- 締切済み
あなたがパソコンでいちばん詐欺だと思うことは?
パソコンみたいなものって世間的にある種、詐欺っぽい部分を多分に含んでいて ある程度までそれを(だまされたことを)諦めているところがあるかと思いますが みなさんが「これは詐欺だろ」と思う所や「納得できない!」と怒り狂ったけど なんとなく丸めこまれてしまったみたいなことはありますか? 20年くらい遡ってもいいので「未だにこれは許せん」みたいな ふだんは忘れているけどまだどこかで引っかかっていて 何かの拍子で爆発するみたいな鬱憤、不満があったら ここの回答でぶちまけてください。 ちなみに私はファイルの削除といいつつ復活できてしまうとか そういうのが嫌いというか詐欺だと考えています。 以前計算コストがどうこうという回答ももらったのですが それならそれでそれが本来の性能だということでしょう それを世間的に普通にしてしまっているあたり 過剰宣伝やりすぎだし極めて悪質だと思います。 ジャーナリズムってのが無いのでしょうねこの業界 みなさんはどうでしょうか??
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kind_joke
- ベストアンサー率21% (63/292)
回答No.10
- ikosi
- ベストアンサー率25% (25/98)
回答No.9
- gyong
- ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.8
- changu
- ベストアンサー率22% (148/658)
回答No.7
noname#140269
回答No.6
- KDASH-XP
- ベストアンサー率45% (62/135)
回答No.5
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4
- be_silent
- ベストアンサー率39% (117/300)
回答No.3
- takashi_h
- ベストアンサー率61% (745/1209)
回答No.2
- changu
- ベストアンサー率22% (148/658)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございました。
補足
素人には、または玄人はだしでもなかなか理解しにくい 修理や問い合わせに対するメーカーの融通の利かなさですね。 何がしたいのですかという観点から以外の答えは、 基本的にしてくれませんよね。 そのくせ自分でやるから安く済ませたいという 一番ありそうな希望には答えないし。 メーカーは部品1個から受注できるよう体制を整えるべきですね。 おのずと業界全体を巻き込むでしょうがそれでもやらないと 不満解消されませんよね。 それが成熟ってことで、取り組んで欲しいです。