- 締切済み
「Windows Update」 の 「インストール履歴」 のことで
Windows Update のサイトでインストールの履歴を表示してみたんですが、 今のパソコンはまだ1年も経っていないぐらいなのに、 「セキュリティ問題の修正」とかが随分たくさんあるもんだなと改めて感じました。 ---- それはそうと、ふと興味を持ったんですが、 この表示はどういう処理によって行われているんでしょうか? どうも、表示の時には microsoft のサイトとある程度のデータ量を交信しているようですが、 履歴ということなら自分のパソコンにログファイルとかで残っているんでしょうし、 私なんかの素人考えからすると、 わざわざサイトと交信することもないように思ったりもするものですから。 --
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
補足
コメントありがとうございます。 私の質問の趣旨が分かりにくかったでしょうか? 前置きのところは、 『 「攻撃者が、Microsoft Windows ベースのシステムを侵害して、さまざまな操作を 行えるおそれのあるセキュリティ問題が Windows に発見されました。」 とかがこんなに度々というのは、どうなってるんでしょうかね? ビジネス戦略の方にばかり目が向いて、肝心のプログラム構築のところが やっつけ仕事になっているなんてことはないんでしょうね?』 というようなニュアンスで書いたものです。 ---- それと、おたずねした本題は、履歴自体のことではなくて、 履歴の表示をどういう処理プロセスで行っているかということなんですが。 --