• ベストアンサー

中世初頭、ヨーロッパでの庶民の暮らしのわかる本

中世初頭のヨーロッパで、一般階級の庶民はどのようにして(何をして)暮らしていたのでしょうか? 畑作でしょうか? だとすれば、いったい何を作っていたのでしょうか? 畜産でしょうか? では、いったい何を育てていたのでしょうか? 村のシステムはどうなっているのでしょうか? その辺のことが詳しくわかる書籍(小説でも可)をご存知の方がいましたら、是非教えていただきたく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アマゾンにて、 中世ヨーロッパの都市の生活 (講談社学術文庫) 文庫 このシリーズで農村の暮らしなどもあるようですね。 個人的には腰がキュットしている中世欧州の人がきているドレスが好きです。 どうでもいいですねごめんなさい。

その他の回答 (1)

noname#125540
noname#125540
回答No.2

一般庶民でも都会の人と農村の人では生活が違ったと思いますよ。。。 漁村もあったかもしれませんが。 NHKの番組のテキスト?みたいなので見たことがあるんですが、 「漢詩をよむ」などと同じサイズの小さめの雑誌です。こういう表紙。 http://www.tsutaya.co.jp/works/40678472.html 『中世ヨーロッパ生活誌』(NHKシリーズ NHKカルチャーアワー・歴史再発見) これは農村の生活も出ていました。 目次を書いてくれているサイトがあるのでご参考に。 http://tutto-italia.seesaa.net/article/126497603.html 新刊は買えないかもしれませんが、アマゾンで中古本を買えるようです。安いですよ。もともと安い本でしたけど。検索すると関連書籍も表示されます。 http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E4%B8%96%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91%E7%94%9F%E6%B4%BB%E8%AA%8C-NHK%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-NHK%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%BB%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E5%86%8D%E7%99%BA%E8%A6%8B-%E5%A0%80%E8%B6%8A-%E5%AE%8F%E4%B8%80/dp/4149106320 講談社現代新書の『スペイン巡礼史』というのは昔の旅行についての話です。 巡礼者の宿の絵が印象に残っています。大部屋でベッドが並んでいて。