- 締切済み
光テレビと光電話(接続関係)
お願いします。 アパート暮らしです。アパートがフレッツ光と契約しています。 Picture Mate 700とゆう器機とRT-S300HI(この2つはNTTからのレンタルです)に加え自分で電気屋で買った無線ルータ?の3つを繋げて光テレビを見ています。 今回、家に電話を設置しました。流れで光電話です。するともう1つ機器が増えました。結果的に我が家は配線だらけです(泣) 『簡単』と言われ機器だけ受け取り自分達で取り付けをしました。主人がやったのですが結局解らず電話で問い合わせながらの取り付けです。主人曰く、取り付けた時は光テレビが見れたそうなのですが、今は見れません。(気づいたのはさっきで、取り付けたのは昨日です)電話は普通に使えます。光電話用機器と一緒に来た配線はコンセントと繋ぐ線と電話線に繋ぐような(それよりは大きいのですが)線の計2本です。 グダグダな質問ですいません。同じ様な形で光電話を使っている方はいませんか??何故光テレビが見れないのか…。せっかく電話が繋がったのに…(泣)日中は家に居ないのでいつまでこの状況なのかと思うと切ないです。月額で払ってる使用料ももったいないですよねっ! そして…この機器の多さと配線の数…。これは何とかならないのでしょうか??我が家はこの様々な機器を使わなきゃ絶対にダメな状況なんですかね?皆さんはどうやって光テレビを見てるのでしょうか?因みに電話代と合わせて1万ちょっとお金を払う事になると思います。(電話代抜きで今までは8500円前後払っています) できれば同じ様な金額でもっと単純な事にできないのでしょうか?電話で聞きたいのですが、『担当に』ばかりで時間だけが掛かるイメージが強いんです。何度か掛けた事もあるので…。なので確実にこちらの希望に添った回答を求められる情報が欲しいんです。 こんなグダグダな質問なのに回答の理想が高くてすいません。でも、詳しい方なら理解して頂けるかなぁ~と…。後々、パソコン(ノート)も購入予定なんです…。また配線が増えるのかなぁ…(泣)テレビや光系、そして電話&子機で6個付のコンセントが5個埋まってるんです。どなたかこのグダグダな質問で更に無知な私に希望を与える回答ができる方いらっしゃいませんか?? 不満だらけで困ってます。誰か助けて下さい!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答