- ベストアンサー
メモリですが
ショップブランドPCを購入して1年経ちますが、とくにトラブル等はありません。 先日何気なくあるソフトでメモリの特性を調べてみたら、「DDR SDRAM PC2300」となっていました。 が、PCの仕様書には「DDR SDRAM PC2100」となっています。この仕様書と現物の違いはどう解釈すればいいのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
ショップブランドPCを購入して1年経ちますが、とくにトラブル等はありません。 先日何気なくあるソフトでメモリの特性を調べてみたら、「DDR SDRAM PC2300」となっていました。 が、PCの仕様書には「DDR SDRAM PC2100」となっています。この仕様書と現物の違いはどう解釈すればいいのでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 紹介して頂いた二つのソフトで調べてみましたが、いずれも「PC2100」と表示されました。 CPUーZの表示がおかしかったようですね。