• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鼻歌が気になって仕事が手につきません)

鼻歌で仕事が手につかない!対処法は?

このQ&Aのポイント
  • 鼻歌を歌う先輩が仕事の集中力を低下させています。対処法について考えましょう。
  • 職場で鼻歌を歌う先輩をどうしたらいいか悩んでいます。鼻歌によって仕事が手につかない状況です。
  • 鼻歌が気になって仕事に集中できません。鼻歌を歌う先輩への対処方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私は二人の上司・先輩に鼻歌しながら仕事をして叱られたことがあります。 なぜ、叱るのか聞いてみると「仕事に真面目じゃない証拠だ。黙って集中しなさい。」と言われました。 確かに黙ったほうが集中できるのですが、鼻歌を歌いながらするとノリがよくなるというか、体がテンポよく進むので私的には鼻歌しながらが働きやすいのです。先日、「鼻歌をするな。」と言われて、「すみません、気をつけます。」と言って5分後に再び鼻歌をしていた自分に苦笑してしまいました。どうも習癖になっているようです。 ただ、あなたの職場環境のような静かな空間で一緒に仕事をする場合なら鼻歌をすることを自粛しなければいけないと思います。 と言っても、先輩だと注意しづらいですね。耳栓はあからさま過ぎますし、耳を手でふさいでも仕事に支障が出ますね。 参考になるかどうか分かりませんが、私の母と祖母は食事中、口を開けて噛む習癖があります。 よって、食事中、口から「くちゃくちゃ」「ぺちゃぺちゃ」というとても耳障りな音が聞こえ続けます。 何度か発狂しかけたことがありましたが、今はさほど気にならなくなっています。 何度、注意しても改善しなかったので、最初のうちは食事の時間帯をずらしたり、露骨にイヤホンで音楽を聞いたり、テレビのボリュームを上げたりしていたのですが、だんだん疲れてきました。 そうして、どこかで私の「我慢できない」という気持ちが壊れてしまいました。 その後、祖母・母がそのような音をたてても耳障りだという気持ちを覆うように「もう仕方がない。諦めよう」という気持ちがあります。 もしかしたら、自分の心が諦めるまで辛抱するしかないのかもしれませんよ。

rc1980
質問者

お礼

無意識のうちに…っていうことが、やっぱりあるんですね。「耐える」ということも考えてはいるんですが、「いつまで?」と思うと気がめいります。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • toga12
  • ベストアンサー率6% (6/90)
回答No.6

耳栓すれば?

rc1980
質問者

お礼

したいんですが、ちょっとやりにくい職場です。ありがとうございました。

  • jimcan
  • ベストアンサー率5% (1/20)
回答No.4

世の中の常識というものをあなたが理解しているならば言うまでもない解答になってしまけど 気になって仕事に支障を来すなら 注意しろよっ! それができないなら だまっとけっ! 職場の不満を誰にも言えずこんなところで相談したって仕方ねーだろ あんたは自分では何も出来ない人生を歩んでいくことを決めるしか無いんじゃないの?

rc1980
質問者

お礼

ありがとうございます。言われるとおりです。仕事中なんだから、注意すべきなんですよね。

  • ddysm866
  • ベストアンサー率22% (41/186)
回答No.3

それは困りましたねー 仕事中にいい歳して鼻歌とは、かなりの迷惑ですね 私の向かいの後輩は難しい文書は音読する癖があり、それすら私には不快です。 ですから、あなたの気持ちは良くわかります。 こっちも鼻歌で反撃してみては?

rc1980
質問者

お礼

音読する人、いますよね。わかります。反撃は…ウーンです。でも、ありがとうございました。

回答No.2

私だったら完全に「うるさいです。静かに仕事してください。」って言っちゃってますが・・・もし相談者さんがなかなか注意出来ない性格ならばいっその事「いつも歌ってるその歌なんですか?」みたいな感じに受け入れちゃってCDでも借りて自分も覚えちゃえばそのうち気にならなくなると思いますよ。他が良い人であればイライラするのがもったいない気がしますね。

rc1980
質問者

お礼

「その歌なんですか」。この発想はありませんでした。目からウロコです。ありがとうございました。

  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.1

とりあえず隣の先輩に相談してみてはいかがでしょう? 「Aさん(先輩)の鼻歌、気になりませんか?」とでも。 どうしても気になって仕事に支障が出るなら、それは上司に言ったほうがいいと思いますよ。 席を変えてもらうなど対処はできるはずですから。

rc1980
質問者

お礼

ありがとうございます。一人で考えているより、とにかく声に出して見るのが大事なんですね。チャンスを見て、やってみようと思います。

関連するQ&A