススメの本をご紹介します。
  • 他人との比較に悩んでいる方には、自己啓発や心理学に関する本が役立つかもしれません。
  • また、寝たきりの方には軽めのエンターテイメント作品がおすすめです。ミステリーやサスペンス以外で、読みやすい作品を選んでみてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zebura23
  • ベストアンサー率30% (252/820)
回答No.1

こんにちわ。 これは私自身の経験からわかったことですが 人間関係がうまく行かなくなったりして その結果 自分の心がおかしくなってしまう原因は 自分のことを よくわかっていないことにあります。 人間の心は奥深いものであると同時に 実は非常にシンプルでもあると思っています。 しかし自分が どのような考え方や観念を 自分に取り入れ選択しているかによっては 自分自身を 苦しみと焦燥の淵に投げ込むことになります。 痛みや苦しみはしばしば 自分の選択した考え方や観念が 間違っていることを教えてくれます。 自分自身を知ることにすべての解決があります。 自分自身を許し、和解し 自分に感謝して 自分自身と一体となることで あなたの心のなかにも喜びが生まれてきます。 私が自分の辛かったときヒントをもらった本です。 一ページから読み進めるよりも パッと開いたところが そのときの自分にピッタリ!ということがよくありました。 「パーソナル・パワー」 マホロバ・アート

trypon
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 是非、参考にしたいと思います。

その他の回答 (3)

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.4

十二国紀 著・小野不由美 鬼平犯科帖 著・池波正太郎 人それぞれ心の機微を感じられます みをつくし料理帖 著・高田郁 主要登場人物がこれでもかってくらいに皆不幸。。。 でも不幸を小さな力を寄せ集めて思いやりつつ乗り越える 姿は勇気をもらえます キケン 著・有川浩 元気が出るパワフル本 この著者の登場人物には必ず凛とした人が出てきます 嘘くさくなく押し付けがましくなく凛としている それがすがすがしく気持ちよいです 知らぬが半兵衛手控帖 著・藤井邦夫 完全な正義とかじゃなくて臨機応変で良いんじゃないの と思わせる本です テンペスト 著・池上永一 過酷な世界でふんばる主人公に勇気付けられます 私の場合現実逃避は時代小説が多いです 現代が舞台だと気持ちがささくれているときは良い人たちも そんな人いるわけないよ。と感じ方がやさぐれているけど 時代小説は知らない世界なので割とすんなり心に入ります ドラマのJIN 仁とか僕生(フジテレビ主演草薙剛さん)シリー ズもただ生きるシンプルに生きると思わせてくれます

trypon
質問者

お礼

僕の生きる道は読んだことあります。ただ手元にないのでまた機会があったら古本屋で見つかったりしたら読んでみたいと思います。ほかに提案して頂いた作品も参考にしたいと思います。返答ありがとうございます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.3

あなたの年齢が分からないので、ラノベは好まれるかどうか分からないのですが・・・。 キノの旅 http://www.amazon.co.jp/dp/4840215855/ ショートショートです。かなり逆説的に人生を見ている面があって、そうだそうだ、人生本音はそうなんだと思う事が多いです。現在14巻まで出ていた筈。きれいごとが嫌になっている人には是非お勧めしたいかと。 半分の月がのぼる空 http://www.amazon.co.jp/dp/4840224889/ 難病の少女とそれを慕う少年、というシチュエーション自体はあまりに定番なんですが、表現が実に自然であり得そうで、でもやっぱりある意味ファンタジーなんだよね、という作品。じわっと泣きたいときに是非。 風の大陸 http://www.amazon.co.jp/dp/4829176407/ 滅びゆく大陸を救う少年と、それをとりまく人たちのお話。ファンタジーの王道です。長い長い話(確か全28巻)ですが、次々読みたくなりますよ。ひと時、違う世界にトリップしたいなら是非。全巻読み終わるとため息が出ることは受け合います。

trypon
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 なかでもキノの旅は気になっていたので、 参考にしたいと思います。

noname#128466
noname#128466
回答No.2

平成13年からのうつ病です。 斉藤茂太先生の本がよろしいと思います(斉藤茂吉の孫)。 短い回答ですみません。

trypon
質問者

お礼

返答ありがとうございます。早速買って読んでみようと思います。

関連するQ&A