• 締切済み

家計簿は何をお使いですか?

現在、会社で家計簿の開発を予定しています。 皆様、家計簿をつけるのに何をお使いか聞かせてください。 また、それを使っている利点、改善点なども合わせてお伺いできればと思います。 エクセル、またはWEB上のサービス、ダウンロードして使うソフトなど色々あるかと思います。 紙の家計簿で管理されている方もいるかと思います。 たくさんの方にご意見をお伺いできればと思っています。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#127004
noname#127004
回答No.15

めんどくさがりで飽きっぽいので、ソフトとか市販の家計簿じゃ続かなそうと思い、エクセルで管理してます。 つまり自作の家計簿です(笑) ホントにざっと、いくら支出があったというコトしか載せません。 実家の家計と自分の家計両方管理してるので、それらの項目を分けてます。 あとは、費目は作らず日にちで管理。 カード払いは別記してます。 日・週・月の支出(それぞれ)がわかるようにしてます。 超単純ですが、だからこそ続いてます。 節約に役立つといいな~、と思っています(#^.^#)

fujiimisaki
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.14

近年つけはじめました,シェアウェアです,購入した当初はよいと思っていました レシートのスキャンに対応していないなど不便なこともあります,いろいろな 機能もあります必要のないの項目ももありすべてつけるのは大変です  システム手帳などの小さい紙に印刷て゛きないなど不便ですね

fujiimisaki
質問者

お礼

ご回答ありがというございました。 お礼が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。 家計簿をシェアウェアで続けるのはなかなか難しいですよね。 すべての人が満足するサービスを作るのは難しいので、どこで折り合いをつけるかで日々、四苦八苦しています。 また、疑問点など沸いてきたら、質問させてください。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.13

ANo.6です。 紙に書く理由です。 ・PCを起動しなくて書くことができる。 ・紙に書き電卓で計算することで脳に刺激を与えたい。 ・紙は消耗品、PCのHDDも消耗品で、HDDのほうがもろいと思う。 ・WIN7は、古いアプリが使えないことがある。これからもこんな風になるのだと思う。

fujiimisaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 なるほど、と思うことばかりです。

  • hanishuga
  • ベストアンサー率39% (53/134)
回答No.12

iphonのアプリケーションの「マネー手帳」という電子家計簿を使っています。 【利点】 ・収支のジャンル(食品・交通など。自分で好きなように作れます。)を選択して、必要があれば詳細入力・金額を入力するだけで自動的にグラフになるので大変手軽です。 ・上記より、時間がかからない。1週間分のレシートを貯めたとしても10分で処理できます。 ・携帯なのでいつでもどこでもできます。パソコンと違って立ち上げる待ち時間がありません。 【改善点】 ・iphonだから仕方ないのですが、タッチパネルなので詳細を入力するのがしんどいです。 ・ジャンルで色分けできるのですが、グラフにしたときに似た色が隣り合うと見にくかったりします。なので色だけでなく斜線やドット模様も設定できたらいいなと思います。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.11

NO.10です。 デッドリンクでした、すみません。 こちらです。 http://www.plato-web.com/software/mm_l6/index.html

fujiimisaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 土日が会社がお休みのため、返信が遅くなりまして、申し訳ございません。 わざわざありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.10

「マスターマネー家計版6」です。 http://www.plato-web.com/software/mm_l6/detail.htmlhttp://www.plato-web.com/software/mm_l6/index.html 家計簿は25年ほど付けています。 家計簿データ集計に協力していますので費目を完全に対応させる必要があり 最初は「弥生」をカスタマイズして使っていましたが、 家計簿に特化したソフトの中で、カスタマイズの幅が広く 3階層以上サブカテゴリを設定できるのはこれだけだと思います。 私にはネットバンキングとクレジット管理でAgurippa電子明細データ対応が必須です。 一般の家計簿ソフトになれた方にはかなりとっつきにくい仕様ですが、 経理事務や複式簿記に馴染みのある方には大変使い勝手のいいソフトです。 改善点は見た目のそっけなさをナントカしてほしいです。 実力があるだけに残念・・・

fujiimisaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。 ネットバンキングは今後使う人が増えてくるとは思います。 自動的に家計簿がつけられるような機能が作れると、とてもユーザーからすると便利ですよね。 そんな家計簿を作りたいと思っています。

  • tamiyuer
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.9

私は年間の収支を管理したくて使っています。 というのも、うちは自営業、主人は家業を継ぎ、おまけに親と同居しているため、家を購入することはなく、車などの大きな買い物を除いた、生活費を毎月決まった額貰っています。 あまり参考にならなかったら申し訳ないのですが・・・ 私が家計簿をつける理由は、どなたかが回答されていたと思いますが、家計簿をつけないと、何に遣ったのかわからないうちにお金が消えていってしまうからです。大きなものは買わないのに、 サラサラと砂のようにこぼれていく感じ・・・ 家計簿をつけると、そのために何をするわけでもないのに手元に残ります。 体重を測るだけダイエットに似ているかも・・・ただつけるだけで脳に欲望へのストップがかかる気が しています。 先程、細かくつけることに疑問を感じてしまうと書きましたが、データとしては欲しいときもあり、 (先程の底値など、以前どこでいくらで買ったか知りたいときもあるので) でも書くとなると商品名(例えば洗剤ひとつにしてもいろいろあるので)まですべて書くのも面倒で・・・ ということでいつも迷いながら書いている感じです。 こんなことで悩んでやめてしまうのは私だけかもしれません。 ただパソコンだと記入が楽なのであまり嫌にはならないようです。 fuziimisakiさんの企画された家計簿、出来上がったらぜひ使わせてくださいね。

fujiimisaki
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。 できましたら、この場でご連絡させていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。

  • gg-_-gg
  • ベストアンサー率32% (132/408)
回答No.8

ANo.5です。 何年も前のことなのでどんなソフトだったかは忘れましたが、一つは無料でダウンロードできるものと、もう一つは購入した物だったと思います。 どちらも開始時点での資産状況(?貯蓄額)や保険など調べないと分からないようなことを事細かく入力した上で始めるものだったので、面倒になりました。 項目もそんなに細かくなくても良いよ・・・というくらいあったので。 それと、そんなに事細かく一目瞭然な家計簿で何らかの状況で自分以外の人がパソコンを触ることになった時にイヤだな・・・と思ったのを覚えています。 なので、ごくシンプルに支出のみの一覧を自作しました。 家計簿というより「おこづかいちょう」が近いかもしれません。(収支を合わせることもないのでそれ以下?)

  • tamiyuer
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.7

私は技術評論社から出ているうきうき家計簿研究会のパソコン家計簿2011を使い始めました。 今まで家計簿ノートを手でつけていたのですが、もともとズボラな性格のためか、途中で嫌になってしまうことが多く、理由としては(我ながら言い訳に聞こえますが)、書いている途中で「こんなに細かく書く必要があるのか」「この書き方で家計の管理ができるのか」などと迷いが出るからです。 特に大量に購入した時など、欄もなくなるし、ウンザリ・・・ 実は今年も手書きのものを購入したのですが、お正月そうそう細々としたものを大量に買い込み、早くもウンザリしていたところ、書店で上記のものを見かけ、価格も安くダメもとでと、大して中身も見ずに購入しました。 パソコンは記入も楽だし、締め日を自由に設定でき、支出のグラフまで作ってくれるので、迷いがでる前に出来てしまい、目からウロコの気分でした。 スーパーの価格の件ですが、底値は買い物をしているうちに何となく頭のなかにデータが溜まっていくことも多いですが、記憶力には限度がありますので・・・ 広告にも頼りますが、スーパーごとのセールのパターンを覚えていることも・・・

fujiimisaki
質問者

補足

回答ありがとうございます。 パソコン家計簿2011、早速使ってみます。 やはり、あまり細かく仕分けする必要はないんですね。 ちなみに、突っ込んだご質問で大変恐縮なのですが、家計簿をつけているのは、月額の収支を管理するためですか? それとも、貯蓄とか、将来設計なども踏まえて、管理したいからですか? お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.6

中高年、男、無職、一人暮らしです。 家計簿はダイソーの105円の紙の家計簿です。昨年は高橋の1000円のものを使いました。週ごと集計の形式です。項目が「子供」とかあるのは仕方ないので適当に使っています。「底値を見つけて買おう」というページがあります。PC使えますが、あえて紙で手書きします。書いておかないとただお金が減っていくだけになります。支出項目の自由度があったほうがよいのか、ある程度設定のまま使えるほうが良いのか、自分はある程度設定してあったほうがよいかも知れません。DSの家計簿も使ったことありますが、大雑把すぎて好きになれませんでした。とはいえ細かいことにこだわってはいませんが、地味な生活のわりにお金ってかかるものだということと、税金や国民年金、健康保険料という公的負担が重いということもわかりました。

fujiimisaki
質問者

補足

回答ありがとうございます。 項目は大雑把でよいというのは、皆様一致したご意見ですね。。。 もし、可能であれば、パソコンでの管理ではなく、紙の管理の方を選ばれている理由をお教えいただければありがたいです。 DSも使っていらっしゃったとのことでしたので、企画者として、大変興味があります。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。