• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カーナビのHDDって3年位で壊れるものですか?)

カーナビのHDD寿命について

このQ&Aのポイント
  • カーナビのHDDは通常使用で2~3年で壊れることが多いです。富士通テンのAVN6606HDも3年半で壊れ、修理には5万円以上かかることがあります。購入時にこの点が説明されていなかったことに不満があります。
  • 富士通テンのお客様相談によると、通常使用でも3~4年で壊れることがあります。カーナビのHDDは簡単に故障するため、注意が必要です。高価な買い物をする際は、壊れやすさについての説明を求めるべきです。
  • カーナビのHDDは一般的に2~3年程度で故障することが多いです。富士通テンのAVN6606HDも3年半で壊れてしまい、修理に5万円以上の費用がかかります。カーナビの購入時には、HDDの寿命や壊れやすさについて説明を受けることが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

 こんにちは。  車にHDDのカーナビを使用する設計自体が本来の誤りです。HDDはいくらかは振動に強くなっていますが、それでも、段差などの振動で場合によっては一度で簡単に壊れてしまいます。壊れ方としては、ヘッドとHDDの高回転しているディスクに直接接触してしまい、ディスクかヘッドのいずれかが物理的に壊れてデーターを読取ることが出来なくなるという症状です。  あと、3~4年で壊れるという理由は、使用している時には高速回転をし続けているので、HDDを駆動させているモーター軸受けの磨耗劣化による回転不能という症状です。これは使っているほど寿命に近くなるというもので、カーナビに限らずパソコンのHDDも同様です。  HDDのカーナビは壊れやすいのでやめた方が良いでしょう。  修理で5万円も掛かるのでしたら、HDDタイプ以外のDVD駆動のカーナビに買い換えた方が懸命です。

moriyouki
質問者

お礼

適切なご回答ありがとうございます。 勉強になりました。 調べずに買った私も悪いのでしょうが、 そういう代物なら購入時にイエローハットの方が説明してくれたらよかったと思います。

その他の回答 (2)

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.3

HDDは壊れやすいですよ。残念ながら。 まったく振動がない自宅の床に置いたPCのHDDだって、 数年で壊れることはざらなんです。7年以上もつこともあれば、 1年以内で壊れることもあります。当たり外れもありますし、使用時間によっても変わります。 それを裏付けるように、大企業のサーバーでは、 二つのHDDに同じデータを書きこむという処理を使い、 一方のHDDに突然寿命が来ても、もう一方からバックアップがとれるようにしています。 ましてや車載のカーナビなら、車の振動で上下左右にグラグラ微振動するわけですし。 音楽CDだって、ずっとずっと昔のものはちょっと指が当たっただけで音が飛んだりしたでしょう。 HDDの中身も円盤上の金属のディスクが回っているという点ではCDと同じ仕組みです。 最近のはちょっとの振動では大丈夫ですが、微振動が続けば製品寿命は削られます。 いずれにせよ仕組み上、振動に弱いという性質はそのまま受け継いでいるのですから。 おそらく店員さんがわざわざ説明しなかったのは、昨今のPCの普及を考えて、 まさかHDDが長期間使えるものと思っている人がいる、とは考えなかったのでしょう。 確かに説明不足ではありますが、一般的な製品寿命を考えると許容範囲内ですね。

moriyouki
質問者

お礼

教えて頂きありがとうございます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1

カーナビのHDDも汎用の2.5"や1.8"のものですから、PCと同じでやはりそれなりの年数で壊れます。 一応は独自フォーマットにして障害に強いようにはしていますが、何せ振動が多く熱的にもストレスの強い環境で使いますので、やはり耐用年数はそれなりに短いです。3~4年というのは、そう短い方じゃない、と私は思いますが。

moriyouki
質問者

お礼

教えて頂きありがとうございます。

関連するQ&A