- ベストアンサー
Windows7のことです。
初めて質問します。現在、Windows7、64ビット版を使用していますが、急に動作がおかしくなってエクプローラがフリーズしました。システムの復元とかで試したら64ビット晩のエクスプローラは正常に動きますが、32ビット版が”動作を停止しました”という言葉が出てきて使用不可になりました。どなたか復活させる方法(初期化以外で)を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
初めて質問します。現在、Windows7、64ビット版を使用していますが、急に動作がおかしくなってエクプローラがフリーズしました。システムの復元とかで試したら64ビット晩のエクスプローラは正常に動きますが、32ビット版が”動作を停止しました”という言葉が出てきて使用不可になりました。どなたか復活させる方法(初期化以外で)を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします!
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり大変申し訳ございません。先にご回答していただいた方へのお礼にも記載しましたが、64ビット版のIE8も使用不可になり初期化という最悪の事態を迎えて今までかかりました。ディスクのイメージバックアップというのは取っておりませんでした(HDDにて保存している程度です)。バックアップソフトの導入を、ご指導の通り真剣に考えております。ご丁寧な回答、本当にありがとうございました。